『HDD交換したいので確認です』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 1720の価格比較
  • Inspiron 1720のスペック・仕様
  • Inspiron 1720のレビュー
  • Inspiron 1720のクチコミ
  • Inspiron 1720の画像・動画
  • Inspiron 1720のピックアップリスト
  • Inspiron 1720のオークション

Inspiron 1720Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 1720の価格比較
  • Inspiron 1720のスペック・仕様
  • Inspiron 1720のレビュー
  • Inspiron 1720のクチコミ
  • Inspiron 1720の画像・動画
  • Inspiron 1720のピックアップリスト
  • Inspiron 1720のオークション

『HDD交換したいので確認です』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 1720」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1720を新規書き込みInspiron 1720をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

HDD交換したいので確認です

2014/05/08 21:18(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1720

クチコミ投稿数:22件

質問します。PCライトユーザーです。
2008年に購入後、とうとうHDDがお亡くなりになりました(泣)

現在、OSが入っているCドライブが無くなっており、分割してたDドライブは認識してました。
その後シャットダウンして再起動を試みてないので、次起動するかわかりません。

OSはVistaですが、確かCPUはT8100で注文したので個人的にはまだまだ使えると思ってます。
HDD交換したいのですが、どんなのを買えば良いのでしょうか。
購入時は500GBにしており、少々足りなく感じました。

例えば、
東芝のMQ01ABD100 [1TB 9.5mm]
厚さ9.5mmで回転数5400rpm、バッファ容量8MBの2.5インチSATA HDD(1TB)

でいいのでしょうか?

スペック不足を感じるようになればPCごと買い換えたいので、
現時点では費用はなるだけかけたくありません。


あと、別の質問ですが、バッテリーが完全死亡してます(泣)

超初心者レベルの質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:17494568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20382件Goodアンサー獲得:3405件

2014/05/08 21:37(1年以上前)

分割したDドライブが生きてるなら、HDD自体まだ使える可能性があります。
まずはOSのリカバリーを試されてはどうでしょう。

バッテリーの純正品はもう手に入らない可能性大ですね。
互換バッテリーなら比較的安価で購入できると思います。
例>https://www.denchipuro.jp/product_info.php/products_id/10449?gclid=CP__pdarnL4CFQpxvAod7YcAOw

書込番号:17494652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2014/05/08 21:41(1年以上前)

金をかけたくないならばバッテリーなんざ買わないで使うことを奨めます。
HDDは規格が合っていればOKですけど使用用途に
大量のデータ蓄積の必要性が無い人ならば
SSDでもぶちこめば目から鱗な位の感動が得られるでしょうね。
(驚いて買い換えなくても良い!と思う位の体感が出来るかと。)
但し容量が激減しますから、そこはトレードオフと
諦めなきゃなりませんがね。

書込番号:17494682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/05/08 21:45(1年以上前)

問題ないと思います
一点気になるのですが、リカバリーメディアはありますか

記事はSSD換装ですがやり方は基本的に同じです
http://inspiron1720.seesaa.net/article/114457184.html

ご参考までに

書込番号:17494698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/05/08 21:45(1年以上前)

System Setup Diskやリカバリーディスクでセットアップする場合、
MQ01ABD100のようなAFTモデルだと後々トラブルが出やすいから非AFTモデルを推奨。
それとD:が生きているならドライブそのものは正常で、C:のフォーマットが崩れて読めなくなっているだけだからC:ドライブだけSystem Setupをすれば。

書込番号:17494699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2014/05/08 21:49(1年以上前)

Windows Vista SP 1なら
HDDのAFTか非AFT
気にしなくてよかったかな?


書込番号:17494723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/08 21:51(1年以上前)

今売っている一番安い8.1 64bitの
ノートパソコン買ったほうが早いですな
東芝ノートT2500 2.0GHZとDELLノートT7250 2.0GHZの2台を最近
XPからWIN8 32bitに切りかえましたがいまいち動作が遅いので
ブン投げました(笑

書込番号:17494730

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2014/05/08 21:53(1年以上前)

HDDを交換するなら、非AFTのHDDが無難です。
http://kakaku.com/item/K0000255903/

書込番号:17494742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/05/08 22:45(1年以上前)

ひまJINさん
Yone−g@♪さん
まさおみ71さん
Hippo-cratesさん
弥七の里さん
skimiyazakiさん
キハ65さん

アドバイスありがとうございます。
今、勇気を出して起動ボタンを押したところ、なぜかCドライブ生きてました!
でも、そろそろ寿命なのは間違いないと思うので、この機会に交換したいと思います。

恥ずかしながら、AFTと非AFTについて知らなかったのでググッて調べました。
古いパソコンだと非AFTが無難なのですね。

予算は1万円前後なら今すぐ出せるので、速いSSDも視野に検討したいのですが・・・。

探したら製品付属の再インストールDVDはあったのですが、おそらくVistaSP1ではなく無印ではないかと思われます。

私はリカバリディスクを作っていなかったので、この機会にリカバリディスクを作りたいと思います。
今プロパティを見たら、たぶんWindowsUpdate?でSP2になってたので、
この今の状態でリカバリディスクを作れば、最新のAFTモデルやSSDに換装できるのでしょうか?

今まで一度もHDDを交換したことがなく、無知で大変恥ずかしいのですが、ご教示いただけると助かります。


※机に完全据え置きしているので今回バッテリー購入は諦めます(泣)

書込番号:17495016

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28122件Goodアンサー獲得:2468件

2014/05/09 07:46(1年以上前)

>この今の状態でリカバリディスクを作れば、最新のAFTモデルやSSDに換装できるのでしょうか?

Easeus Todo Backup Free 辺りで試行されては如何でしょう。
検索 です !

書込番号:17496051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/05/09 08:06(1年以上前)

熱で仮死状態だったとか・・・

今日対内部の埃とかのクリーニングも、ついでにやっておくほうが良いかもしれませんね。

書込番号:17496093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/05/09 11:39(1年以上前)

沼さんさん
hotmanさん

レスありがとうございます。
バックアップどころではなくなってしまいました・・・

起動したところ、マウスポインタ(砂時計)は動くけどもダブルクリックで効かなくなったり、
ホームボタンをクリックしたりマイコンピュータをクリックしたら、デスクトップのアイコンが全て消えるようになってしまいました。

ctrl+alt+delを押すと画面が黒くなり、
「ログオン プロセスでセキュリティ オプション ダイアログを作成できませんでした」と表示され、
「× エラー セキュリティオプション」と出てます。

ウイルスなのかHDD以外の故障なのか心配になってきました。

さきほどDELLのメールサポートに問い合わせまして返信待ちです。
古い機種なのでサポートに対応してくれるかわかりませんが(泣)

書込番号:17496495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/05/09 18:07(1年以上前)

system file の一部が壊れている可能性も考えられますね。

メーカーで対応して貰えないようでしたら、
もう一度取りはずして外付けで見てみるか
システム修復するかですね。

幸運を祈ります。

書込番号:17497503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/05/26 21:45(1年以上前)

経過報告がたいへん遅くなりました。

経過を順を追って説明しますと、
DELLサポートによりDiagnostics(診断プログラム)にて
チェックしましたら、HDDのエラーが多数出ました。
セーフモードで起動し、重要なファイルは救出でき、ひとまず助かりました。

HDDは物理的に壊れている可能性が高いので、
どうせならSSDに換装してみようと思い挑戦しましたが・・・
※購入したSSD:http://kakaku.com/item/K0000483245/

付属のDVDで再インストールできません。
「インストールの最終処理の実行中...」というところから進まなくなりました。

何度やってもダメなので、ググった結果、こちらの記事に辿り着き解決しました。
http://www.cherrypieweb.com/weblog/technical/20130830124709.php


今はWindows Updateがうまくいかず試行錯誤ですが、HDDについてはひとまず解決しました!
ありがとうございました。

書込番号:17560145

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 1720」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 1720
Dell

Inspiron 1720

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 1720をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング