『おすすめPDAを教えて下さい。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C860のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

SL-C860シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月27日

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

『おすすめPDAを教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C860」のクチコミ掲示板に
SL-C860を新規書き込みSL-C860をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おすすめPDAを教えて下さい。

2005/10/15 12:15(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

クチコミ投稿数:19件

今はMI-110Mを現役で使っています。さすがにPCとの連携が限界になってきて買い換えを考えていますが、見ると、重量級ばかり。

メールやインターネットはノートパソコンを使うので、PDAの使用はいわゆる電子手帳(スケジュール、アドレス帳、メモだけ)です。

海外系は手書き認識が今一という事で、使ってよかったシャープに期待していて、この商品も非常に悩んでいるのですが、不要なキーボードがどうても気になって。。。

こういう状況だと、お勧めは何でしょうか?

書込番号:4504900

ナイスクチコミ!0


返信する
Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2005/10/18 00:03(1年以上前)

860の手書き認証はご指摘の通りかなり良いと思います。

キーボード不要に関しては何とも...私は希少?な日本語入力派なので、キー
ボードに50音版が欲しいくらいです。ご存知だと思いますが液晶部分は回転し
てキーボードの上に被せることができますので、手書き入力のスタイルもスム
ーズです。860の250グラム、私は持ち歩きがそれほど苦になりませんが、これ
は個人差がありますね。

答えになっていなくてすみませんでした。

書込番号:4511698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/10/18 22:01(1年以上前)

MI-110Mを現役で使用されているとは、新鮮な驚きです。
私の初めて購入したPDAがMI-110Mで、
その後、MI-310、MI-E25DC、SL-C860、SL-C3000と乗り継いできました。
PCとの連携を重視されるのならば、確かにSLシリーズはLinuxOSという事もあり、MIより可能性は広いと感じます。ただし、その代わりデメリットもあります。1つはスピード。2つ目はその大きさと重さです。(#さん何とかして!と懇願したい程、違うと感じます)
キーボードに関しては、MIシリーズ愛用時には私もキーボードに対する不安はありましたが、慣れるとなかなか快適です。
長くなってしまいましたが、電子手帳としての使用だけでしたら、個人的にはMIシリーズで十分かと思います。
ちなみに妻は現役の310使いです。

書込番号:4513550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/11/06 17:00(1年以上前)

書き込みを参考に色々PDA研究中ですが、どれもしっくりきません。

ちなみに、ザウルスユーザーならきっとご存じだと思うのですが、ZaurusPowerPIMMというソフトを使っています。このソフトと、MI-110Mにあるアドレス帳の「備考」欄がくせもので、改行を許すデータ形式で、扱いが非常にやっかいでして。。
しかも、この備考欄にびっしり色々書き込んでいるので、今後も使いたく。。

あと、私はMI-110Mは胸ポケットに入れています。つまり、ここに入らないと、ちょっとどうしようも無いのです。って事はやっぱソニーのクリエあたりしか無いですかね(何か新聞でソニーはPDAは撤退とかあったし、どうせ手書き認識はしょぼいと思うのであまり選択したくは無いですが。。)。。

あ〜、、何で手書き認識の素晴らしいシャープにキーボード無しモデルが無いんだぁぁあぁ。。

書込番号:4558066

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/06 21:16(1年以上前)

こんにちは。

リナザウ(C860)を使っていました。1年半ほど使いhpのIPAQに乗り換えました。
手書き認識に関して言えば、PPCもいまや遜色なしという印象です。書き順を間違えなければほぼ誤認はありません。
また、リナザウはメモリ管理があまりよくなく、メモリが少なくなると認識にタイムラグが出てその結果誤認が目立つようになってしまいます。

キーボードがいらないのならPPCもいいですよ。(hp2410ですがまさにジャストサイズという感じです。)

書込番号:4558836

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SL-C860」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C860
シャープ

SL-C860

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月27日

SL-C860をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング