『対応について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/1.33GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:SiS 630ST OS:Windows XP Home 重量:1.99kg WinBook WL2130Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinBook WL2130Cの価格比較
  • WinBook WL2130Cのスペック・仕様
  • WinBook WL2130Cのレビュー
  • WinBook WL2130Cのクチコミ
  • WinBook WL2130Cの画像・動画
  • WinBook WL2130Cのピックアップリスト
  • WinBook WL2130Cのオークション

WinBook WL2130CSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月24日

  • WinBook WL2130Cの価格比較
  • WinBook WL2130Cのスペック・仕様
  • WinBook WL2130Cのレビュー
  • WinBook WL2130Cのクチコミ
  • WinBook WL2130Cの画像・動画
  • WinBook WL2130Cのピックアップリスト
  • WinBook WL2130Cのオークション

『対応について』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinBook WL2130C」のクチコミ掲示板に
WinBook WL2130Cを新規書き込みWinBook WL2130Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

対応について

2003/06/03 17:43(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C

スレ主 おいち99さん

6/1に大阪日本橋のSOFM-Pにて購入しました。土日特価で@109800でそれなりに満足していましたが、立ち上げてみると音がでません。サポートにも確認してハード的な故障だということがほぼはっきりしたのですが、なかなか交渉しても交換はしてくれませんでした。聞くと購入後8日以内は緊急修理でソーテック側が対応するということになっているらしくソーテックに送れば1週間強で直してくれるそうです。(とっても早くて助かります。)ただ今週末には仕事で使用する必要があるためできれば交換がよいのですが、普通は受けてくれないものなんでしょうか。原価ベースから見ても交換したときのロスが大きいのもわかりますが、企業イメージがどんどん低下していくように思います。しょうがないので新しいノートの購入を検討します。

書込番号:1636352

ナイスクチコミ!0


返信する
懲りない人さん

2003/06/07 14:59(1年以上前)

ソーテック製品の場合は、初期不良に出会ったときサポートに連絡せずに、
まず販売店に掛け合ったほうがいいようです。

店によって対応は異なるとは思いますが、
私が去年購入したソーテックのノートは、
電源が入らないという最悪の初期不良品だったのですが、
販売店に連絡してみると別の新品と交換してもらえました。

また、今年に入ってWL2130Cを(懲りずに)購入しましたが、
これも使用後1時間でパッドがガタガタになってしまい、
販売店に見てもらったところ初期不良ということで返金してもらえました。

ちなみに購入したのは両方ともヨド○シです。
ソーテック社の製品を買うときは対応のしっかりしたお店で買ったほうがいいようです。

書込番号:1648537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2003/06/08 03:07(1年以上前)

>6/1に大阪日本橋のSOFM-Pにて・・・

ここも、直接お店に、しかも不良を認知したらすぐにクレームした方が良いですよ。
言い方次第かもしれませんが、かなり柔軟な対応をしてくれます。

書込番号:1650767

ナイスクチコミ!0


スレ主 おいち99さん

2003/06/10 23:37(1年以上前)

直接クレームを言ったら2日で修理があがってきました。クレームをつけないと1週間はかかるようです。つけないと損という気がしますね。でも助かりました。ただ気になる点があります。パッドの左側のクリック感と右側のクリック感が違うんです。左はまったくカチカチならず右はカチカチなります。こんなものなんでしょうか。使用する上では支障はないのですが、気になるところがいっぱいです。

書込番号:1659626

ナイスクチコミ!0


ティコさん

2003/06/11 11:58(1年以上前)

おいちさん、はじめまして。WL2130cを使っておりますティコと申します。
私もパッドの押し込み具合が左右で違っており、最初は右の方はまったくカチカチと音もせず、軽く触って認識という感じでした。
そこで、裏面についているパッド付近のねじを少し緩めると左と同じ様に押し込めるようになりました。
これで駄目ですと、初期不良の気がします・・・。

書込番号:1660799

ナイスクチコミ!0


スレ主 おいち99さん

2003/08/17 17:27(1年以上前)

結果報告です。ティコさんのおっしゃるとおり、ねじを緩めたら大丈夫でした。ありがとうございます。このPCは妹に渡してしまって現在7150Cを検討中です。いろいろ悪いところもあるけれどこのスペックでこの価格というのはやっぱり魅力的です。会社で標準採用というのはトラブルが多いため100%ありませんが、個人PCで切羽詰っていないときには自作したと考えれば許せるかなと思います。販売店から嫌われているのも利幅が少なくクレームが多いからだし、その対策として直販、初心者狙いで販路確保しているし立派に戦略たててますよ。でも買う時はもうちょっとギャンブルじゃないようにしてほしいですね。

書込番号:1864036

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > WinBook WL2130C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPU交換について 6 2007/03/15 2:42:32
ファン交換 7 2004/12/30 9:55:47
修理に出したい。 7 2003/12/30 12:58:41
やっぱりダメじゃん、SOTEC 7 2004/01/05 7:35:20
教えてください 12 2004/02/15 23:50:27
WinBook U270A4 1 2003/12/01 23:10:22
キ-ボ-ドが外れた。 6 2003/11/17 21:14:04
コンプマート持ち込みにすればよかった、、、 0 2003/11/09 7:01:27
USB2.0ポートをPCカードでやれますか 4 2003/11/07 10:21:16
キューキュー音がします。 5 2004/01/04 18:20:00

「SOTEC > WinBook WL2130C」のクチコミを見る(全 569件)

この製品の最安価格を見る

WinBook WL2130C
SOTEC

WinBook WL2130C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月24日

WinBook WL2130Cをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング