


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV631
こんにちわ。
JVCは勿論、ASUSもWin2000用ドライバを提供していないようですが……。これはXP用ドライバで対応できるのかな?
ただ、インストールできたとしても、一部機能が使えないというような可能性は出て来そうですね。
書込番号:3182592
0点


2004/08/25 11:49(1年以上前)
私はXP SP1のプロフェッショナルを入れてみたんですが、ワイヤレスLANは使えなくなるし困っています。ロータスSPIRITさん対応する方法はあるんでしょうか?
書込番号:3182747
0点

>黒ホッピーさん
こんにちわ。
XPproはクリーンインストールですか? それともアップグレードですか?
元々入っていたOSのドライバはバックアップしておきましたか?
書込番号:3183233
0点


2004/08/26 08:36(1年以上前)
>ロータスSPIRITさん
クリーンインストールでした。やはりドライバーが...
書込番号:3185905
0点


2004/08/26 16:27(1年以上前)
> OSをWindows2000にすることは可能でしょうか。
下のほう、
[3159921]えのさん さん 2004年 8月 19日 木曜日 07:11
でも書いてますが、
私、Windows2000 Proにのせかえて仕事で使っています。
確かにVICTOR製のソフトが使用できない(インストールで
はじかれる)ですが、音楽メインでないのであれば支障は
ないのではないかと思っています。
ご参考になれば・・・
書込番号:3186983
0点


2004/08/29 19:42(1年以上前)


2004/08/29 19:48(1年以上前)
こっちが2000用ワイヤレスLANドライバ&アプリケーション
http://h18007.www1.hp.com/support/files/hpcpqnk/us/download/20157.html
書込番号:3199842
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > InterLink MP-XV631」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/03/26 17:47:59 |
![]() ![]() |
7 | 2008/07/17 23:44:15 |
![]() ![]() |
9 | 2005/10/09 10:07:26 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/26 12:02:31 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/07 22:42:30 |
![]() ![]() |
9 | 2004/11/03 22:50:42 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/01 16:03:20 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/25 7:55:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/18 13:09:40 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/09 14:57:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
