『XP Pro化しました』のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

VIA C7-Mプロセッサ 1.2GHz/120GB HDD/IEEE 802.11b/g対応無線LANを備えた8.9型液晶搭載ノートPC。価格は44,730円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:C7-M ULV/1.2GHz メモリ容量:1GB ビデオチップ:VIA CN896 OS:Windows Vista Home Basic HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本語キーボードと英語キーボードの製品がありますので、ご購入の際はご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの価格比較
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのスペック・仕様
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのレビュー
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのクチコミ
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの画像・動画
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのピックアップリスト
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのオークション

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの価格比較
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのスペック・仕様
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのレビュー
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのクチコミ
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの画像・動画
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのピックアップリスト
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

『XP Pro化しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」のクチコミ掲示板に
HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルを新規書き込みHP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

XP Pro化しました

2008/07/02 12:22(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

クチコミ投稿数:1292件

いや〜これは最高です。

普通に速いノートPCになります。

ただ,ダウングレード認証というわけではなく普通の電話認証を行ったのですが,このOSのディスクを別のPCにインストールしようとしたときにどうにかなるのか心配です。

起動も普通,終了も普通

ドライバ類を大量に入れなければなりませんが,それをクリアできれば快適な世界が待ってます。

ま,ちょっと重い,暑い,のですが・・・ACアダプタもコンセントからの線を付けなければ十分にコンパクトですし,いい感じです。

書込番号:8019269

ナイスクチコミ!1


返信する
sherwoodさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/02 13:30(1年以上前)

おぢいさん さん

XP Pro化おめでとうございます。
この機種、いいですよね。
早速のチューンアップ、羨ましいです。

スタンダードモデルですか、それともハイスペックモデルですか。
読んだ限りでは、お手持ちのOSメディアを使って、ドライバは
ウェブからダウンロードしてインストール、だったのかと思うのですが。

よろしければ簡単にで結構ですので、手順を教えていただけますか。
ぜひ参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:8019497

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/07/02 13:31(1年以上前)

ウルトラモバイル?にVistaはきっついですもんね〜
XP化おめでとうございます。

書込番号:8019500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件

2008/07/02 13:50(1年以上前)

簡単に手順

1)HPの米国サイトからドライバー群をDL(約400MB)してUSBメモリなどに保存
2)XPのディスクを用意
3)USB接続のCD/DVDドライブを用意
4)2133の電源を入れたらすぐにF9を押してブート先をDVD/CDドライブに変更して続行
5)Dドライブに入っているVISTAイメージがあると,XPのインストールが途中で止まるので
Dドライブのパーティーションを削除,同じくCドライブも削除
6)必要ならパーティーションを切る
7)OSのインストール開始
8)プロダクトキーの入力
9)OSが立ち上がったら更新ドライバの入ったUSBメモリを差し込み,ひたすらインストール
10)BIOSのアップもあるので,USBのメモリを用意(中は消去されます)
11)BIOSのファームアップ
12)各種設定,セキュリティソフト(一応ノートンはおまけで
ついてますね)のインストール

13)OSの電話認証

ざっと書くとこんなもんでしょうか?

OSのインストールからSP3までパッチを当てていくと半日仕事ですね。

あとは,ドライブごと外部にバックアップをとっておけばいいかと・・・

でも,絶対おすすめです。

書込番号:8019554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1292件

2008/07/02 13:57(1年以上前)

追記です

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0610/hotrev364.htm

PC Watchのページです。こちらの方を参考にやりました。

ドライバへのリンクもあるので便利です。

書込番号:8019577

ナイスクチコミ!1


sherwoodさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/02 14:10(1年以上前)

おぢいさん さん

早速のご返信ありがとうございます。
手順も詳しく教えていただき感謝です。

ついでによろしければどちらのモデルかも教えていただける
と参考になるのですが。
スタンダードでそれだけ快適ならば追加購入も検討してます。

書込番号:8019611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件

2008/07/02 15:00(1年以上前)

書き忘れました<(__)>

上位機種を買いました。

メモリは安くなっているので,たいした価値はないと思いますが,6セルのバッテリーはポイント高いと思います。それと,ダウングレード権。

XPにすると,1.6Gバージョンは,ホントに普通のノートPC。1.2Gは単純計算で2割遅いわけですが・・・どうなんでしょう。これはどなたかのレポートを待つしかないと思います。

ただ,VISTAでまったく使い物にならないのかと言われれば,使えると思います。動画系以外は・・・ネットサーフィンや,メールなんかは問題なかったです。

書込番号:8019755

ナイスクチコミ!3


sherwoodさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/03 01:01(1年以上前)

おぢいさん さん

私も上位機種です。やはりスタンダードを買うのは
慎重にならざるを得ないですかね。

どなたかスタンダードでXP化した方がいらしたら
ぜひ教えていただきたいと思います。

おかげさまで私も先ほどXP化が終了しました。
やっぱ、快適!
サクサク動くし、熱や音もこれまで使っていた機種
(Libretto L5)と同程度で気にならないです。

書込番号:8022291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件

2008/07/03 01:25(1年以上前)

絶対やってはいけない事

ディスプレイドライバーを最新のものにするとスタンバイ関係の管理が効かなくなります。

当初これに気づかず結局再インストールのハメになりました。

なんだかそれでも挙動がおかしいのでまた明日1からやりなおす予定です

素直に一発でいきたかったなぁ

書込番号:8022375

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
かれこれ4年 1 2013/07/22 3:00:00
cpuの温度 3 2012/08/29 14:51:09
外付けUSB無線子機 2 2011/07/16 10:51:27
hp2133は壊れる 10 2010/05/21 16:41:19
HDD換装失敗.....コネクタ破損です。 11 2009/09/03 20:57:39
Ready Boost 4 2008/12/13 13:32:09
OSを変更したら? 2 2009/02/26 0:22:23
HP mini 1000発表 1 2008/11/25 20:32:09
Atom 13 2008/11/15 19:17:00
ワード、エクセルを使えるようにするには 7 2008/11/12 22:33:29

「HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」のクチコミを見る(全 714件)

この製品の最安価格を見る

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル
HP

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング