『どうせ買うなら・・・。』のクチコミ掲示板

2001年12月20日 登録

Power Book G4 550/15 M8622J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aの価格比較
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのスペック・仕様
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのレビュー
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのクチコミ
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aの画像・動画
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのピックアップリスト
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのオークション

Power Book G4 550/15 M8622J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月20日

  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aの価格比較
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのスペック・仕様
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのレビュー
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのクチコミ
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aの画像・動画
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのピックアップリスト
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 550/15 M8622J/A

『どうせ買うなら・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Power Book G4 550/15 M8622J/A」のクチコミ掲示板に
Power Book G4 550/15 M8622J/Aを新規書き込みPower Book G4 550/15 M8622J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうせ買うなら・・・。

2002/05/05 02:41(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 550/15 M8622J/A

スレ主 自由人.comさん

Macのノート買おうと思うんですけど、
何がいいですかね?
もうすぐ海外に出るので、最初はメールと
インターネットが主流になるとおもいますが
Photoshopとかも使うだろうからなぁ・・・。
i BookとPBG4 800Mhzと迷ってます。
でも、7月にはi BookのG4が出るだろうって聞いたから
悩みまくっています。どうせ買うなら失敗はしたくないし。
アドバイスおねがいします。 ちにみにMac初心者です。Winは多少・・・。

書込番号:694666

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2002/05/05 06:46(1年以上前)

メールとインターネットだけならibookで十分だと思いますが、フォトショで重い作業をがんがんやるならG4。
また、デスクトップをメインに使っていてノートはサブで、というならibook、ノートをメインで使うというのならG4という選択もありかも。
でもインターネットはWINのほうがはるかに快適ですよ。

書込番号:694806

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/05/05 08:26(1年以上前)

海外でネットやるなら、相手国の通信状況を
事前に押さえておきましょう。
モジュラージャックが使えないって国もあるようですからね。
出来れば、その国へ実際に行かれた方に、聞かれるのが
一番ですよ。

http://www.aitech.ac.jp/~furuhasi/mobile/

書込番号:694885

ナイスクチコミ!0


こまつさん

2002/05/05 22:42(1年以上前)

iBookがiMac to go.なら自ずとスペックは予想出来るでしょう。G4を搭載することになっても画面は1024*768、3次キャッシュ無し。iMacを越えるスペックは持ちません。
 ネットするならどのスペックでも問題ないですから、問題はどの程度までPhotoShopを使うかですね。少し画像をいじる程度ならこの画面でも問題ないでしょうけど、凝ったことをしようと思ったらこの広さでは狭いとすぐに感じると思います。
 その辺が分かれ目かな。

書込番号:695984

ナイスクチコミ!0


びんちたんさん

2002/05/06 14:15(1年以上前)

金銭的に問題無いのなら、絶対PB800がいいと思います。
PBは新製品がでたてなので、買うにはいいタイミングです。
フォトショやるなら尚更です。
頻繁に買い替える訳でないでしょうから、PBの上位モデルかっとけば、
しばらくは間違いないと思います。


ただしスペックにこだわらず、時間的有余が有ると言う事であれば、何
かしらの新製品の発表をまってからがベターだと思います。5/7にも何かジョブズの会見が有るらしいです。



書込番号:697189

ナイスクチコミ!0


power 4さん

2002/05/06 21:33(1年以上前)

私は667の方がいいと思います
わずかなCPUとHDとメモリーの差で
あの値段差はどうかと思います

書込番号:697958

ナイスクチコミ!0


さ●ちゃん♪さん

2002/05/06 22:49(1年以上前)

自由人さん♪ 初めまして

僕も、みなさん同様、Powerbook G4の方がお勧めです。
ただ、iBookの新型を見てからでも、間に合うのなら、見てからの方がいいかも♪
Powerbook G4ですが、Power4さんが、おっしゃってる通り新型の667モデルの方がお勧めです。
理由は、今までの経験上、この程度の速度差ならば、
・667Mhzでも、800Mhzでも、この機種に不満がでて、買い換えたい!と思うタイミングは、ほぼ同じ時期に感じるのです。(笑)
・両機種キャッシュ搭載で、133Mhz程度のクロック差しかなく、メモリ、HDは自分でも増設可能となれば、667Mhzの方が、プライスパフォーマンスが優れていますよね。
・多分、将来中古で下取りに出したとしても、1万円程度の差額しかないでしょう。
・Adobe Photoshopを使用される上で、大事なのは、CPUの133Mhz程度ではなく、Powerbook G4の画面まわりのスペックが、今回すばらしくなったコトでしょう。
・こまつさんがおっしゃってる様に、iBookでは、きっとこのスペックは無理でしょう。
お仕事で何分何秒を争う様な環境でない限り、667Mhzの方が、失敗のない買い物をしたと思えると思いますよ♪(^,^)

書込番号:698127

ナイスクチコミ!0


スレ主 自由人.comさん

2002/05/07 21:36(1年以上前)

皆様、大変親切なアドバイス有り難うございます。
皆々様のご意見の結果、暫く待ちつつPBG4 667Mhzを
予定しております。
また、解らないことがあったら質問しますので
そのときは、よろしくおねがいします。

書込番号:699883

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > Power Book G4 550/15 M8622J/A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ライン入力 3 2002/08/20 23:49:42
G3/400についてですが 6 2002/07/30 6:54:17
パーティションについて 11 2002/05/24 4:23:06
どっちがいいのやら・・・。 6 2002/05/17 1:48:56
PowerBookユーザーのみなさまへ お尋ねしたいこと 16 2002/05/18 18:46:22
iBookがG4積むの? 3 2002/05/10 1:33:22
iBookは5.1ch対応? 7 2002/05/08 23:34:49
上下のスクロールバーが表示されません 2 2002/05/08 14:51:15
どうせ買うなら・・・。 7 2002/05/07 21:36:06
新製品について 5 2002/05/06 23:26:39

「Apple > Power Book G4 550/15 M8622J/A」のクチコミを見る(全 219件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Power Book G4 550/15 M8622J/A
Apple

Power Book G4 550/15 M8622J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月20日

Power Book G4 550/15 M8622J/Aをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング