『iBookでは厳しい?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iBook M8862J/Aの価格比較
  • iBook M8862J/Aのスペック・仕様
  • iBook M8862J/Aのレビュー
  • iBook M8862J/Aのクチコミ
  • iBook M8862J/Aの画像・動画
  • iBook M8862J/Aのピックアップリスト
  • iBook M8862J/Aのオークション

iBook M8862J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • iBook M8862J/Aの価格比較
  • iBook M8862J/Aのスペック・仕様
  • iBook M8862J/Aのレビュー
  • iBook M8862J/Aのクチコミ
  • iBook M8862J/Aの画像・動画
  • iBook M8862J/Aのピックアップリスト
  • iBook M8862J/Aのオークション

『iBookでは厳しい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iBook M8862J/A」のクチコミ掲示板に
iBook M8862J/Aを新規書き込みiBook M8862J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

iBookでは厳しい?

2003/06/26 08:59(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8862J/A

スレ主 ウルビーさん

今まで家族と共にiMac(旧)を使っていました。
今度一人暮らしを始めるのでノートが欲しいと思っています。
AdobePhotoshop6 Dreamweaver4 あとイラストレーターを入れて
デジカメの画像の加工とHP作成をしたいのですが
iBookでは厳しいでしょうか、ヨドバシの店員さんに聞くと
「そのくらいならiBookで大丈夫」と言ってくださったのですが、心配です。
やる事から考えて12インチでは使いづらそうですが
移動頻度が高く常に持ち歩きたいので
そこをかんがえると12インチがいいかなとも思います。
優柔不断にiBookかPowerBookか、12インチか14インチか迷っているのですが
ノートを持ってる皆さんはどう思われるでしょう。
8月にG5が出ると聞いたのでそこまでぐっと我慢して
値下げを待った方が賢いですかね。

書込番号:1703535

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/06/26 09:09(1年以上前)

ibookで余裕です。

どーしても画面が広いほうがいいならPBG4でしょうが、可搬性、値段ががくんと悪くなりますし。
私ならばiBookをフルチューンしてメモリたくさんで使います。

書込番号:1703550

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2003/06/26 09:55(1年以上前)

画面の狭さを除けばiBOOKで十分かと思います。
ただiBOOK14インチは解像度が変わらないのであまり意味ないです。

8月にでるG5は今の所ノートは発表されていないので値段はかわらないんじゃないでしょうか?

書込番号:1703624

ナイスクチコミ!0


PPPPPPPさん

2003/06/26 12:31(1年以上前)

店員は買って欲しいから、値段の安いモノを勧めたのではないでしょうか?
確かにiBookで充分なんでしょうけど・・。
最後は、自分にピーンと来たモノを選ぶのがよいと思います。
後々の満足が違いますし。

ところで、8月にG5ノートが出るというのはどこからの情報でしょうか?
アップルは将来のことは語らないのが常ですが、今回は副社長がこういってます。
>ご想像通り、G5はすぐにはPowerBookには搭載されない。

http://www.zdnet.co.jp/products/0306/25/ne00_wwdcintview.html

書込番号:1703911

ナイスクチコミ!0


力研さん

2003/06/26 13:14(1年以上前)

個人的には、今iBook 900MHz 14inchに目をつけてます。
たしかに持ち運びを考えると12inchにも傾きますが
画面の物理的な狭さがすぐ飽きてしまいそうな気がします。
PowerBookですが、今のところG4の必要をあまり感じないので外します。

書込番号:1704024

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2003/06/26 15:22(1年以上前)

ibook14(900)を使っています。
画像を取り扱う場合は物理的な大きさの違いは大きいです。
サイズはimac(CRT)とほぼ同じです(若干大きい)ので使いやすいかも。

書込番号:1704223

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/06/26 20:51(1年以上前)

iBook/12inchで結構いけると思うんですけどね。
移動頻度が多いならなおさら。
G5まで見据えての購入でしたら、なおのこと一番安いモデルにして残りを貯金ってのがいいのかも。

PowerBookG5はすぐには出せないと思いますよ。
発表だけは早くしたいでしょうが.....。
いずれは出るでしょうが、実際に販売されるのは早くて冬以降でしょう。

書込番号:1704990

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウルビーさん

2003/06/26 21:42(1年以上前)

皆さん丁寧なレスありがとうございます。
朝カキコしたばっかりなのにこんなに意見をもらえるなんて感動しました。
iBook/12inch困る事はないようですし仕事で使う訳ではないので、
これに決めます。

G5ノートの話は私も聞いた事がないです。
ただデスクトップ版が出ればもうそれだけで
G4G3ノートの買い渋りが起こって
安さをウリにしてるような店なら価格を下げてくるのではないかな、
と思っただけです。
甘いか…。

書込番号:1705183

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2003/06/27 15:51(1年以上前)

ノートはまたデスクトップとは別のマーケットですからね.
ノートで新型が出ない限りは安くならないですよ。
とはいえこないだPBG4シリーズ全機値下げがあったので
それに合わせた中古相場の値下がりはあると思うので足で稼げば
結構安く新古なり美品中古が手に入るんじゃないでしょうか.

書込番号:1707198

ナイスクチコミ!0


rhodiumさん

2003/07/12 16:55(1年以上前)

ウルビーさん、こんにちわ。
>AdobePhotoshop6 Dreamweaver4 あとイラストレーターを入れて

となると、OS9で起動可能かどうかっていうのもポイントになってきますね。
iBookならOSX/OS9とも起動可ですが、現行PowerBookだとOSXのみ起動可
なので、それぞれのアプリをOSX対応バージョンまで上げないと....。

ちなみに、私その3つともiBookで問題なく使えてますよ。
(OSXでもOS9でも)

書込番号:1753201

ナイスクチコミ!0


カゼノマタサブロウさん

2003/07/19 13:51(1年以上前)

もうよんでないかな?
もしモニタに不満なら自宅等では別に用意すれば問題ないかと。
デュアルモニタも裏技でできるみたいですし(自己責任ですが)

書込番号:1775414

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iBook M8862J/A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iBook M8862J/A
Apple

iBook M8862J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

iBook M8862J/Aをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング