


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP741


以前、InterLink(大容量バッテリーが標準で付いていた機種です)を使用していましたが、外出時の使用中にクリックボタンの音が気になり手放しました。(カコッという音)
現在、ThinkPadを使用中ですが、やはり移動には重いのでサブノートの購入を考えております。そこで、この機種のクリック時の音の感じを教えていただきたいのですが。前機種から乗り換えた方の個人的な感想でけっこうですので。
当方、海外出張中であり実機を見に行く事ができません。よろしくお願いします。
書込番号:3705638
0点

???それってWindowsのサウンド設定の音じゃないんでしょうか?ボリウム絞っても出るメカニカル音が気になって手放した?
メカニカル音なら基板上の小さなスイッチがカチカチ言うだけですからThinkPadと大差ないかと。サウンド設定はコントロールパネルから自分で設定を消せばOKです。ウチの今使ってるマシンの場合はシマンテックのなんたらかんたらって設定でご丁寧にクリックのときに音を出す設定がついていたので消しました。クリックに音をつけるなんて余計なお世話ですね。
書込番号:3705662
0点



2004/12/30 04:32(1年以上前)
RHOさん返信ありがとうございます。
使用時は、ミュートで使用しておりましたのでソフトのサウンドの音ではないと思います。基本的にはマウス使用時のクリック音と同様の物と思います。InterLinkの過去の機種にも同様の書き込みはありました。ハードに強い方は何らかの改造でこの音を消していたようですが、当方にはそのような知識が無く前機種を手放したしだいです。
使用していた場所が、新幹線の中、喫茶店、図書館などでしたので周囲の方の迷惑になるのではないかと気になり、店頭で現在の機種(ThinkPad)を確認し購入しました。しかし、やはり重量がネックになっております。そこで、前機種から乗り換えた方の感想をお聞きしたかったのです。
書込番号:3705697
0点


2004/12/30 19:30(1年以上前)
741持っている訳ではないですが仰る事分かります。
電源切って押してもペキペキいう音ですよね。
本当に音を立てたらやばいところではトラックポイントの
プレスセレクトで頑張る、っていうのはどうでしょう。
書込番号:3708224
0点



2004/12/30 23:58(1年以上前)
mizaさん、返信ありがとうございます。
トラックポイントのプレスセレクトも試してみたのですが、トラックボタンのキャップ?が小さいせいか、非常にクリックしずらかった覚えがあります。
現在、日本に帰国後の次期購入機種を模索中ですが、サイズだけで考えるならばシャープのPC−CV50Fか、本機種しかないと思っております。(仕事の関係で、PC以外にたくさんの工具・資料を持ち歩きますので、サイズが小さく・重量が軽い物を探しています)
ただ、シャープのPCはメモリ増設が個人で出来ない為、出来れば本機種がベストかと思っています。
書込番号:3709399
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > InterLink MP-XP741」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/10/18 21:37:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/07 12:36:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/13 13:03:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/05 6:54:04 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/03 22:58:31 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/20 1:48:23 |
![]() ![]() |
8 | 2005/08/10 3:22:34 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/01 14:54:13 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/26 13:40:16 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/22 9:51:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
