Inspiron Mini 9
Atom N270/4GB SSD/512MB DDR2メモリーを備えたBTO対応の8.9型液晶搭載ノートPC。販売価格は34,980円〜
ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9
昨日、バッファローの32GのSSDが届いたので早速、換装しようと
しましたが問題発生!市販ソフトを使って純正の16GのSSDのデータを
丸ごと外付けHDDにコピーし、SSDを差し替えた後、USB経由でBOOTして
外付けHDDからOSを起動して、再度コピーしたデータを32GSSDに移そう
としたのですが、エラーが出て起動できませんでした。
色々と試したんですが、だめなんです。一から再インストールするのが
面倒だし、色々と設定もいじったりしたんでできれば現在のデータを
そのまま使いたかったんですが・・・。
とりあえず一旦、元のSSDに戻してさてどうしたものかと思案中です。
なんか良い方法ありませんでしょうか?
書込番号:8813927
0点
箱裏書の「2ステップで環境移行が簡単!!」とある遣り方が容易と思うけど…。
その為の付属ソフトを付けてある訳だから…。
書込番号:8814834
0点
起動中のOSから、起動中のOSを含むデータを新しいSSDにコピーしようとしたのですよね。
起動中のOSから自分自身を別の所にコピーすると、使用中でコピーできないファイルがあるのでしょう。
書込番号:8818118
0点
ようやくほぼ全ての設定が完了しました。
純正SDD内のデータはいわゆるコピペではなく、ちゃんと
専用ソフトを使用しました。別のPCでHDD換装をしたときは
うまく行ったんですが、そのときは直接、旧HDDから新HDDへ
コピーしました。今回はワンクション入ったのがまずかったのか。。
結局、一から再インストールして設定もし直しました・・・。
疲れました・・・。
なんか設定し忘れなのか、純正より読み込みが遅い気がします。
っていうか遅いです。ドライバーの当て方がまずかったのか??
確かにドライバーをインストールする順番とか適当だったし。。
まあとりあえずWebやメールを見れる状態までは復活です!!
書込番号:8828570
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron Mini 9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2022/12/17 17:06:59 | |
| 5 | 2016/11/23 10:37:18 | |
| 4 | 2017/11/22 16:59:46 | |
| 4 | 2014/03/24 3:14:48 | |
| 2 | 2013/09/17 12:37:34 | |
| 7 | 2013/08/30 21:47:58 | |
| 1 | 2012/06/04 22:05:29 | |
| 21 | 2012/05/10 11:37:13 | |
| 7 | 2011/03/03 17:51:48 | |
| 1 | 2011/01/13 21:02:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75









