


ノートパソコン > Dell > Inspiron 6400
http://bbs.kakaku.com/bbs/0020X115303/SortID=6746315/
において購入したものです。
その節はご回答ありがとうございました。
インターネットで画面をスクロールさせると異音がします。
ピリピリーとかジジジーといった音です。
箇所はキーボードの左上電源ボタンより左側あたりです。
HDDへの書き込みかとも思うのですが、インターネットを見ている間中高音のピリピリに悩まされます。。。正直つらい。
サポセンでは場所的にはHDDではないとのこと・・・
サポセンに電話して
・不要そうなソフトをはずす
・再インストール
・工場へ引き取り修理点検
までしていただいたのですが
「工場では確認できませんでした」とのことでそのまま返ってきました;;
やっぱり音がするし・・・我慢できず・・・
どなたか同じ問題に遭遇した方、回避した方おりませんか?
ネットで調べてみると同じような現象はあるようなのですが
「直るのか?」とか「嫌だ、困る」といった事が書いてあるだけで
具体的な回避方法直った事例は見つけられませんでした。。。
泣き寝入り なれるしかないのでしょうか・・・
何度も質問してすみません;;
よろしくお願いいたします。
▼購入したもの
インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー T7400(4MB L2キャッシュ 2.16GHz 667MHz FSB)
15.4インチ TrueLife WXGA+
OS Windows XP Home ServicePack 2/OfficeP
ersonal 2007
メモリ 2GB(1GBx2)
HDD 120GB
CD-ROM DVD+/-RW
ビデオコントローラ On Board
サウンド On Board
その他 OPTION FDD/大容量バッテリ(9セル)/65W ACアダプタ/Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、黒)/インテル(R) PRO/Wireless 3945ABGネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応
書込番号:6853416
0点

ソニーのPCですが、インターネットオプションのスムーズスクロールを使用するのチェックを外したら、改善した事がありますよ。
・・・DELLでしたね。お呼びでなかったら、ブン投げてください(^-^;)
書込番号:6853469
1点

返信ありがとうございます!
試してみました。
確かに軽減しました。
スクロールするときの音はかな〜〜〜りなくなりました! ;;
画面が切り替わる時やリンク先へ飛んだ時等はまだ音がします。。。。
これを切り替えて軽減されるって事は、何が影響してどこの音がしてるってことなんでしょう・・・
グラフィックボード(?)や電源系かな?って書いてあるHPもありますが・・・
素人の私には難しい・・・確かに画像の多いページで多い様な気がします。
コメントありがとうございました!
少ししのげるようになってうれしいです!
書込番号:6853548
0点

それコア鳴きですね。負荷が掛かると鳴くみたいです。
クリック音も消せますよ。
サウンドからプログラムイベント→ナビゲーションの開始→なし。
書込番号:6853647
1点

萬屋さん!
ありがとうございました!
本当にだいぶ軽減されてこれくらいなら我慢できます!(我慢します…)
コア鳴ってCPUで良いのですかね?
「スムーズスクロールを外したら消えた」という情報を元に
更に何か解決できないかと今、サポセンに連絡を取っていました。
男性の方に対応して頂いたのですがCPUに負荷がかかると音がする現象が、
Core(TM)2 Duo+ビスタで起きていると説明してくれました。
まぁ私のはXPですが…
前回までの2名は教えてくれなかったのです。
左上に何が入ってるのか聞いてもCPUじゃないと言っていたし…男性はCPUだと教えてくれた…
他に負荷をかけないようにするには不要なアプリケーションを起動時に起動させないとか・・・
って説明されたのですが正直、面倒だなぁと思ってました。
「クリック音を消す!」これは良いですね!
普段は音をOFFにしているので必要ないし。
(ってことは普段も負荷もかかっていないのか…掛かっているのか掛かりませんが…汗)
そういうアドバイスをサポセンの方にもして頂きたかったですが^^;
でも前2人の方より原因のわかる説明をして頂いたので満足しようと思います。
このCPUの評判が良いと思ってわざわざアウトレットからこれを選んだのは私ですもの…汗
時間もたくさん使ったのに・・・チェックボタン2個でこんなに軽減されるなんて・・・
さっさとこちらに書き込めば良かったです;;
あと不満は再インストールしろっていうからしたのに
90日お試しノートンが消えてしまったこと・・・
これはどうにもできませんとの事。
ノートンのHPでは15日間のお試ししかインストールできないし・・・
ちょこっと損した気分ですね(苦笑)
何はともあれだいぶ楽になりました^^
これでこのPCを愛してあげれそうな気がします!
この音が何かの前兆で壊れたらどうしようと不安だったので♪
本当にすっきりしました♪
ありがとうございました!!!
書込番号:6854089
0点

