『MP3ファイルの再生に使えるメモリスティック』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

『MP3ファイルの再生に使えるメモリスティック』 のクチコミ掲示板

RSS


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

クチコミ投稿数:153件

先日、小型軽量で電池のもちの良いPDAを買おうと思い、他社も含めて色々調べて、やはりコストパフォーマンスのよさそうなCLIE PEG-TH55が良いと思い、販売店を探して購入しました。
しかし・・・すみません、完全なSONY初心者なので、基本的な質問かもしれませんが教えてください。
純正でないメモリスティック(ハギラワHPC-MS128M)にMP3を入れて再生しようとしましたが、Audio Playerで再生エラーが出て再生できません。エラーの理由候補が書いてあり、そのうちの「”未対応の著作権保護方式”またはファイル形式」というのが気になります。純正のメモリスティックでないと音楽再生はできないということはあるのでしょうか?ちなみに、PCのSONIC Stageでも似たようなエラーが出て転送できなかったので、直接エクスプローラーからコピーしてメモリスティックに書き込みました。CLIEのAudio Playerからはファイルが選択できています。
何か常識的なことを間違えているのでしょうが、ご指導お願いいたします。

書込番号:4358213

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/08/19 06:34(1年以上前)

スーパークリオさんこんにちは。
MSの中の/PALM/PROGRAMSの下にMSAUDIOというフォルダを作り、その中にファイルを入れれば聞けるはずです。
この件については過去にも何度か同様の質問が出ています。
過去ログ検索をしてください。

書込番号:4358303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2005/08/19 06:57(1年以上前)

NZ90をかつて使ってましたが、青メモステをスロットに差し込み、クリエでフォーマットしますと、勝手にPLAMのフォルダーが出来ます。その中にMSAUDIOのファイルがありますので、PCからいれます。自分はソニックステージはインターフェイスはすきなんですが、いまいちクリエとの同期が自分のメインPCではとりにくかったのでカードライターでメモステにMP3を直接いれてました。(少し微妙に違う意味ふくみます。)クリエは音良いです。楽しんで下さい。

書込番号:4358319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2005/08/19 07:30(1年以上前)

MP3を聞かれるなら、安いPocket Tunes MP3 Playerなどがおすすめです。
転送はMS直差しか、dataimportでの直接転送で好きなフォルダへ
放り込めばいいので楽ですよ。

書込番号:4358348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2005/08/21 01:12(1年以上前)

皆様、ご親切な指導ありがとうございました。
Pocket Tunes MP3 Playerを購入して無事聞くことができました。
ご指導どおり過去スレも検索しまして、mp3の作り方が悪かったことも理解できました(PocketTunesを買ったので、作り直す必要はなかったですが)
早々のご回答ありがとうございました。

書込番号:4362682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2005/08/29 14:09(1年以上前)

標準のAudioPlayerはDSPを利用してmp3のデコードをハード的に
行っていますので、pTunesやAeroPlayerより電力消費が少なく
てすみます。デメリットとしてはサンプリング周波数に制限が
あり、合わないmp3ファイルは再生できないことになります。

AudioPlayerはフォルダを選べないという欠点もありますが、
この点はAlbumSwapという便利なアプリ(フリー)を用いる
ことでほぼ解消されます。
http://www.aibohack.com/clie/albumswap.htm

書込番号:4384128

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング