


ノートパソコン > 日立 > PriusGear 150H2LVPW


仕事上XP Proが必要だったので、購入した直後すぐに
クリーンインストールしました。ドライバのインストール等
付属のCDのドライバですべてうまくいったのですが、
有線LANの接続だけがうまくいきません。
ipconfigをしてみるとローカルエリア接続に表示されるIPが
0.0.0.0になってしまっています。ケーブルを別のデスクトップPCに繋ぎ
同じ設定にしてやれば何の問題もなく接続できます。
直販のXP Proのドライバを使用してみてもだめでした。
LANコネクタにケーブルを接続するとLEDがつき、
抜くとLEDは消え、Windows上でもケーブルが接続されていない旨の
メッセージが表示されます。
このような現象について何か知っている方いらっしゃいましたら
教えていただけないでしょうか。
書込番号:2436640
0点

デバイス・マネージャかネットワークの部分を開くと
イーサネットコントローラの名前があってそこに!マークが普通
付きます。ここらはどうなの??
書込番号:2436699
0点



2004/02/07 09:24(1年以上前)
レスありがとうございます。
デバイスマネージャーでは普通に、
Realtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NIC
と表示されていて、正常に動作しているメッセージが表示されています。
ちなみに接続しているのはYahooのDSLモデムです。
会社では、ルーターに接続しているので、
今日ダメもとでやってみようと思います。
書込番号:2437065
0点

IPアドレスが表示されないのが何とも良く解らないね。
手動で入力してみて下さい。
書込番号:2437171
0点

ネットワーク接続なのかインターネット接続(種類等)なのかはっきりしないと。
YahooBBモデム直結なら登録されているMacアドレスを初期化しないといけないので、モデムの電源を抜いて30分位放置する。
書込番号:2437194
0点



2004/02/07 11:59(1年以上前)
☆満天の星★さん
手動でIPを設定してみたんですが、やはりだめでした。
それで、会社で接続してみたところ、
問題なくネットワーク、インターネット接続できました。
もしかしたらKx Kyoさんのご指摘の通りかもしれません。
自分のスキルの未熟さのせいでご迷惑をおかけしてしまいまいた。
☆満天の星★さん、Kx Kyoさん、ありがとうございます。
要するに自宅にも早いとこルーター入れればOKってことですね。
書込番号:2437540
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > PriusGear 150H2LVPW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/06/11 16:14:36 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/17 22:42:55 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/12 19:50:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/04 20:20:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/14 21:15:21 |
![]() ![]() |
8 | 2004/05/12 11:15:16 |
![]() ![]() |
9 | 2004/04/28 14:28:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/25 11:05:59 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/23 11:53:25 |
![]() ![]() |
1 | 2004/04/20 2:48:32 |