>あと不満は再インストールしろっていうからしたのに
>90日お試しノートンが消えてしまったこと・・・
リアルタイムスキャンはできませんが、ここからNorton Security Scanをインストールすると良いかもしれません。
http://pack.google.com/
書込番号:6855537
1点

>ぎょたくさん
ありがとうございました!
必要そうなのを選んで使ってみます!
無料で使えるんですね?! すごいです!
ありがとうございました♪
書込番号:6863155
0点

皆様先日はありがとうございました。
お二人のアドバイス大変助かりました。
おさまっていたコア鳴きですが・・・また気になるようになってしまって・・・
前のよりはましですがやはり画像の多い画面だとピーピーうるさくて・・・
アドバイスを元に自分で検索して以下を実行したら
もっと軽減したみたいなので一応残しておこうと思います。
▼検索していたらこれを発見
・BIOSでSpeedStep切ったら止まったという話もあった。
・デバイスマネージャの「Bluetooth」の奴のプロパティ-電源管理で「電力の節約のために-」を
オフにすると止まるという話があった。
▼参考
1 「スタート」メニューから、「コントロールパネル」をクリックします。
2「システム」アイコンをダブルクリックします。
3「ハードウェア」タブをクリックします。
4「デバイスマネージャ」をクリックします。
5 USB (Universal Serial Bus) コントローラまでデバイスのリストを下にスクロールします。
6 USB (Universal Serial Bus) コントローラの横のプラス(+)アイコンをクリックします。
7 インデント付きでリストされている USB ルートハブエントリの 1 つをダブルクリックします。
8 「電源の管理」タブをクリックします。
9「電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」オプションを選択解除します。
10 ウインドウの一番下の「OK」ボタンをクリックします。
11 コンピュータを再起動します
今のところ音が軽減しました。
今後も出てこない事を祈ります。
ってかどうしてこんなに色々しなくちゃいけないのか・・・
これをすることで電源節約オフで何か不都合でるのかな・・・
なんだか疲れてしまいました。
DELLの役立たず!!!(苦笑) 初心者が買うもんじゃないですね・・・
ぐちってすみません(汗)
書込番号:6866559
0点

何度も何度も本当にすみません。
なんとか快適になってきたのですが・・・
mixiを見ていると異音が止まらなくなりました。
どうやらフラッシュの広告があるページだと音がするみたいです。。。。
同じ広告でもフラッシュではないと音がしません。
これを軽減する方法何かありますか?
前回のようになにかのチェックボックスを外せば良いのでしょうか?
広告の所で、右クリック>画像>低 では変わりませんでした・・・
mixi以外のページでもフラッシュがあると音がしますね。
こんなんで大丈夫でしょうか・・・
いつか 壊れてしまうのでしょうか・・・心配です。
書込番号:6887045
0点

機種が違いますが私もflashのページを開くと
ピーという高周波音がします。
なんとかならないかと思案中です。
書込番号:6950181
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 6400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 16:36:37 |
![]() ![]() |
5 | 2017/12/01 16:24:35 |
![]() ![]() |
9 | 2017/10/20 11:45:40 |
![]() ![]() |
13 | 2017/08/12 18:00:10 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/03 16:39:08 |
![]() ![]() |
11 | 2015/08/20 13:28:22 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/30 1:38:03 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/04 13:05:24 |
![]() ![]() |
7 | 2009/08/29 17:30:39 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/07 21:26:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


