『本当に素人です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA270/416MHz SL-C1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C1000の価格比較
  • SL-C1000の中古価格比較
  • SL-C1000のスペック・仕様
  • SL-C1000のレビュー
  • SL-C1000のクチコミ
  • SL-C1000の画像・動画
  • SL-C1000のピックアップリスト
  • SL-C1000のオークション

SL-C1000シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月18日

  • SL-C1000の価格比較
  • SL-C1000の中古価格比較
  • SL-C1000のスペック・仕様
  • SL-C1000のレビュー
  • SL-C1000のクチコミ
  • SL-C1000の画像・動画
  • SL-C1000のピックアップリスト
  • SL-C1000のオークション

『本当に素人です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C1000」のクチコミ掲示板に
SL-C1000を新規書き込みSL-C1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

本当に素人です。

2006/02/22 11:28(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

クチコミ投稿数:8件

初めまして。今回海外(サイパン)に旅行で行くのですが、携帯電話を持ち込むと色々と諸費用が掛かったりと手続きが手間だったりするので、これを気にPDAを購入しよと思います。
使う用途としては・・・・
・日本とのメール送受信
・音楽再生
・ネット閲覧
程度です。購入を考えてるのはSL-C1000です。
本体以外に必要な器具などはありますか?
無線LANを購入するとどこでもメール出来るのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:4846260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/02/22 12:34(1年以上前)

>本体以外に必要な器具などはありますか?
音楽などを使用するのであれば、内蔵容量が52MBと少ないので、コンパクトフラッシュまたはSDメモリの別途購入が必要です。

>無線LANを購入するとどこでもメール出来るのでしょうか?
出来ません。
無線LANは、あくまで有線のケーブルを無線に代えただけですから、ホテル等のネット接続が可能で無線LANに対応していないと使用できません。
ホテルによっては、室内に有線LANが引かれている場合がありますので、事前に確認を取っておくと良いと思われます。
(その際、自分でLANケーブルの用意が必要かどうかも)

カタログで書かれています通信カードというのは、AirH”、ボーダフォンコネクトカード、PacketWINなどですね。
海外でも使用となりますと、種類は限られます。

書込番号:4846382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/22 12:53(1年以上前)

パーシモン1wさん

回答ありがとうございます。
>音楽
SDメモリを購入したいと思います

>出来ません。
そうなんですか・・・。今更まったくの無知でお恥ずかしいです。ありがとうございます。
逆に室内に有線LANのある施設では使用が出来ると認識していいのでしょうか?

書込番号:4846430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/02/22 13:05(1年以上前)

有線LAN使用するさいもLANカードの購入が必要のようです。
現在、生産・販売されてるのは、下記の2種類ですね。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lpc-cf-clt/index.html

http://www.planex.co.jp/product/adapter/cf10t.shtml

書込番号:4846454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/22 13:23(1年以上前)

パーシモン1wさん

ありがとうございます。

LANカードを購入してかつネットが出来る環境でないとメール等は出来ないとの事なんですね。勉強になります。

ありがとうございす。

書込番号:4846484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2006/02/22 13:30(1年以上前)

とりあえず、ホテルに設備があるか確認しましょう。
また、料金なんかも調べておいた方が良いですよ。

ついでに、もし設備がない場合、モデムで接続する事になると思います。
機種は違いますが、手続きや機材なんかはこの辺が参考になるかな。
http://homepage1.nifty.com/kyou-kyou/sig/ap.htm

書込番号:4846504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/22 13:39(1年以上前)

モンプチ(・ω・)さん
回答ありがとうございます。

ホテルに設備確認をしたいと思います。

単純に考えていましたが色々複雑なんですね。挫折しそうです。
色々すみません。有難うございます。

書込番号:4846528

ナイスクチコミ!0


lenoさん
クチコミ投稿数:34件

2006/02/22 14:42(1年以上前)

電源のコンセントも国によって形状が違うし、
ACアダプタも電圧が対応しているものが必要。

http://www.wolf.ne.jp/
この店は海外モバイルで定評がある店です。
行き先等を伝えれば、必要な製品は一式そろえてくれると思います。

通信手段は、無線LANはともかく、ダイヤルアップは相当難しいので考えない方がいいでしょう。
ホテルは必ず無線LAN対応のところを手配すべきです。

ポイントさえ押さえれば、そんなに難しい物ではないですよ。

書込番号:4846630

ナイスクチコミ!0


lenoさん
クチコミ投稿数:34件

2006/02/22 14:53(1年以上前)

