『クリックボタンの音』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Pentium M 733/1.1GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.08kg InterLink MP-XP741のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • InterLink MP-XP741の価格比較
  • InterLink MP-XP741のスペック・仕様
  • InterLink MP-XP741のレビュー
  • InterLink MP-XP741のクチコミ
  • InterLink MP-XP741の画像・動画
  • InterLink MP-XP741のピックアップリスト
  • InterLink MP-XP741のオークション

InterLink MP-XP741JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • InterLink MP-XP741の価格比較
  • InterLink MP-XP741のスペック・仕様
  • InterLink MP-XP741のレビュー
  • InterLink MP-XP741のクチコミ
  • InterLink MP-XP741の画像・動画
  • InterLink MP-XP741のピックアップリスト
  • InterLink MP-XP741のオークション

『クリックボタンの音』 のクチコミ掲示板

RSS


「InterLink MP-XP741」のクチコミ掲示板に
InterLink MP-XP741を新規書き込みInterLink MP-XP741をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クリックボタンの音

2004/12/30 03:45(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP741

スレ主 ASUKAのPAPAさん

以前、InterLink(大容量バッテリーが標準で付いていた機種です)を使用していましたが、外出時の使用中にクリックボタンの音が気になり手放しました。(カコッという音)
現在、ThinkPadを使用中ですが、やはり移動には重いのでサブノートの購入を考えております。そこで、この機種のクリック時の音の感じを教えていただきたいのですが。前機種から乗り換えた方の個人的な感想でけっこうですので。
当方、海外出張中であり実機を見に行く事ができません。よろしくお願いします。

書込番号:3705638

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/12/30 04:05(1年以上前)

???それってWindowsのサウンド設定の音じゃないんでしょうか?ボリウム絞っても出るメカニカル音が気になって手放した?

メカニカル音なら基板上の小さなスイッチがカチカチ言うだけですからThinkPadと大差ないかと。サウンド設定はコントロールパネルから自分で設定を消せばOKです。ウチの今使ってるマシンの場合はシマンテックのなんたらかんたらって設定でご丁寧にクリックのときに音を出す設定がついていたので消しました。クリックに音をつけるなんて余計なお世話ですね。

書込番号:3705662

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASUKAのPAPAさん

2004/12/30 04:32(1年以上前)

RHOさん返信ありがとうございます。
使用時は、ミュートで使用しておりましたのでソフトのサウンドの音ではないと思います。基本的にはマウス使用時のクリック音と同様の物と思います。InterLinkの過去の機種にも同様の書き込みはありました。ハードに強い方は何らかの改造でこの音を消していたようですが、当方にはそのような知識が無く前機種を手放したしだいです。
使用していた場所が、新幹線の中、喫茶店、図書館などでしたので周囲の方の迷惑になるのではないかと気になり、店頭で現在の機種(ThinkPad)を確認し購入しました。しかし、やはり重量がネックになっております。そこで、前機種から乗り換えた方の感想をお聞きしたかったのです。

書込番号:3705697

ナイスクチコミ!0


mizaさん

2004/12/30 19:30(1年以上前)

741持っている訳ではないですが仰る事分かります。
電源切って押してもペキペキいう音ですよね。
本当に音を立てたらやばいところではトラックポイントの
プレスセレクトで頑張る、っていうのはどうでしょう。

書込番号:3708224

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASUKAのPAPAさん

2004/12/30 23:58(1年以上前)

mizaさん、返信ありがとうございます。
トラックポイントのプレスセレクトも試してみたのですが、トラックボタンのキャップ?が小さいせいか、非常にクリックしずらかった覚えがあります。
現在、日本に帰国後の次期購入機種を模索中ですが、サイズだけで考えるならばシャープのPC−CV50Fか、本機種しかないと思っております。(仕事の関係で、PC以外にたくさんの工具・資料を持ち歩きますので、サイズが小さく・重量が軽い物を探しています)
ただ、シャープのPCはメモリ増設が個人で出来ない為、出来れば本機種がベストかと思っています。

書込番号:3709399

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > InterLink MP-XP741」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WSXGA+ (1680×1050) 1 2007/10/18 21:37:39
テレビと接続できますか? 4 2007/05/07 12:36:53
MP-WDX1ドライブでBooting可能ですか? 4 2005/05/13 13:03:20
画面について 2 2005/05/05 6:54:04
ひょっとして製造中止? 3 2005/07/03 22:58:31
ミドルボタン 2 2005/04/20 1:48:23
使用3日目レポート 8 2005/08/10 3:22:34
解像度について 4 2005/04/01 14:54:13
CD ブートについて 3 2005/03/26 13:40:16
天板の塗装 2 2005/03/22 9:51:40

「JVC > InterLink MP-XP741」のクチコミを見る(全 342件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

InterLink MP-XP741
JVC

InterLink MP-XP741

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

InterLink MP-XP741をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング