『購入検討中なのですが・・・』のクチコミ掲示板

2008年10月15日 発売

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

Core 2 Duo 2.0GHz/2GBメモリー/160GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC。直販価格は148,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/2.0GHz(3MB) メモリ容量:2GB MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのオークション

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

『購入検討中なのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aを新規書き込みMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

購入検討中なのですが・・・

2008/11/03 02:43(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

スレ主 ☆R☆さん
クチコミ投稿数:7件

初めて書き込みさせてもらいます☆R☆と申します。
至らない点がありましたらどうかご指摘お願いいたします。

今までWindowsPC(ノート)を使っていたのですが買い替えを検討中です。
デザインの良さでこのMB466J/Aが候補に挙がったのですが、性能的にはどうなのでしょうか?

学生なのでネット、プレゼン作成、レポート作成、ビデオチャット等がメインです。
オンラインゲームや動画編集をする予定はないです。
ただHP作成や、簡単なイラストデザイン等には興味があるので将来的にするかもしれません。

快適性を求めるなら上位機種のMB467J/Aのがいいのでしょうか?
それともメモリを2GBから4GBにすれば事足りるのでしょうか?
ちなみに予算は20万以内で考えています。

どなたか教えていただけると嬉しいです。

書込番号:8588975

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/11/03 02:49(1年以上前)

用途的には、デザインで選んで問題ないです。

20万なら自分はMacBook Airかな。

書込番号:8588990

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆R☆さん
クチコミ投稿数:7件

2008/11/03 02:57(1年以上前)

burnsさん、コメントありがとうございます。

Airのあのデザインは素晴らしいですよね^^
ただドライブが無いのが個人的にはどうなのかなと・・・

書込番号:8589007

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2008/11/03 10:34(1年以上前)

OSX環境下でphotoshopCS3程度ならメモリは2GBで十分ですよ。
プレゼンで暗いところで操作する必要があるならキーボードが光る上の機種の方がよいかもしれません。
そうでなければ安い下のモデルの方がよいかも。
多くのwinノートと違ってoffice等ビジネスソフトは別売りなので。

書込番号:8589758

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆R☆さん
クチコミ投稿数:7件

2008/11/03 19:30(1年以上前)

一体型さん、コメント大変参考になりました。

2GBでも充分なんですね^^
多分プレゼンの時でもそこまで真っ暗という訳ではないので、
キーボードのバックライトは不要だと思います。

office等が別売りとのことなので、
浮いた分をそういった費用にあてるのもいいかもしれませんね^^

書込番号:8591724

ナイスクチコミ!0


yuntaoさん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/04 02:47(1年以上前)

office系なら無料のOpenOfficeってのがありますよ。
無料でMicrosoftのofficeのファイル形式もふつーに編集できます!

書込番号:8593888

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆R☆さん
クチコミ投稿数:7件

2008/11/04 18:00(1年以上前)

yuntaoさん、コメントありがとうございます^^

無料でそのようなソフトがあったとは知りませんでした。
office2008 for Macとどちらの方が互換性は高いのでしょうか??

差が無く、そのopenofficeというソフトで全く問題が無いのなら費用が抑えられて嬉しいのですが・・・

書込番号:8595739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/11/04 18:14(1年以上前)

OpenOfficeをとりあえず入れて使ってみればいいじゃないですか。
どうせタダなんですし。

書込番号:8595801

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/11/04 21:46(1年以上前)

互換性を重視するなら、
Microsoft Officeが一番高いですよ。

書込番号:8596795

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆R☆さん
クチコミ投稿数:7件

2008/11/04 21:56(1年以上前)

>habuinkadena
ものは試ですからね^^;
今のPCに入れてみてどんな感じかみてみたいと思います。

>ゆの'05さん
なるほど。
やはり互換性という点では正規のofficeが1番なんですか。
少しジックリ検討してみますね^^

書込番号:8596856

ナイスクチコミ!0


チルドさん
クチコミ投稿数:34件

2008/11/05 05:29(1年以上前)

neoofficeはいかがですか?

書込番号:8598449

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆R☆さん
クチコミ投稿数:7件

2008/11/05 22:44(1年以上前)

>チルドさん

NeoOfficeというソフトも初めて知りました。
少し調べてみますね^^

書込番号:8601505

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2008/11/05 23:04(1年以上前)

互換性が高いのは確かにMicrosoft Officeですね。

ただし、Windows版との互換性というならば、出来るだけ互換性を取りたいバージョンのWindows版のMicrosoft Officeです。快適性もOSとソフトもメーカーが同じ方がカスタマイズし易いし、経営戦略的にもいいので。

書込番号:8601646

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆R☆さん
クチコミ投稿数:7件

2008/11/06 07:11(1年以上前)

Nice?さん返信ありがとうございます^^

なるほど、バージョンも重要ということですね。
学校のPC等はOffice2007がインストール
されているので、Macの場合は2008をインストール
した方がいいという認識でよろしいでしょうか?

書込番号:8602719

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2008/11/06 19:52(1年以上前)

いやむしろ、Windowsいれて同じバージョンのMicrosoft Officeがあった方がいいと言いかと…。あくまで完璧を求めるならですけどね…

書込番号:8604742

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2008/11/06 22:05(1年以上前)

MacBookとMSofficeでPSEくらいですか・・・
HP作成は、HTML手打ちとかからやれば、コストはかからないですねぇ


書込番号:8605345

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A
Apple

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング