『海外で使いたい』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2の価格比較
  • Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2のスペック・仕様
  • Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2のレビュー
  • Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2のクチコミ
  • Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2の画像・動画
  • Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2のピックアップリスト
  • Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2のオークション

Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月29日

  • Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2の価格比較
  • Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2のスペック・仕様
  • Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2のレビュー
  • Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2のクチコミ
  • Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2の画像・動画
  • Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2のピックアップリスト
  • Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2

『海外で使いたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2」のクチコミ掲示板に
Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2を新規書き込みEvo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

海外で使いたい

2002/10/07 09:26(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2

スレ主 フロリダ出張さん

海外(USA)出張でメールやHPを見たいのですが、今使っているパソコンを持っていかなくても現地のパソコン(多分Windowsは英語)で日本語のメール、HPが見れるのでしょうか?また、出来ない場合は日本語IMEをインストールすれば出来るのでしょうか?
素人考えですが、パソコンを買っていくならメーカーは外資系の方がよいのでしょうか?

書込番号:987148

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/07 10:21(1年以上前)

(COMPAQ)なら現地アメリカのほうが安いし、サポートも良いでしょう
英語版のOSを日本語に変えた方が良いです
日本語109日本語キーボードだけは無理ですが、それ以外はOKです
参考サイトです
http://www.nihongo-ok.com/index.htm

書込番号:987219

ナイスクチコミ!0


だいのやまさん

2002/10/13 11:46(1年以上前)

>現地のパソコン(多分Windowsは英語)で日本語のメール、HPが見れるのでしょうか
読めません。日本語表示のHPもほとんど文字化けのために読めません。日本語OSがインストールされたパソコンが必要です。
>パソコンを買っていくならメーカーは外資系の方がよいのでしょうか?
現地でサポートを受ける気であるならそのほうがベターでしょう。これは長期出張の場合にそうするべきで、短期ならば、現地でサポートを受けなくても大丈夫のようにする方が良いでしょう。
自分の経験で、フロリダのホテルで、モデムを壊しました。原因は不明ですが、モデムにDC電圧が乗っていたと思われます。
ホテル滞在があるのであれば、PCMCIAのモデム使用をお勧めします。ほとんどの場合、ノートパソコンのサポートは本体をサービスステーションに送る事になりますから、戻ってこない可能性もあります。「リスクは避けるべき」が持論です。

書込番号:998275

ナイスクチコミ!0


だいのやまさん

2002/10/13 11:49(1年以上前)

自己レスです。

モデムに電圧が乗っていた >>> ホテルの電話回線に電圧が乗っていた に修正です。

書込番号:998278

ナイスクチコミ!0


Eng Language Windowsさん

2003/02/21 21:19(1年以上前)

Windows 2000 ProfessionalやWindows XP Pro/Homeなら絶対に日本語の表示は問題ないです。 日本語の入力も出来ます。 ちなみに今自分がこの返信の書き込みをしているコンピューターはOSが英語版のWindows XP Professionalで既定の言語はEnglish (United States)です。

書込番号:1328681

ナイスクチコミ!0


カタカさん

2003/05/14 00:43(1年以上前)

どうすれば英語版で日本語をタイプ出来るのですか?
素人なものですいません。

書込番号:1575310

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源アダプタについて 6 2003/08/29 12:50:39
HDDの音について 1 2003/06/07 14:53:40
モデムについて 1 2003/05/10 23:01:59
値段と性能 5 2003/01/05 21:27:10
QuickRestoreができないんです。 4 2002/11/27 1:56:50
外付けマルチベイ 1 2003/02/26 19:21:46
N410c購入しました 0 2002/10/26 1:34:52
サードパーティ製メモリについて 5 2002/10/18 10:55:23
海外で使いたい 5 2003/05/14 0:43:37
HDの速さは? 6 2002/09/28 22:40:13

「HP > Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2」のクチコミを見る(全 66件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2
HP

Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月29日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング