ノートパソコン > SOTEC > WinBook U380C4
購入したところ、「Windows® XP無償アップグレード」対象になっているのに「無償シール」が添付されておらず、「有償アップグレード」になっていました。
ソーテックの事務局に電話をしても誰もでないので、サポートに問い合わせ
したところ、サポート要員は「購入した販売店に文句言ってくれ」
との事、あまりにも態度横柄だったので名前を教えてくれというと、Kという
氏のみで「名前は個人のプライバシーなので教えられない」「これが会社の方針」と
という理由で突っぱねられました。当方はフルネームを名乗っているのに失礼ではないかと言っても知らぬ存ぜぬ・・
上司と変わって欲しいと言っても変わる必要がないと言われ、押し門戸し
強く出ると長々保留の後、やっとTという上司に変わりましたが、同じ説明を
繰り返すばかり・・
サポートに見切りをつけて、本社に電話すれば、「対応できる社員がいない」と、断られました。
もう怒りの頂点です!これってY!BBの対応と同じですね。
おまけにコンポドライブは調子悪いし(DVD再生時に画面、音飛びが激しい)
最悪です。
書込番号:421025
0点
一度販売店に相談した方がいいですよ
クレーム処理で返品できる販売店もあります
SOTECを選んだ貴方がいちばん V(^0^)悪いですが
書込番号:421041
0点
これを読む限りでは あなたのほうが 印象悪くなってます。
書込番号:421071
0点
2001/12/13 06:19(1年以上前)
このような企業は間違いなく淘汰されるでしょうね。安かろう悪かろうの典型ですね。
消費者をあまりにも馬鹿にしています。
この会社が経営不振に陥っている原因がよく理解できました。
書込番号:421208
0点
2001/12/13 08:40(1年以上前)
購入した店では対応してくれなかったのでしょうか?
書込番号:421271
0点
2001/12/13 15:54(1年以上前)
早く返品するのじゃ〜!
まだ間に合うのじゃ〜!
書込番号:421779
0点
2001/12/22 05:56(1年以上前)
http://www.sotec.co.jp/news/campaign/winxpfree/index.html
「Windows® XP無償アップグレード」だったにもかかわらず、
対象対象リストからはずしました。いわゆる証拠隠滅ですね。
こそくな行為です。このHPの影響は歴然!!
書込番号:433858
0点
下の名前まで訊く必要はないでしょう。
名前を名乗るのは個人を特定するためでしょう。同姓が居るのならともかく、姓だけで充分です。
無償が有償に切り替わったのならページの記載から削除されたのも説明がつきます。
店に言えという回答をもらってるんだから、今のところ特に問題ないでしょ。
書込番号:433977
0点
2002/01/06 23:45(1年以上前)
私の手元にある「SOTEC WindowsXP優待アップグレードキャンペーン」という冊子(A6サイズ 2001年7月現在 カタログ番号WX01-1H)によると、WinBook U380C4 はキャンペーン対象ですが優待ですから《有償》ですよ。
よく勘ちがいされるのが、対象機種によって《有償アップグレード》、《無償アップグレード》が決まるのであって、購入時期ではありません。
SOTEC嫌いさんは、箱の外に張られている《有償アップグレード》のシールを確認して購入された訳でしょう?それを《無償アップグレード》にしろというのは、メーカーに無理難題を吹っかけていますよ。
書込番号:459241
0点
2002/01/21 11:41(1年以上前)
ずいぶんとまあ古い情報を引き合いに出して・・・
購入前にHP(上記の通り、購入後のトラブル後に削除、変更)と
メーカーに無償対象の確認し、念押し後に通販で購入!
あなたの方が無理難題を吹っかけていますね。
いろいろと決めつけはやめましょう。
書込番号:483928
0点
2002/01/22 05:14(1年以上前)
窓XP PROを5500円でアップグレードできるので、個人的には安いと思う
のですが どうでしょうか? ホームエディションだったら話はかわって
きますけど・・・・
SOTEC嫌いさんの 言われるように DVDの再生時に激しく音飛びし
さらには画像の残像も残る事があります。私の場合だと「特定の
DVD」のみで発生しています。AVEXの音楽DVDの時です。(浜崎)
他のソフト(映画 数種類)など 色々試しましたが 上記のモノだ
けでした。その現象が起きるDVDは家の自作機でも同じようになるので、
メーカーと販売店に話ましたが、初期不良ではないようです。
それと余談ですが、メーカーのサポートは期待できないと思うなら、
信頼できる電気店などで買うのはどうでしょう? 自分はLA●Xで 購入
しましたが、いろいろ親切でしたよ。それに壊れると嫌なので、ショップ
の保険も加入しときました。
書込番号:485731
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > WinBook U380C4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2002/03/25 7:49:34 | |
| 1 | 2002/03/20 13:16:46 | |
| 0 | 2002/03/01 22:50:51 | |
| 3 | 2002/01/15 1:02:08 | |
| 0 | 2001/12/22 16:48:06 | |
| 3 | 2001/12/24 18:57:07 | |
| 10 | 2002/01/22 5:14:26 | |
| 11 | 2001/10/06 18:49:19 | |
| 5 | 2001/08/28 14:31:19 | |
| 8 | 2001/08/15 19:06:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







