


出先での文章書きに使おうと、
スマートフォンやらPDAをイロイロ検討した結果、
リナザウのSL-C1000、SL-C3000、SL-C3100、SL-C3200が
良いなと思うところまで絞込みました。
購入はオークションか新品購入です。
絞りこんだはいいのですが、
ここからが決まりません。
最初は文章書きだけが目的だったのですが、
メールもネットも、ダウンロードした動画鑑賞、
電子辞書としても使いたいなとか、色々と欲が・・・
SL-C1000、SL-C3000、SL-C3100、SL-C3200は
ハードディスクの有無と容量、
添付されてるソフト、
FLASHの容量が違いみたいですが、
皆さん、どれがお薦めでしょうか?
ちなみに、UNIXいじるとか、そんな使い方はしません。
あっ、それとFLASHの容量の大小は何に影響しますか?
お手数ですが参考意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
書込番号:7291797
0点

>皆さん、どれがお薦めでしょうか?
現行機種に絞れば、SL-C1000かSL-C3200ですね。
あとは、主に価格とソフトとHDDの有無で決まりますね。
わたしならば、機能の多いSL-C3200にしますが、Ediee Leeさんが何を求めるかで、機種は変わってくるでしょう。
書込番号:7296577
0点

Ediee Leeさん こんにちは
僕は、SL-C1000使いですが、
SL-C3200はHDDがあるのが魅力です。
>メールもネットも、ダウンロードした動画鑑賞、
>電子辞書としても使いたいなとか、色々と欲が・・・
そのような用途だと例えば最近話題の5万円 小型ノートPC「Eee PC」とか良いかも。
http://japanese.engadget.com/tag/EeePC/
当初199ドルから出るという噂があったが、結果は海外でも299〜399ドルらしい。
日本と海外の価格差は、OSの違いの様です。
海外版はLinuxで、日本版はWindows XP homeが載っているので1万くらい高くなっている。
僕は、SL-C1000に満足していますが、このような安いノートPCが出て来ると
気になる。
3年前に出ていればこの「Eee PC」を購入していたかも。
3年前ではこのような低価格のノートPCは無理だっただろうけれど。。。
しかし、まだ出たばかりの為、もし候補とするなら最低数ヶ月待ってから。
初物の飛びつき買いは、禁物です。
って、ZAURUSのスレで別のを勧めるのもおかしかったかもしれません。。。
>あっ、それとFLASHの容量の大小は何に影響しますか?
それは、SL-C1000の記憶容量の事ですね。
http://ezaurus.com/lineup/slc1000/slc1000_spec.html
見れば分かるかと思いますが、
Flash 128MBを
RAM(ワークエリア) 64MBとユーザーエリア約64MB(出荷時空き容量約52MB)に
分けています。
この容量は変更出来ませんが、 SDやCFカードを入れる事で、保存ファイル容量に余裕が出来ますし、
フリーソフトで、仮想メモリをSDやCFカードに設定する事も可能です。
書込番号:7302081
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C3200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/01/14 21:39:48 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/05 12:47:04 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/07 20:20:16 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/19 11:13:10 |
![]() ![]() |
8 | 2008/08/27 17:46:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/25 1:28:25 |
![]() ![]() |
6 | 2008/04/15 0:16:21 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/22 18:05:13 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/03 17:29:59 |
![]() ![]() |
7 | 2008/03/07 7:02:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





