※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/A


15インチパワーブックのメモリーについて
私はOS9.2をよく使っているため、OS10.2のことは
よくわからないのですが(最近利用を始めたばかりです)
みなさまは、だいたいPBにメモリーを
どのくらい、積んでいるのでしょうか
とても、興味があります、MAX積めば快適なことは何となくわかりますが
このくらいなら、この量という具合になにか指標があるのでしょうか?
もし、よろしかったらおしえてください。
(いまの機種は640MB iBooK700MHZです、私の使い方としては、
オフィスのワープロ、インターネット、ATOK15、フォトショップ、あといくつかの
ソフトに加えクラッシックのOS9も常時起動しています。
(まだまだOS9のソフトが多いため)
特にATOKは最初、虹色アイコンがよくでてまたされます。)
書込番号:1991562
0点

便乗質問させて下さい。現在この機種を使用していますが、よく「マックはメモリーマックスにすべき」という声をよく聞きます。Winでは512以上のメモリーは相当メモリーを消費するアプリを使わない限り体感差はないとも聞きます。では、マックでは例えば1Gと2Gでは通常使用においても体感差が出るものなのでしょうか?CPU性能以上の速さはもちろん望めないでしょうが少しでも速くなるなら増設を考えたいです。もちろんHDも高速化して。
書込番号:1991876
0点


2003/10/01 19:05(1年以上前)
確か…マックファンかピープルには、アプリの体感速度が変わるのは、512メガバイトだったかな?それ以上積んでも、作業そのものは変わらないとかなんとか…。しかし、積めば積むほど(だったかな?)ファインダーの反応とか、システムそのものの、機敏さがハッキリ現れるって言っていたような…記憶があるんですが、既に注文済みのPowerBookが1ギガバイト積んでいるので、レポートできたらします。
書込番号:1992141
0点


2003/10/01 19:44(1年以上前)
PowerBookの話ではありませんが、先日血迷ってMDD Dual867のメモリを768MBから
1.75GBにしました。
Finder関係は特に変化を感じませんでしたが、Photoshop(OSX)でのウィンドウ移動
時の画像の追従性が向上しました。
OSXでの稼働なら、予算とスロットの許す範囲で積んだほうが快適だと実感しました。
(使用環境によっては体感できないかもしれませんが。)
> 「マックはメモリーマックスにすべき」
特にPowerBookはスロット数が少ないので、メモリ強化時に増設ではなく差し替えに
なってしまう場合があるので、最初から大きいのを積んだほうが無駄が無いという
ことでしょう。
書込番号:1992239
0点

経験上からお話します。
もちろんたくさん積むに越したことはないのですが、通常使用(インターネット、メール、ワープロ、簡単な画像処理程度まで)においては、512MBが目安になるでしょう。
それ以上積んでも、体感速度はそんなに変わりません。
Photoshopの使用頻度が多く、重いファイルをたくさん開いて作業する場合や、アクションを多用する場合では、512MBと1GBで差が出ます。
これは、OSXネイティブの場合の話です。
Classic環境を起動させておくのなら、1GB積んだほうがいいのではないですか?
その方が、Classicも安定して使えると思いますが。
ちなみに、ATOKが最初に起動したときにレインボーカーソルになるのは、メモリを積んでも変わりません。
書込番号:1992246
0点



2003/10/01 20:26(1年以上前)
ichigiga さん、非力な猫 さん、apple2003 さん、november8jp さん
早速のご返事ありがとうございます。
メモリーですが512MB約1万円、1GB約8-9万円
(私の自宅近くのショップでの話です)(もっと安いところがあるかもしれませんが)
以上より、だとうなせんは、512MB1枚、又は2枚位が
いいようですね。(余裕がある人は1GB2枚)
ATOKはそういう仕様なのですね。(ichigigaさんどうもありがとうございます)
とても参考になりました。
書込番号:1992289
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/03/15 8:45:21 |
![]() ![]() |
9 | 2005/02/04 6:31:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/07 22:38:34 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/03 22:53:44 |
![]() ![]() |
6 | 2004/07/01 23:38:03 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/17 16:51:57 |
![]() ![]() |
8 | 2004/05/28 16:37:55 |
![]() ![]() |
9 | 2004/05/20 12:33:56 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/15 23:33:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/02 23:35:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





