『PDICを扱うソフト』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C750の価格比較
  • SL-C750の中古価格比較
  • SL-C750のスペック・仕様
  • SL-C750のレビュー
  • SL-C750のクチコミ
  • SL-C750の画像・動画
  • SL-C750のピックアップリスト
  • SL-C750のオークション

SL-C750シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • SL-C750の価格比較
  • SL-C750の中古価格比較
  • SL-C750のスペック・仕様
  • SL-C750のレビュー
  • SL-C750のクチコミ
  • SL-C750の画像・動画
  • SL-C750のピックアップリスト
  • SL-C750のオークション

『PDICを扱うソフト』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C750」のクチコミ掲示板に
SL-C750を新規書き込みSL-C750をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PDICを扱うソフト

2003/06/23 08:21(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C750

スレ主 PDICMOREさん

C750を購入しました。PDICを扱うMOREソフトとして"PDIC辞書"というものを入れてみましたがうまくいきません。C750で動くPDICを扱うMOREソフトを教えてもらえないでしょうか?
 なお"PDIC辞書"について、インストールされたアイコンをクリックすると『しばらくお待ちください...』が5秒ほど表示された後何も立ち上がらず終了(?)します。

 以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:1694144

ナイスクチコミ!0


返信する
とうりすがりのナナシさんさん

2003/06/24 15:17(1年以上前)

まず SL 系ザウルスで MOREソフトは動きません。

SL ザウルス用の PDIC ソフトがあるかどうかは存じませんが、
emacs 上のマクロで、PDIC を検索する sdic 、lookup などがあるようです。
それらを使うのが早道かもしれません。

書込番号:1697880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2003/06/25 18:17(1年以上前)

ダイレクトにPDICを扱うことは、未だ出来ないようですが、
PDICをPDIC(http://member.nifty.ne.jp/TaN/)でEPWINGに変換して、
Ztenで利用されている方もいらしゃるようですよ。(広辞苑だそうです)

Zten関係は、辞書とソフトの相性があって、
変換して上手くいくかどうかは、やってみなければ分かりませんが、
C700の掲示板や、ものぐささんという方のHP〜私家版携帯端末考
(http://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/enter.html)に、過去の
格闘の記録が残っているようですので、興味があれば参考にされると
良いと思います。

Ztenはなかなか快適ですよ。

私自身も上記HPを参照して、Ztenで英字郎やEBで出ているマイナーな
辞書を、大変便利に使わせていただいています。
KeyHelperと組み合わせて、ちょっと分からない単語などが出てきた時
 単語をなぞる、
 -> クリップボードにコピー
 -> KeyHelperで自分で定義したショートカットキー
 -> Ztenで辞書引き
というのが、ものの数秒で出来るのです。

C760を買ったのですが、内蔵辞書ですとHancom-xxxでしか、クリップボード
検索が出来ないようですので、Ztenが便利ですね。

書込番号:1701558

ナイスクチコミ!0


スレ主 PDICMOREさん

2003/06/26 01:23(1年以上前)

ナナシさん、とまとまさん、
非常にご丁寧に情報を記入いただき大変ありがとうございました。目的(C750で辞書を使うこと)プラスアルファ(有用なソフトを発見すること)の収穫でした!Zten+英辞郎での運用を行って行きます。

蛇足ですが、Buckinghamでの圧縮について、HPにも記載のあったとおりWin版ではうまくいかずCE版で問題なく圧縮できました。(辞書DBは英辞郎)

以上、非常に貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:1703099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2003/06/26 20:46(1年以上前)

上手くいったようですね。(^^)
KeyHelperの設定は難易度が高いですが、「超」お勧めソフトです。
ものぐささんがすばらしい解説を作ってくださっているので、試行錯誤
しながら、自分で使いやすくカスタマイズしていけます。
色々試されるといいと思います。

所で1点訂正です。
C760標準の辞書でも、Hancom-xxxx以外のソフトから、クリップボード検索ができました。失礼しました。
それ以外にも、ポップアップ検索で、Zten+KeyHelperと同じ事が可能です。


書込番号:1704976

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SL-C750」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C750
シャープ

SL-C750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

SL-C750をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング