


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル
このプロセッサは少々モッサリするようなことを聴きますが、
メインPCとして、長時間ストレスなく使うことは出来そうですか?
書込番号:8116512
0点

そんな質問を他人が分かる訳無いだろ。
当人に因る。
同等以下でストレスがない人なら、ストレスは無い。そうでなければ、有る。
書込番号:8116562
0点

ストレスの感じ方は人それぞれだからね、他人が感じると言ったって、感じない人もいる。
いま使っているPCのスペックとか書いてもらえれば、もう少し客観的な答えが期待できるんではないかな。
きこりさん厳しいですが、言いたい事は分かる。
書込番号:8116574
0点

私はXP化して使っていますが、メインにしたいとはとても思いませんね。
Webを見るくらいなら2133の性能でも妥協できますが、
やはり普段使っているMacBookとは比べるべくもありません。
2,3日の出張の期間くらいならこれだけで我慢できますが。
CPUの性能以外に関しては、
キーボードの大きさは問題ありませんが、
液晶が小さく高解像度なのでずっと見てると目に負担がかかると思います。
メインとして使用するなら、CPUよりもこちらの方が問題な気がします。
書込番号:8117875
0点

ストレスなく使えるかどうかは個人差があるので何とも言えないけど、このPCをメインPCとして使うのは一般的とは言えませんね。あくまでサブノートですよ。
書込番号:8118641
0点

主観的な質問で申し訳ありませんでした
以後、気をつけます。
皆さんの意見から、メインPCとして買うのは諦めます。
>液晶が小さく高解像度なのでずっと見てると目に負担がかかると思います。
メインとして使用するなら、CPUよりもこちらの方が問題な気がします。
文字が小さく、眼に負担がかかってしまいますか・・・
返信ありがとうございました。
書込番号:8121061
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/12/01 0:54:40 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/22 12:26:32 |
![]() ![]() |
9 | 2009/11/25 13:28:23 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/25 8:37:26 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/14 7:39:23 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/03 14:35:01 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/30 10:21:22 |
![]() ![]() |
14 | 2009/06/15 0:25:52 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/29 23:13:07 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/06 14:33:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


