『再セットアップについて教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Celeron M/800MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.47kg InterLink MP-XV631のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • InterLink MP-XV631の価格比較
  • InterLink MP-XV631のスペック・仕様
  • InterLink MP-XV631のレビュー
  • InterLink MP-XV631のクチコミ
  • InterLink MP-XV631の画像・動画
  • InterLink MP-XV631のピックアップリスト
  • InterLink MP-XV631のオークション

InterLink MP-XV631JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月中旬

  • InterLink MP-XV631の価格比較
  • InterLink MP-XV631のスペック・仕様
  • InterLink MP-XV631のレビュー
  • InterLink MP-XV631のクチコミ
  • InterLink MP-XV631の画像・動画
  • InterLink MP-XV631のピックアップリスト
  • InterLink MP-XV631のオークション

『再セットアップについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「InterLink MP-XV631」のクチコミ掲示板に
InterLink MP-XV631を新規書き込みInterLink MP-XV631をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再セットアップについて教えてください

2004/09/08 21:02(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV631

スレ主 ぱりらりさん

実はMP-XV631を買うかどうかまよってます。はじめてノートを購入するのでよくわからないのですが(パソコン初心者ですし(-_-;)) 家のパソコンではリカバリーCD がありましたが、このノートにはついていないそうですね 自分でリカバリーCDを作るとかいてました。僕が知りたいのはもし、リカバリーCDを作らないと再セットアップができないのでしょうか?ということです。 もしくは、リカバリーCDを作らなければPCからいつでも再セットアップができるのでしょうか? わかる方おおしえください。

書込番号:3239997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/09/08 21:07(1年以上前)

※1 システムのリカバリーは、本体内蔵のハードディスクより行います。Bootable CD Creatorで作成したリカバリーCDよりリカバリーを実行するとHDD内のリカバリー領域は消去されます。OS単体の再インストールはできません。(サポートは日本ビクター株式会社で行います。)

とメーカーのホームページにあるように、この機種はHDDからのリカバリーになります。
常にリカバリーCDを携帯しているようなもんですね。

書込番号:3240022

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱりらりさん

2004/09/13 22:55(1年以上前)

早急のお返事ありがとうございました。すっきりしました

書込番号:3261318

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > InterLink MP-XV631」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

InterLink MP-XV631
JVC

InterLink MP-XV631

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月中旬

InterLink MP-XV631をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング