『満足かな?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinBook WL2120の価格比較
  • WinBook WL2120のスペック・仕様
  • WinBook WL2120のレビュー
  • WinBook WL2120のクチコミ
  • WinBook WL2120の画像・動画
  • WinBook WL2120のピックアップリスト
  • WinBook WL2120のオークション

WinBook WL2120SOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月15日

  • WinBook WL2120の価格比較
  • WinBook WL2120のスペック・仕様
  • WinBook WL2120のレビュー
  • WinBook WL2120のクチコミ
  • WinBook WL2120の画像・動画
  • WinBook WL2120のピックアップリスト
  • WinBook WL2120のオークション

『満足かな?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinBook WL2120」のクチコミ掲示板に
WinBook WL2120を新規書き込みWinBook WL2120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

満足かな?

2003/01/05 16:53(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

SOTECは賛否両論なので困ったのですが、買ってみました。ヨドバシは定価ですが10%還元なので税込みでは最安値帯だと思います。

結論から言うと安定性には不安ありです。標準的なアプリのインストールでWindowsXPがハングアップしました。リブートが行われず強制終了しか出来なくなりました。(2回も)

後自作PCでも行ってる負荷がかかるベンチループも試してみました。

・3DMark2002 起動時にMFCエラー
・3DMark2001 イントーラーがエラー
・EvaBench 1時間程度でハングアップ

3DMark系は動かないみたいですが、EvaBenchは動きました。動作が重いのは納得行くのですが、ハングアップはちょっと・・・必ずハングアップするんですよね。
多分XPが悪いような気がするのですが、実際にどこが原因なのかは突き止めていません。

後動作がCPUの割に遅いのは確かです。デスクトップのPenIII 1G(Coppermine)+i815Eの方が確実にきびきび動くと思います。これはSiSのチップがショボイのか、MobileCeleronだからなのか・・・
LANに多量のデータが流れるとintel Pro 100miniと比べて負荷が高い気がします。(Mobile PenIII 650(440BX)+Pro 100miniの方がCPU利用率が低い)

結局、Windows2000を入れました。今のところインストール作業やOS Update、普通のアプリではハングアップは起きてません。Win2000の方が快適ですね。
コストパフォーマンスとしては申し分ありません。普通に使う分には十分満足いきます。サーバー利用は微妙です(^-^;

書込番号:1191257

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/05 17:21(1年以上前)

スレの内容とOS変更でなぜ(良)なの?(悪〕では

書込番号:1191322

ナイスクチコミ!0


FREDEEさん

2003/01/05 18:28(1年以上前)

彼は満足されている。彼が良ければそれで良し。

書込番号:1191492

ナイスクチコミ!0


うんうんはいはいさん

2003/01/05 19:08(1年以上前)

メモリが少なすぎるのではないですか?増設はされましたか?XPで128はつらいですよね。

書込番号:1191591

ナイスクチコミ!0


ひろゆきSPさん

2003/01/06 00:27(1年以上前)

もちろん増設してるでしょ!!

書込番号:1192482

ナイスクチコミ!0


ちんこ音頭さん

2003/01/06 17:43(1年以上前)

3Dmark2000ではどうなりましたか?3Dmark2001等はこのマシンには向きませんよ。あと、Superπの838万桁も実行してみて下さい。正直、Superπの方が信頼性はあります。また、・EvaBench 1時間程度でハングアップとありましたが、これはマシン全体が熱を持って熱暴走をしたのではないでしょうか?排気口に手を当てたり、マシン全体を触ってみてください。その検証方法は夜にマシンを外に出せば冷えっぱなしで動くので熱暴走かそうでは無いのかが分かります。あと、Windows2000で3DMark系のアプリをしましたか?WindowsXPの方はドライバに問題があった可能性がありますので2k、XPの両方に同じバージョンのドライバを入れて試してみてください。この場合ですと、LAN、North、South、グラフィックのドライバを一緒にしないと話になりません。

書込番号:1194055

ナイスクチコミ!0


新宿yodobashi2120ユーザさん

2003/01/12 18:58(1年以上前)

win20000proをこのマシンに入れたんですが、、
ドライバがいくつか見つかりません。
基本的なドライバはリカバリCDの3に収録されて
いますが、デバイスマネージャで「不明なデバイス」「PCI
のドライバがどこにあるのか、、。
また、PCカードを入れても認識はしますが、使えない
状態に、、もしWin2000入れて問題なく動作している
方いらっしゃったら是非ご教授を

書込番号:1210131

ナイスクチコミ!0


新宿yodobashi2120ユーザさん

2003/01/16 22:27(1年以上前)

自己レスです。リカバリCDで戻してもいっしょでした。
結局、初期不良でした。。ヨドバシで早速交換してもらい
ました。SOTEC3台目で初の不良で戸惑いましたが、
交換したものは正常にwin2000で動いています。
次はメモリを増設するぞ!

書込番号:1222251

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > WinBook WL2120」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スタートボタンについて 2 2006/06/25 12:16:30
フラッシュメモリを認識しない 7 2005/11/08 6:24:20
ひっそりと 3 2005/11/06 13:04:55
あ〜どうしよう 0 2005/01/24 18:22:40
DVD-ROM CD-R,RWへの付け替え 1 2004/11/04 8:12:03
CDドライブを交換したい 2 2004/10/27 8:58:34
ユーザーとしての報告 0 2003/12/28 15:10:57
プレステ→ノート映像&音声入力 5 2003/12/07 12:22:07
質問があります。 5 2003/12/27 6:08:08
熱い!! 1 2003/09/01 18:13:57

「SOTEC > WinBook WL2120」のクチコミを見る(全 402件)

この製品の最安価格を見る

WinBook WL2120
SOTEC

WinBook WL2120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月15日

WinBook WL2120をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング