タブレットPC > HP > iPAQ hx2410 Pocket PC
メールとブラウザーをメインに使用します。
W-ZERO3が欲しいのですが、携帯再編もあり、キャリアを替えるのも今は抵抗があります。
PSPでメールやスケジュールができればベストですが、厳しいそうです。
そこでIPAQ1950に白羽の矢を立ててますが、処理スピードや使用感はどうなのでしょうか。
PDAに詳しい方どなたか教えていただけますか。
書込番号:4880777
0点
携帯再編とおっしゃっているのがナンバーポータビリティーだとすると、W-ZERO3(Willcom)は無関係だと思います。
PHS(Willcom)は070ですので、080又は090が対象のナンバーポータビリティーの対象外のはずです。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/26/10648.html
書込番号:4881300
0点
今、家族でAUを利用しています。
そこで私だけ、ウィルコムに移行するのもなんだし、
AUからスマートホンがでればそれがいいのです。
だけど、いまAUのスマートホンないし、
ウィルコムがこのまま存続できるか、自分には判断できないなと。
プロバイダーはYHOOBBなので、ソフトバンクの携帯参入も気になるのです。
要は通信費削減との兼ね合いが気になってます。
書込番号:4882580
0点
強引にW-ZERO3を押す気は無いんですが、W-ZERO3が欲しいと思っておられる様なので情報を。
ダブル定額の上限額:\4,200-
つなぎ放題の月額 :\4,263-(A&B割+年割つけた場合)
Willcomのつなぎ放題プランの特徴
・PCと接続してもつなぎ放題
→PCの非常用回線としても有効
・通信速度は64kbpsパケット(標準の場合)
・通話しなければ月額のみで利用可能
→通話料金は下記リンクを参照
http://www.willcom-inc.com/ja/reference/charge/data/whole_rates_phone.html
・使用年数が増えれば月額が\3,654-まで下がります。
※ 最近Willcomが売り込んでいる「定額プラン」とは別のプランです。
※ ショップで買う場合「定額プラン」+「オプション」を奨められますので間違えないように注意。
※ YahooBBはA&B割の対象になります。
※ W-ZERO3単体で接続する場合月額のみでOKです。
※ PC等で繋ぐ場合別途プロバイダのオプションに申し込む必要があります。
(オプションに申し込まずPRINを使う場合、接続料金5.25円/分がかかります。)
Willcomは通話定額とそのオプションのデータ定額を推進していますが、これは家族や友達に奨めてもらって加入者数を増やそうとする作戦だと思います。
利用者側はあまり気にせずに、データしか使わなければ、つなぎ放題プランに入ると言うのも一つの方法です。
W-ZERO3が欲しいのでしたら、つなぎ放題プランで導入し、通話用にはAUを残す(ダブル定額にしない)という方法も選択の候補になると思います。
私の場合は、WX310K(京ぽん2)+つなぎ放題プラン+SL-C3100とAUを使っています。
AUは通話用(仕事用)、WX310Kはパケ用(&プライベート通話用)に使っている状態です。
また、iPAQ rx1950は最近のケイタイで主流のQVGA(240×320)液晶です。
ペン入力が付いて、ボタン入力が無くなったケイタイモドキ画面で果たして入力しやすいかどうか・・・。
出来れば展示品などを使ってみる事をオススメします。
ダメなら、ケイタイの下半分画面を隠して、そこに文字を書いているつもりでメールを入力してみると良いでしょう。
(パネル自体は大きいので虫眼鏡で拡大した方が良いかも。)
もう1つの候補として、ザウルスSL-C1000も検討対象としてどうでしょう?
ちょっと分厚いのが欠点ですが・・・。
メールをするとなると、KWINSやbitWarp PDA、AirEDGEを使う事になると思いますが、iPAQ rx1950はCFスロットが無いのでAirEDGE AH-S101Sぐらいしか挿さるデバイスが無いと思います。(まあ、無線LANしか使わないのなら関係ないでしょうが。)
Willcomの社長がWBSのインタビューで言っていた通り、
「大いに悩んでください。そして正しい判断をしてください。」
書込番号:4883031
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > iPAQ hx2410 Pocket PC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/03/05 23:00:19 | |
| 2 | 2007/06/15 5:05:05 | |
| 3 | 2007/03/02 20:55:30 | |
| 0 | 2006/12/19 16:47:52 | |
| 4 | 2006/03/05 18:43:22 | |
| 2 | 2006/03/06 0:59:31 | |
| 2 | 2006/02/28 20:40:16 | |
| 5 | 2006/02/26 15:04:30 | |
| 0 | 2006/02/03 0:18:44 | |
| 0 | 2006/01/14 19:39:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)