あと、今はやりのw-zero3も検討に値すると思います。

理由は、【1】無線LAN内蔵 【2】skypeが使えることです。

skypeが使えると、ネット環境さえあれば、無料で国際通話ができます。

書込番号:4846644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/22 15:21(1年以上前)

lenoさん

回答有難うございます。

なるほど・・・。話を聞けば聞くほど奥が深いのですね。
これを機会に少し勉強したいと思います。
オススメの機種を教えて頂いてありがとうございます。
予算などの関係もありますが、調べて検討したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:4846686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2006/02/22 15:47(1年以上前)

W-ZERO3は有線LANもモデムも使えないので、ホテルに無線LAN設備があり、それが使えることが前提になります。

書込番号:4846732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/22 16:12(1年以上前)

モンプチ(・ω・)さん

回答ありがとうございます。

むむむむ・・・。ナルホドです。
使う環境を第一に考えて購入する機種を考えた方がいいですね。
海外で使うのでは短期ですが、帰って来てからは普通に日本で使用しよと思っています。
どちらがオススメですか?

・ SL-C1000

・ w-zero3

使い人次第ですよね?悩みます・・・。
ホテル設備の連絡早くこないかな・・・。

書込番号:4846773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/22 16:19(1年以上前)

あと、ホテルに有線LANはあり、どうしても無線を使いたければ、
ちょっと荷物が増えるけどこんなのもあります。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051005/222288/
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00778710566
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00776010611

尚、米国の電源プラグの形状は日本と同じです。
(電圧は違うけど。ハワイは行ったことないけど、多分そうでしょう。)


もしも携帯をPHSに換えてもいいなら、絶対ZERO3じゃないですか。

書込番号:4846793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/22 16:29(1年以上前)

都市伝説さん

回答ありがとうございます。

ワガママではありますが、出来るだけ荷物は少なくしたいと思っています。
あと、地域柄現在使用の携帯をやめてPHSにするのは相当・・・・考えちゃいますね。
手軽にできると思っていた自分に反省です。
ありがとうございます。

書込番号:4846816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/02/22 16:40(1年以上前)

kirikirikiriさんは、今まで、パソコンを使って海外で通信したことがありますか?
または、自宅でパソコンを使って、無線LANや有線LANでインターネットの設定などをやったことがありますか?

どちらかの経験があれば、ザウルスを使って海外でインターネットやメール送受信をするのは、それほど難しくはありません。
その経験がなければ、いきなり海外で使うのはちょっと難しいかもしれませんネ。

要は、ザウルスでもパソコンでも、海外で通信するのは基本的に同じ手順だということです。

書込番号:4846843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/22 16:56(1年以上前)

はらっぱ1さん

回答ありがとうございます。

自分で「設定」して使用した事はありません。
既に使える状態のものしかないです。
色々勉強が必要ですね。
ありがとうございます。
少し検討したいと思います。
皆様有難うございます。

書込番号:4846865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/24 15:44(1年以上前)

ノートPCを持ち込んだ方が無難です。
1〜1.5Kgのマシンならそうかさばりません。モデムが必要な場合、PCカードで対応できますし、リナザウより周辺機器が充実していることはいうまでもありません。現地での周辺機器の入手もザウルスよりは容易でしょう。

ザウルスだと、Linuxの知識が無ければトラブルに陥ったとき面倒なことになります。
W-ZERO3は、無線LANがなければ海外では使い物になりませんし、バッテリーの保ちも悪いです。Skypeについては、「SkypeOut」は有料ですから注意しましょう。まあ、Skypeはヘッドセット等を用意すれば、PCで使えますから。

<ノートPCの場合>
「海外 PC ノート」で検索すると色々出てきます。
メーカーサイトのFAQにも目を通しましょう。
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/servlet/qadoc?000269

書込番号:4853030

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C1000
シャープ

SL-C1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月18日

SL-C1000をお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング