


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV831PX


はじめまして。831PXの購入を検討している者です。私としてはかなり理想に近いノートなのですが、発熱が凄いとの噂を耳にして以来、どうも購入に踏み切れません。。どなたか所有してらっしゃる方々、是非参考にさせていただきたいので、色々発熱に関する感想をお願いします。
書込番号:3247692
0点

この機種に限らずモバイル用途の小さいパソコンは熱がこもりやすく発熱面では厳しいのが普通ですね
書込番号:3252003
0点



2004/09/11 23:54(1年以上前)
なるほど。。雑誌でThinkPadやLOOXなどの同タイプと比べてもダントツで発熱が高いとのレポートを見ましたが、実際使用していて気になるかどうかを伺いたいです。これは勿論、人それぞれだとは思いますが参考にお願いします。
書込番号:3252849
0点


2004/09/12 21:15(1年以上前)
そんなに発熱を気にする理由は何?気分的なもの?実用上の支障を心配してのもの?
実用的な話をすると、確かにこのPCは熱いです。だからキータッチが多いと'あっちっち'、マウスがメインなら問題なしです。
ちなみに私は、HDを富士通製(100GB)に自己交換し、たまによく冷えたアイスノンに乗っけて使っています。
書込番号:3256573
0点


2004/09/13 07:04(1年以上前)
過去に
NEC9801NSE、東芝SS-R575、東芝SS3380、富士通MG12B/Mと4台のノートPCを使ってきていて、MV-XV831(PXなし)で5台目ですが、どれも発熱が気になると行ってしまえば気になるという温度でしたし、熱い(熱かった)です。
特にSS3380はアッチッチでしたね。
上記5台でいうと、831はその次に気になるレベルといったところでしょうか。
ただ、私の場合は、熱くならないノートPCには出会ったことはないことと、どのPCも仕事等で毎日使っていて、2〜3年周期で買い換えている感じではありますけど、壊れたこと一度もないですので、気になるといえば気になりますが、こんなもんだろうと思って使っています。
書込番号:3258372
0点


2004/09/17 00:16(1年以上前)
7230を持っていますが、とても熱いです。熱いお茶がしばらく入っている湯呑みくらい?ひざなんかに乗せてつかっていたら低温火傷必死ですね。
無線LAN(7230はUSBドライバを使っている)がドライバレベルでよく認識されません。ものすごく不安定です。修理に出したけど1日でまた壊れました。熱のせいで接触不良をおこすようです。
アイスノンもやりますよ。
いろいろ書きましたが、それでもやっぱりInterLinkシリーズは好きです。WindowsCEの時代から愛用してます。がんばれ日本Victor!
書込番号:3274251
0点


2004/09/17 00:18(1年以上前)
×必死
○必至
ごめんさい…。
書込番号:3274270
0点


2004/09/17 00:30(1年以上前)
>支障実用上の支障を
あと、熱いとHDの寿命がみじかくなるようです。
書込番号:3274357
0点


2004/10/07 10:22(1年以上前)
そうですかぁ、熱いですかぁ・・・うーんこれにしようと思っていたのですが、ちと考えものですねぇ。
私は普段VAIO C1VJを利用しているのですが、これの発熱は非常におとなしいです。
前使用していたC1EXが熱くて指が低音火傷しそうになったので、C1VJに買い換えたのですが、あの再来だけは勘弁だなぁ。
ちなみに私の場合、ワープロ、メール、プログラミングと結構キーボードを使った作業が多いです。同様の作業をやられる方は出来るだけ低音のノートを選択したほうがいいと思いますよ。
書込番号:3357960
0点


2004/10/08 09:12(1年以上前)
ごめんなさい。 低音>低温
追記:
熱くなる原因は何なんでしょうか?
CPU?HDD?もし省電力のHDDに換装したらなんとかなるんですかねぇ?
あと、我が家の古いノートPCはホームサーバとして24時間稼働してます。その為、静穏、省電力そして低発熱であることが私にとっては大事です。
書込番号:3361200
0点


2004/10/10 01:51(1年以上前)
最大の原因はCPUではないでしょうか。PCと正対して、中央やや右よりが一番熱いです。ハードディスクは左下に位置します。ですから、左上の通風口だけは、指などで決してふさがないように注意しましょう。
でも、これから寒くなるとちょうどいいかも。
書込番号:3368013
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > InterLink MP-XV831PX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/02/09 12:29:17 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/14 4:33:52 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/25 22:14:28 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/17 10:36:45 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/22 13:39:54 |
![]() ![]() |
8 | 2004/10/10 12:32:31 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/02 15:47:21 |
![]() ![]() |
10 | 2004/10/10 1:51:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/12 22:50:02 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/04 22:07:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
