


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3630


スタイラスを格納する穴の中の”ロックする爪”が折れました。
逆差ししたわけでもなく、ある日突然折れたっていう感じです。
早速コンパックリペアセンターに送り修理してもらいました。
今日戻ってきてびっくり!
<びっくり1>部品交換でなく、本体交換となった!
今回は保証期間内だったから修理代無料なので良かったですが、
こんな折れやすそうなものでも本体交換とは…保証が切れてからは修理に出せませんね。
<びっくり2>スタイラス差したら抜けなくなった!
修理報告書には本体の動作確認、機能テストをやったと書いてあるのに…
何でスタイラスがちゃんと抜き差しできるかテストしないの?
明日もう一度リペアセンターに送ろうと思います。
#毎日使うものだから、こういう事故はやめてほしいなぁ
書込番号:537674
0点


2002/02/23 18:12(1年以上前)
私も同じ!!月曜日にリペアセンター発送との事です。
修理品のスタイラスが抜けないとは。ヒドイですよね。
私も気を付けます。
海外ではこのロックの爪を頑丈なモノにするサードパーティのサービスがあるようですよ。コンパック自体がリコールで対応すれば良いのに。
書込番号:555973
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3630」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/10/10 3:27:18 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/30 16:59:50 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/30 1:16:09 |
![]() ![]() |
3 | 2002/08/02 4:00:31 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/30 23:14:27 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/16 12:44:09 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/15 0:51:56 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/11 0:12:05 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/23 23:04:50 |
![]() ![]() |
5 | 2002/07/07 18:52:15 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





