Inspiron Mini 9
Atom N270/4GB SSD/512MB DDR2メモリーを備えたBTO対応の8.9型液晶搭載ノートPC。販売価格は34,980円〜
ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9
初心者的な質問で申し訳ないですが、キーボードの1、2、3、8のFnを押したときの内容を教えてもらえませんでしょうか?
付属の説明書には書いてなかったと思うので。
よろしくお願いします。
書込番号:8839576
0点
ここにキーボードの拡大写真があります。
plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0809/08/news073.html
この写真を見られてもご質問がお有りの場合は、きっともう少し深いことが
気になっているのではと思いますので、具体的に聞いてみてください。
書込番号:8843639
0点
VVVVVさん
レスありがとうございます。
教えていただいたページ見ました。
自分が気になってたのは、1、2、3、8キーのFnキーを押しながらした時の動作内容が知りたかったのです。
例えば4、5、6キーなら音量が変えられる、といった感じです。
質問の仕方が変だったかもしれませんね。
引き続きアドバイスお願いします。
書込番号:8844052
0点
キートップのブルーの絵文字が対応する動作を表してるんじゃない。
書込番号:8844163
0点
ブルーの絵文字そのままですよ。あえて言葉にすると・・・
Fn+1 = スリープボタン
(デフォルトではスタンバイ。設定により電源OFF等にも設定可能)
Fn+2 = 無線LANとブルートゥースのon/off画面の表示
(どちらかのみON、両方ON、両方OFF切替。ブルートゥース非搭載機では、無線LANのON/OFF)
Fn+3 = バッテリー状態画面の表示
(バッテリー情報、充電状態の表示。バッテリーの頻繁な充放電を避けるため、充電が一旦100%になると、システム再起動まで充電しない設定ができる。)
Fn+8 = 外部ディスプレイを接続した場合の画面表示切替
(本体液晶に表示/外部ティ素プレスに表示/両方表示の切替。)
その他はおわかりのようですが、念のため。
Fn+4 = 音声ミュート
Fn+5 = 音量DOWN
Fn+6 = 音量UP
Fn+7 = プリントスクリーン
Fn+9 = 画面輝度DOWN
Fn+0 = 画面輝度UP
です。よろしいですか?
書込番号:8845265
4点
Blue-AQUAさんのご回答以上の内容は書けません(^_^; 完璧。
書込番号:8845661
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron Mini 9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2022/12/17 17:06:59 | |
| 5 | 2016/11/23 10:37:18 | |
| 4 | 2017/11/22 16:59:46 | |
| 4 | 2014/03/24 3:14:48 | |
| 2 | 2013/09/17 12:37:34 | |
| 7 | 2013/08/30 21:47:58 | |
| 1 | 2012/06/04 22:05:29 | |
| 21 | 2012/05/10 11:37:13 | |
| 7 | 2011/03/03 17:51:48 | |
| 1 | 2011/01/13 21:02:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75









