


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル
再起動しようとしたら、画面が暗いままです。
何回か電源を入れたり切ったりしたのですが、画面が出ません。
そのうち、ワイヤレスの電源も切れた状態になりました。
どうしたらいいのでしょうか?
買ってから3ヶ月位ですが、海外でも修理可能でしょうか?補償は?
書込番号:8479304
0点

3日前でしたが、全く同じ状態になりました。外付けDVDドライブを接続し写真(jpg)とチェックしていたら突然電源が切れ(AC 接続) 、その後どうやって画面暗黒のままです。8月に購入したものですが、本日販売店(ビックカメラ)にお願いしてきました。結果が分かりましたら、ご報告します。
書込番号:8500830
0点

不注意で申し訳ありません。上の返信で1行目を訂正致します。
誤)写真(jpg)とチェックしていたら
正)写真(jpg)をチェックしていたら
書込番号:8500868
0点

先週末サポートにメールしました。
販売店は保証書が無くても購入記録があるのと、発売から数ヶ月だから保証は大丈夫だと言っていましたが、海外からだと時間も掛かるので今検討しています。
海外のHPにも電話しました、これからそこに出かけます。
結果はあとで書きます。
書込番号:8501063
0点

8500830の雅虎安全です。一昨日修理から戻ってきて、今は普通に使えています。
修理サービス報告書には「システムボード不具合の為、同部品を交換いたしました」と記載されています。
修理にちょっと時間(約二週間)がかかったのが、予想外でした。
以上ご報告まで。
書込番号:8586208
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/12/01 0:54:40 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/22 12:26:32 |
![]() ![]() |
9 | 2009/11/25 13:28:23 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/25 8:37:26 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/14 7:39:23 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/03 14:35:01 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/30 10:21:22 |
![]() ![]() |
14 | 2009/06/15 0:25:52 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/29 23:13:07 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/06 14:33:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


