『買い時。。。』のクチコミ掲示板

2008年 2月26日 発売

MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A

[MacBook Pro MB134J/A] Core 2 Duo 2.4GHz/2GBメモリ/200GB HDDを備えた15.4型液晶搭載MacノートPC (ホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4インチ CPU:Core 2 Duo/2.4GHz(3MB) メモリ容量:2GB MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのオークション

MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月26日

  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A

『買い時。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

買い時。。。

2008/08/06 22:00(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A

クチコミ投稿数:7件

今新型Mac Book の噂が流れている中このタイミングでMac Book購入はやっぱりよくないですか?あと新型を買うのと今のを買うのでは何か良いところ、悪いところありますか?アドバイスお願いします!!!

書込番号:8176994

ナイスクチコミ!0


返信する
kazu06さん
クチコミ投稿数:64件

2008/08/07 12:40(1年以上前)

9月まで待ちましょう 必ず発表があります

書込番号:8179088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/07 15:28(1年以上前)

最近の動向からすると、待ってみた方が賢明かもしれませんね。
ちなみに私が macbookを購入した数ヶ月後に、CPUのグレードアップ(Intel Core 2 Duoへ)があり、それでもちょっとヘコんだものです。

書込番号:8179533

ナイスクチコミ!0


QRNさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/07 19:01(1年以上前)

Core 2 Quad 搭載でグラフィックもかなり高速ならいいですね。

Atom搭載だったりしたら・・・・・暴れまっせ。

書込番号:8180153

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/08/07 19:17(1年以上前)

日本でMacintoshだと、メリットが特に無いっしょ。
機能の大部分は既に出荷されているし、新しい機能としてWiMAXはまだ始まっていないし、高速な外付けGPUを付ける事が出来るようになったもののMac OSではアプリケーションが無い。

利点としてはBD動画再生くらいかな。
これだってまだ普及は先の話だから、今必要というようなものではないし。

書込番号:8180201

ナイスクチコミ!0


QRNさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/08 08:34(1年以上前)

Macが必要な人は買えばいいし
メリットない人は割り高なMac買わなくていいし


私の会社は某社OS一切禁止ですのでOS-XとLinux2本建てです。
Intel-Macに某社のOSインストールさえ禁止ですので半分トホホですよ。

書込番号:8182417

ナイスクチコミ!0


Thamelさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/23 15:47(1年以上前)

> 高速な外付けGPUを付ける事が出来るようになったもののMac OSではアプリケーションが無い。

無いって、、、ゲームなどの話をされてるのでしょうか?
Apple純正のAppertureやMotionなどをはじめ、GPUが必須のPro向けアプリは沢山ありますよ。

OS機能のExposeやSpacesもGPU搭載機の方が格段に快適ですよ。

書込番号:8399533

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/09/23 15:57(1年以上前)

>Apple純正のAppertureやMotionなどをはじめ、GPUが必須のPro向けアプリは沢山ありますよ。

Windowsの世界だと、OS自体がGPU必須です。
必須というレベルの話はしてません。

書込番号:8399573

ナイスクチコミ!0


Thamelさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/23 16:03(1年以上前)

私が必須と書いたのはアプリ動作の「前提条件」としての意味ではありません。
それらのアプリを快適に使うには、という感じです。

それはともかく、きこりさんはどういう意味で「メリットがない」「対応するアプリが無い」とおっしゃってるのですか?

もしかしてWindowsに比べてMacはアプリが少ない、と言いたかっただけ?

書込番号:8399593

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/09/23 17:27(1年以上前)

>もしかしてWindowsに比べてMacはアプリが少ない、と言いたかっただけ?

書いてあることをちゃんと口に出して読め。
そしてその意味を最低10分間は考えろ。
アプリケーションと書いてあるのに、アプリなんて勝手に省略するなよ。

Montevinaを理解し、それ以前との違いを知った上で、その先を考えましょう。
プロ向けだなんてマイナーなところから探さなくても、MacintoshにはWindowsという強力なGPUを活用するアプリケーションは既にあります。

書込番号:8399946

ナイスクチコミ!0


Apusさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/23 19:45(1年以上前)

Thamel さんのコメントは素直に受け取れますが、きこりさんのはどうもいつも引っ掛かるんですよね〜。

キャリア長いんでしょうから少しは大人の対応で・・・

掲示板は有意義で楽しくあって欲しいと思うのだけど、きこりさんのレスはその逆のイメージしかないんですよ。
こんな事言いたくないのですが、毎度同じパターンなんで・・・
宜しくお願いします。

書込番号:8400667

ナイスクチコミ!0


Thamelさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/25 17:46(1年以上前)

きこりさんて有名な方だったんですね。
お手柔らかにお願いしますよ。^_^

> アプリケーションと書いてあるのに、アプリなんて勝手に省略するなよ。

失礼しました。アプリケーションソフトウェア(Application Software)ですね。

> プロ向けだなんてマイナーなところから探さなくても、

いや、Apple純正なのでマイナーじゃないんですけど。^ ^;

> MacintoshにはWindowsという強力なGPUを活用するアプリケーションは既にあります。

VISTAのことですね。
私はMac Pro上でVMware Fusionを動かしWindow XP SP3を使っていますが、もうWindows機はいらないくらい快適です。VMwareも2.0が出たのでGPUも活用できますね。


書込番号:8410756

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A
Apple

MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月26日

MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング