『お聞きしたいのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C760のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

SL-C760シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

『お聞きしたいのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C760」のクチコミ掲示板に
SL-C760を新規書き込みSL-C760をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが

2004/05/17 20:05(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 jog乗りヤローさん

はじめまして、初めてPDAを買うのですがSONY、SHARP、DOCOMOと
それぞれいろいろな機種が出ていてよく分からないので、皆様にお力を
借りたいのですが……
使用用途は第一に@freedでのネット、そして辞書として使いたいので
なるべく形態性が高いものを希望としてます。辞書には、ダウンロードで
ドイツ語も増やしたいと思っています。
予算は50000円を切ってくれたら……と思っています。
この提示版の皆様はとても親切で詳しいと聞いたので、
どなたかご協力おねがいします。

書込番号:2819311

ナイスクチコミ!0


返信する
モバイル使用さん

2004/05/17 21:02(1年以上前)

第一に関して Zaurus ならBitwarp PDAが使用できて、料金が半額以下になる。
第二に関して ドイツ語なら三省堂のクラウン独和辞典が使える。使おうと思えば「平凡社世界大百科事典第2版CDROM(のデータ)」も使える。
携帯性に関して ワイシャツのポケットに入るサイズ(入れることが実用的かは人によって違うと思われる)
予算は確実にオーバーする。私は1GBのSDカードと4GBのマイクロドライブ、ACアダプターを自宅と職場に1台ずつ。無線・有線LANカードにBitwarpPDAカード、外出時には外付けバッテリーパック等々 大散財である。
注意 実用的な印刷はむずかしい。印刷に関しては、「出来た!」というレベルである。なお、SL-C860を使用中。
ザウルスについて解説されている本を1冊購入して研究しなければおそらく凄さがわからない。

書込番号:2819519

ナイスクチコミ!0


CF-M34 userさん

2004/05/17 22:32(1年以上前)

SL-C860 で Bitwarp PDAが良いですヨ。
どこでもメールの送受信ができるし。
群馬でも都市部なら大丈夫です。



書込番号:2820087

ナイスクチコミ!0


スレ主 jog乗りヤローさん

2004/05/17 23:44(1年以上前)

モバイル使用さん、CF-M34 userさん素早いレスありがとうございます。
 Bitwarp PDA……初めて知る名前でした。たしかに月2100円で使い放題、おまけに速度は@freedの二倍というのは魅力的ですね。ただ自分はすでにパソコンで@freedを使用していますし、パソコンでは20Hでないと使えないようなので少し厳しい気がします。初期費用も馬鹿になりませんし……なのでネットワーク環境は@freedでお願いします。
 また、クラウン独和辞典が使えると書いてありましたが、それはザウルス機以外(クリエなど)でも使えるのでしょうか?あと、質問ばかりで恐縮なのですが、英和などの辞書で翻訳にかかる時間はどれほどでしょうか?なにぶん実物がまわりに売ってないので……お願いします。

書込番号:2820596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2004/05/19 01:27(1年以上前)

@Freedはもちろんザウルスで使用できますし、御所望のことはLinux-Zaurus(SHARP)、Palm(SONYなど)、CE機(TOSHIBA/CASIO/コンパック/その他)のどれでも実現可能です。

これでは何も役に立たないResなので、ちょっと比較をまとめてみます。

私自身はザウルスばかり使っている(CEは買っても使わなかった)ので、公平な意見ではないかもしれませんが、周囲のPalmやCE機使いの意見も交え、以下比較してみます。

・Linux-Zaurus
 ○カスタマイズ性が高く、パソコンライク
 ○母艦不要の独立端末 
 ○ネットワークへの親和性・使いやすい
 ○電池切れでもデータ消失しない
 ○VGA画面でキーボード付きでYシャツポケットに入るのは世の中にSL-Cシリーズのみ(だったはず)
 △歴史が浅くアプリの充実度はイマイチ。必要なものは大体あるが、贅沢いえない。
 xSHARPしか出してない。(○かも?)
 △やや遅い


・Win-CE
 ○アプリの充実度。Zauの数倍ある感じ
 ○Windowsに近い。なにかと親和性が良い
 ○ネットワーク親和性
 ○機種豊富
 x電池切れでデータ消失=シンクロの呪縛
 xママが居ないと出来ないことがある(何かインストールするのに、母艦PCが必要)
 △VGA機は一般的でない。キーボード付きも一般的でない。あってもでかい。


・Palm
 良くも悪くもシングルタスクOS
 ○反応が速い サクサク動く
 ○アプリの充実度  PIMには好適
 ○機種豊富
 ○キーボード付き機種がある。320x320ハイレゾ機はVGA程ではないがきれい
 xいちいち母艦接続で、ママが居ないと何にも出来ない感じ。
 xネットワーク使うのに何かと制限。シングルタスクOSゆえの制限がある
 xアプリケーション間の連携がイマイチ(出来ない?)
 xテキストが独自形式だそうで変換必要
 x電池切れでデータ消失=シンクロの呪縛
 ×か○ 入力のGrafti

何を重視されるかは人それぞれですから、一概に何が良いとはいえません。
出来ればお店で実際にいじったりできればいいのですが。


私は色々買いましたが、これほど役に立っているPDAはSL-Cシリーズが初めてです。私の周囲のCE/Palm/Clieから乗り換えた友人も非常に満足していることから、客観的にもお勧めできる機種なんだろうと思います。

特に、Clie(NR70V?縦長のです)使っていた友人はいつも、誤字脱字+変に省略し分かりづらい文章でメールを送ってきていましたが、Zaurusに乗り換えてからは比較的まともな文章を送ってくるようになりました。使いやすいからでしょうね。(Zaurusの漢字変換はイマイチなんですが)

書込番号:2824574

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C760
シャープ

SL-C760

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

SL-C760をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング