『RAW現像ソフトと外付けグラフィックアクセラレータの関係』のクチコミ掲示板

2008年10月15日 発売

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

Core 2 Duo 2.4GHz/2GBメモリー/250GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC。直販価格は184,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/2.4GHz(3MB) メモリ容量:2GB MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの価格比較
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのレビュー
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのクチコミ
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの画像・動画
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのオークション

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの価格比較
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのレビュー
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのクチコミ
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの画像・動画
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

『RAW現像ソフトと外付けグラフィックアクセラレータの関係』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aを新規書き込みMacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

スレ主 Type-gさん
クチコミ投稿数:387件

Early2008のMacBook Pro(2.4GHz/200GB/4GB)を使っています。

特に性能を必要とする用途は、デジカメRAWファイルの現像で、
主にCanonやSIGMAの純正RAW現像ソフトや、Adobe Photoshop CS3、
Adobe Lightroomを使っており、3D関係のソフトウェアは一切使いません。

このような現像ソフトウェアの動作スピードは、近年の3Dに特化した
グラフィックアクセラレータが搭載されていてもあまり関係なく、
どちらかと言えばCPUスピードによるのだと勝手に思っていましたが、
この見解は合っているのでしょうか?

もし、上記の用途でMBPから新MacBookに移行しても、動作スピードに
遜色がないのであれば、小型でスタイリッシュな新MacBookに買い換えるのも
良いかなーと思っています。

書込番号:8653779

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/11/17 18:22(1年以上前)

>どちらかと言えばCPUスピードによるのだと勝手に思っていましたが、この見解は合っているのでしょうか?
あってますy
今後、CPU+GPUという処理方法に変わるかもしれませんが、今のところCPUがメインですね。
あとは、メモリを十分搭載しておくことですね。

書込番号:8653963

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2008/11/17 19:44(1年以上前)

CS4はGPUアクセレーションに対応していますが、CS3ならCPUが早い方がいいでしょうね。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/11/news054.html

書込番号:8654284

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの満足度5

2008/11/17 23:07(1年以上前)

CS4にするかしないか悩み中だけど、MacBook上で動かすのはつらいかなぁ。。。
現在CSなので、アップするならしとかなかんなぁ。。。


書込番号:8655417

ナイスクチコミ!0


スレ主 Type-gさん
クチコミ投稿数:387件

2008/11/18 09:44(1年以上前)

パーシモン1wさん、

新MacBookはメモリ交換が結構大変みたいですけど、
いずれにせよ4GB積むつもりです。

Nice?さん、

CS4が発売されたらすぐにアップグレードするつもりですので、
そうなるとアクセラレータがあったほうが有利になるかもしれない
ということですね。知りませんでした。
悩む材料が増えました…、というよりそれなら今のMBPをそのまま
使っていても良いかな、、とも。

教えていただきありがとうございました。

書込番号:8656849

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A
Apple

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング