ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C
初心者の為、何をどう聞いて良いか分かりませんが私の情報で分かる範囲内で結構ですので教えて下さい。
OSを、XPのプロッフェッショナル?に変えたのですが、メディアプレーヤー10で音楽ファイルをCDに焼きたくて、書き込みしようとすると
「CDまたはDVDの書き込み環境が検出されませんでした」
「F5キーを押すと情報が更新されます」
と出るので、押してみると。。。
「不明なエラーが検出されました。別のプログラムまたはオペレーティング システム コンポーネントで問題が発生し、その問題の本質がプレーヤーに通信されないときに、この問題が発生することがあります。」
と、出ます。
何をどうして良いのかさっぱり分かりません。
常識範囲内なのかも知れませんが、どなたか教えて頂けないでしょうか・・・?
書込番号:3574073
0点
2004/12/02 16:47(1年以上前)
それ以外方法は無いのでしょうか・・・?
何か試した方が良いこと等有りましたら教えて下さい・・・
書込番号:3575552
0点
ライティングソフトから書き込んでみたら?
それでだめだったら、メーカサポート行き・・・かな。
んーむむ
書込番号:3577008
0点
WMP以外のライティングソフトでフリーのもので試すとか??
数種試しても駄目ならリカバリーするほうが早いでしょう。
事前に、環境をバックアップしてあれば済むけど・・・
書込番号:3577290
0点
2004/12/03 00:26(1年以上前)
皆さん有難うございます。
試してみます・・・。
書込番号:3577625
0点
2004/12/03 01:48(1年以上前)
Copy To DVD というのをダウンロードして焼いてみたら大丈夫でした!
でも、このソフトは21日間しか試用期間が無いのですが、メディアプレーヤーの様に無料で使い易いソフトご存じないでしょうか?
ホントに無知でごめんなさい。。。
書込番号:3578008
0点
書き込み型デバイスが付いてるということは、
当然書き込みソフトが付いてます。
http://www.sotec.co.jp/direct/af-al7180c/spec.html
ソフトウェア一覧
CD-R/RW書込 Drag´n Drop® CD + DVD3.5
書込番号:3578277
0点
2004/12/03 09:15(1年以上前)
迅速かつご丁寧に有難うございました♪
書込番号:3578475
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > Afina AL7180C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/10/23 17:21:56 | |
| 1 | 2005/04/09 18:25:09 | |
| 8 | 2005/04/10 21:11:02 | |
| 5 | 2005/03/12 20:14:29 | |
| 5 | 2005/02/27 1:16:09 | |
| 6 | 2005/03/02 22:54:11 | |
| 2 | 2005/02/16 22:30:53 | |
| 23 | 2005/03/04 8:35:41 | |
| 0 | 2005/02/14 0:44:49 | |
| 6 | 2005/02/12 19:37:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








