『赤外線通信』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:32MB CPU:PXA250/400MHz SL-C700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月14日

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

『赤外線通信』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

赤外線通信

2003/01/23 21:09(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 おきた21さん

[1167257]赤外線通信http://kakaku.com/bbs/main_kakaku.asp?CategoryCD=0030&ItemCD=003030&MakerCD=75&Product=SL%2DC700
↑を見ると赤外線通信でNetに繋ぐことができるということのようですね。
1.モデム内蔵ではないのでできないものと思ってました。
   基本的な知識として教えて頂ければありがたいです。
2.赤外線端子のある公衆電話か、ADSLに繋がっているPCに接続して
  メール受信、本体のアップデート、ソフトのダウンロードなど
  できるのでしょうか。

現状、メールやWEB閲覧はPCで充分な生活のため、C700のためにデータ通信
カードを買わずに最低限のNET接続ができれば、と考えているんです。

教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:1241735

ナイスクチコミ!0


返信する
孔来座亜.さん

2003/01/27 20:05(1年以上前)

おきた21さん

 済みません答えにならないのは承知しておりますが、レスが付かないようなので、取り敢えず場繋ぎです。

 新しくカードを買われるを嫌われるお気持ちは解かりますが、有線LANカードですと確か3千円程度で現状では入手可能だと思います。いろいろ悩まれるよりも、今夜の晩酌をちょっと我慢して、有線LANカードでのネット接続を試みられてはどうでしょうか。

 失礼な物言いで、お気を悪くされないようにお願いいたします。m(__)m

書込番号:1253177

ナイスクチコミ!0


スレ主 おきた21さん

2003/01/28 01:44(1年以上前)

孔来座亜さん、コメントありがとうございます。
このまま埋もれてしまうかと思いました。
赤外線通信の可能性も関心ありますが、アドバイス頂いた有線LANも
検討してみます。
ただ、PCはADSLに繋がっているだけなのでLANにするためには少し
勉強が必要かも知れません。
気に留めていただき有難うございました。

書込番号:1254613

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2003/01/28 08:36(1年以上前)

おきた21さん

 私は未だにADSL環境ではないので、詳しくは解かりませんが、確かADSLのルーターには、LAN接続用のハブ付きの物が普通ですよね。

 おきた21さんが使用されているADSL用のルーターを見ていただいて、LAN接続用のハブの穴が幾つか空いていれば、そこにC700に差し込んだCFカードタイプのLANカードの接続端子とLANケーブルを繋ぐだけで、インターネット接続が出来るのではと思います。

 違っていたら、ごめんなさい。
 もう少し詳しい方からの、コメントが付くと良いですね。

書込番号:1255003

ナイスクチコミ!0


e.koguさん

2003/01/30 04:45(1年以上前)

ADSLモデムはルータ型なのでしょうか?ルータ型の場合はLANを構築していることになると思うので、
そこにSL-C700も参加させることでInternetと接続することは可能だと思います。
PCとUSBで接続して、そのPCをルータ代わりにして外に接続する方法も技を使えば可能のようです。
PCのOSにもよりますが。
多分有線LANのCFカードを使うのが一番お手軽だと思います。
当方は無線LAN,有線LAN,H"(Airじゃないです)を使用して外と接続しています。

赤外線通信ですが、多分公衆電話で使えるのではないかとは思うのですが、
まだ試していないので何とも言えません。設定自体は公衆電話で使うためのように
見えます。

てきとーに書いてしまいましたが、少しは参考になりましたか?

書込番号:1260807

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SL-C700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C700
シャープ

SL-C700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月14日

SL-C700をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング