


ノートパソコン > 日立 > PriusGear 150H2LVCT
「PS2ソフトをしたい」って、どういうこと?
PS2って何?
するって、何をどうするの?
PS2がプレイステーション2だと仮定する。
全く触ったことが無いので多分、ビデオ入力端子に映像出力ケーブルを繋ぐのでしょう。
普通に考えれば、パソコンのビデオ入力端子に繋ぐのではないかと思います。
書込番号:3071465
 0点
0点

 yo___さん
yo___さん2004/07/25 23:25(1年以上前)
PCのDVDドライブににPS2のソフトを入れていたりして・・・
書込番号:3071603
 0点
0点

まず無理だと思った方が良いでしょう。一応エミュレーターってソフトがあれば、可能ではあるのですが、普通のお店ではまず売ってませんし、ビギナーが触るものでもありません。実際、特定のソフトを動作させるエミュレーターソフトはあるようですが、どのソフトも動かせるような代物はないそうです。
もしパソコンの画面をTVの画面代わりにしてPS2本体と接続して画像を出すというのであれば、可能だとは思いますけどね。
書込番号:3072261
 0点
0点

何で素直にテレビでやらないの。わざわざここで聞いてまでしてやるほどのことか。
書込番号:3072341
 0点
0点

テレビのついたパソコンを買ったんで,色々やってみたいんでしょ。
書込番号:3073073
 0点
0点

コンピュータでTVが見れるようになったからテレビ機能が
内部にあるものと思ってる。
要はテレビのように使えるものと錯覚していますね。
書込番号:3074019
 0点
0点

 backabakkaさん
backabakkaさん2004/07/26 22:50(1年以上前)
エミュレータに1票。
SEVENさん、ネットで検索してみれば?
ここの人たちはそんなに親切じゃないですよ。
書込番号:3075026
 0点
0点

えっ、emuやれって?
>パソコンでPS2ソフトをしたいのですが
って聞いている初心者に、そんなあんた。
すなおに、TVでPS2やってる方がゲームを楽しむだけなら、はるかその方が簡単でいいと思うんだけど。
書込番号:3076074
 0点
0点

 いい男になりたいさん
いい男になりたいさん2004/08/23 18:04(1年以上前)
まあ、初めてパソコン買ったら、うれしくてなんでもやりたくなるもんだよ。
そういや俺も初めて、CDRWがついたPC買ったときは、勝手にCDを焼きまくって
友達に配りまくったよ。
書込番号:3176031
 0点
0点


「日立 > PriusGear 150H2LVCT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   特売 | 0 | 2005/02/05 22:14:04 | 
|   キーボードの刻印が消えた | 1 | 2005/01/16 18:56:20 | 
|   謎・・・・・・ | 1 | 2005/01/15 8:09:31 | 
|   質問です!! | 6 | 2004/12/10 3:56:41 | 
|   無線LANについて。 | 1 | 2004/09/22 0:18:16 | 
|   テレビ機能について教えてください。 | 7 | 2004/09/13 23:23:18 | 
|   I/Oデバイスエラー | 3 | 2005/02/23 23:00:26 | 
|   DELLのB5ワイドモバイルノートブック?! | 8 | 2004/09/01 12:43:15 | 
|   また復活しました | 3 | 2004/08/14 3:56:04 | 
|   CPU換装 | 7 | 2004/08/10 20:59:07 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 

 

















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

