『OS9とOS10』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iBook M8758J/Aの価格比較
  • iBook M8758J/Aのスペック・仕様
  • iBook M8758J/Aのレビュー
  • iBook M8758J/Aのクチコミ
  • iBook M8758J/Aの画像・動画
  • iBook M8758J/Aのピックアップリスト
  • iBook M8758J/Aのオークション

iBook M8758J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月24日

  • iBook M8758J/Aの価格比較
  • iBook M8758J/Aのスペック・仕様
  • iBook M8758J/Aのレビュー
  • iBook M8758J/Aのクチコミ
  • iBook M8758J/Aの画像・動画
  • iBook M8758J/Aのピックアップリスト
  • iBook M8758J/Aのオークション

『OS9とOS10』 のクチコミ掲示板

RSS


「iBook M8758J/A」のクチコミ掲示板に
iBook M8758J/Aを新規書き込みiBook M8758J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

OS9とOS10

2003/05/25 20:13(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8758J/A

はじめまして。この機種の購入を考えているのですが、
OS9とOS10が付属してるとパンフレットに書いていますが、
それはどういうことなのでしょうか?
DUALブート可能なのか、はじめにセットアップするときに
OSを選択し、その後はそれだけを使用することになるのでしょうか?

CD-Rは外付けにしたいのですが、メーカのホームページ見ても
大抵、OS10には対応してないみたいで。。
できれば普段はOS10で使用したいのですが。
必要なときだけ、OS9をブートできたりするのでしょうか?

使ってる方教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:1608801

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/05/25 20:55(1年以上前)

デュアルブートです。
切り替えて使えます。

CD-RがOSXに対応していないっていうのは、DiscBurnerが対応していないということですか?
Toastなりのアプリケーションを使えば大抵のCD-Rドライブが使えますよ。
http://www.roxio.co.jp/products/toast5/compati.html
また、OS標準のDiscBurner対応のCD-Rドライブも存在します。
TAXAN FSRW24iBとか。
他にもあったと思いますが、Mac用の周辺機器を多く扱っているところで確認してみてくださいな。

書込番号:1608941

ナイスクチコミ!0


Macintouchanさん

2003/05/25 21:01(1年以上前)

こんばんは

まだ昨日買ったところで詳しくありませんが
OS10で起動したときは"システム環境設定"内の"起動ディスク"
OS9で起動したときは"コントロールパネル"内の"起動ディスク"
で切り替えて再起動するとブートできます

HDDはパーティションを切る必要はありません

またOS10で起動時に、OS9のソフトを立ち上げようとすると
"cllasic環境"でOS10が起動したままOS9が立ち上がります

従って普段OS10で必要時OS9ブート可能です

書込番号:1608966

ナイスクチコミ!0


Macintouchanさん

2003/05/25 21:35(1年以上前)

cllasic→classic

書込番号:1609086

ナイスクチコミ!0


スレ主 saratさん

2003/05/25 22:30(1年以上前)

ご回答どうもありがとうございます。
ひっさびさにマックを買おうと思ったんですが全く最新のことに
ついて行けなくてご質問しました。
例えばアイオーデータのDVDRW-iE4.7P3 とかも
http://www.roxio.co.jp/products/toast5/compati.htmlに乗ってましたがアイオーのページはwindowsのみの対応ですが、これは
付属ソフトの問題でしょうか?IEEE1394接続あたりのを買って
対応ソフト(例えばマック用のBZとか)を買えばいいってことですかね?

できれば、DVD-Rの外付けを買ってWINDOWSと共用できないかな?
と考えまして。。。

OSのブートの件はよくわかりました。どうもありがとうございました


コンボドライブ搭載の上位機種買うより、外付けにしようと思いまして

書込番号:1609339

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/05/25 22:40(1年以上前)

先ほど、デュアルブートってお答えしたのですが。
周辺機器を使うためにわざわざOS9からブートするのは、スマートじゃないですね。
過去の遺産があるならともかく、新しく購入されるようですから、きちんとOSX対応のを購入してくださいね。

それから、あればなんですが、マイチェン前のコンボモデルって手もあるかも。

書込番号:1609384

ナイスクチコミ!0


スレ主 saratさん

2003/05/25 23:01(1年以上前)

ichigigaさんご回答どうもありがとうございます。
今、IODATAとメルコとロジテックあたりのページを
見に行っていろいろ調べて見たんですが、
OS10正式対応の製品はなかなかないですね。
ロジにIEEE1394接続の外付けDVD-Rがありましたが
http://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldr42fm.html
i-bookは対応してないみたいで。。
例えばメルコのこれhttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/c/crw-l40iu/index.htmlのような感じで、DVD-Rがあればなーっと。。

いろいろ教えて頂きましてありがとうございます。
該当機種がなかったら、上記のCD-RWにしよっかな。

書込番号:1609478

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/05/25 23:40(1年以上前)

http://www.pixela.co.jp/products/storage/pix_dvrr_fw3/kankyo.html
こんなんありますけど。
これだとWIN用のアプリが要りますが。

書込番号:1609661

ナイスクチコミ!0


santarokunさん

2003/05/26 16:09(1年以上前)

i Mac DV 400MHz(OS9.2.2+10.1.5)の環境でiodataのCD-RをIEEE1394コンバーターにつないで使用しております。osXでもdiscburnerを使って書き込みができます。参考までにどうぞ。拝

書込番号:1611345

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iBook M8758J/A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
iBookの立ち上げ方 5 2003/12/09 16:01:12
質問のつけたし。 1 2003/09/25 17:33:04
ネットについて。 0 2003/09/17 15:03:53
教えて下さい 3 2003/09/11 11:38:16
価格についてお尋ねします。 2 2003/09/15 8:14:10
外付けドライブ 6 2003/09/11 20:43:34
音量について 1 2003/09/01 22:16:08
classic が立ち上がらない 9 2003/09/03 21:53:55
巧みな方!アドバイス願います 12 2003/08/31 23:01:38
文字化け 3 2003/08/22 11:11:14

「Apple > iBook M8758J/A」のクチコミを見る(全 165件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iBook M8758J/A
Apple

iBook M8758J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月24日

iBook M8758J/Aをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング