『ネットの遅さ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:4インチ 画面解像度:320x240/(65536色) ストレージ容量:32MB メモリ容量:128MB CPU:PXA255/400MHz GENIO e550DTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GENIO e550DTの価格比較
  • GENIO e550DTの中古価格比較
  • GENIO e550DTのスペック・仕様
  • GENIO e550DTのレビュー
  • GENIO e550DTのクチコミ
  • GENIO e550DTの画像・動画
  • GENIO e550DTのピックアップリスト
  • GENIO e550DTのオークション

GENIO e550DT東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月 9日

  • GENIO e550DTの価格比較
  • GENIO e550DTの中古価格比較
  • GENIO e550DTのスペック・仕様
  • GENIO e550DTのレビュー
  • GENIO e550DTのクチコミ
  • GENIO e550DTの画像・動画
  • GENIO e550DTのピックアップリスト
  • GENIO e550DTのオークション

『ネットの遅さ』 のクチコミ掲示板

RSS


「GENIO e550DT」のクチコミ掲示板に
GENIO e550DTを新規書き込みGENIO e550DTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ネットの遅さ

2004/02/08 09:41(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550DT

スレ主 たろうやまださん

PDA初めてだったもので、ネットの遅さにがっかりした。即効、オークションで売ろうかと考えもした。しかし、NETFRONTをインストール、一時ファイル、JAVA、など考えられるすべてのものを、OFFにしたところ早い早い。みなさんは、どんな対策をしてますか??

書込番号:2441625

ナイスクチコミ!0


返信する
曲げ者さん

2004/02/13 13:08(1年以上前)

その遅いネットの理由は何でしょうか?

接続方法及び通信速度の問題?(LAN?携帯電話?PHS?その他?)
接続対象がPDAからの接続を想定していない問題?
PDAのハード的な処理速度の問題?
その他の問題?

PDA購入を購入予定なんで、この問題気になります。( ̄〜 ̄;)

書込番号:2463550

ナイスクチコミ!0


スレ主 たろうやまださん

2004/02/14 21:09(1年以上前)

CPUの速度メモリの大きさじゃないでしょうか?
速度より気になるのが表示のされかた。
縦だけならともかく横スクロールが辛いです。
そこで、NetFrontを購入しました。
IEも改善して欲しい。

書込番号:2469212

ナイスクチコミ!0


Mobile Xさん

2004/02/15 00:00(1年以上前)

550G、550DT、シグVをAir Hで使っていますがネットの速度はCPU、メモリーにあまり関係ありません。一番の影響は電波受信状況です。Air Hもカード(AH-H403C)使用よりKX-HV210をケーブル接続したほうが速いですよ。

書込番号:2470224

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2004/02/15 15:47(1年以上前)

こんにちは。悩んだ末、同じ系統のe550CTを購入しました。
(理由は横に付いてる上/下ジョグキー。カメラは要らぬ。)

ネットの速さですが、想像よりかなり早い気がします。
うちの接続方法は外出時が@Freed(64k)で、クレードルによるPC接続時は建物内LAN(10M)で、ブラウザはIE利用ですが、PC用の「無意味に重たい画像や広告をベタベタと貼ってあるページ」以外はサクサクと見れますね。ページの重さを考えてある「携帯版」のページを回っていれば、苦になる事は無いです。

たぶん、遅いと感じるのは「(電波状況を含む)回線速度」と「接続対象(が重たいページ)」なのが問題かな・・・と思います。きっと、ハード面は小型ツールにしては良い方ですよ。

書込番号:2472758

ナイスクチコミ!0


まさんたさん

2004/03/04 21:12(1年以上前)

私も、DT購入し、LANカードでもPHS64kどちらでもWEBページの開く速度とスクロールの遅さにちょっと期待はずれでした。サイトで探した情報を元にNetfrontをインストールしたら、同じページが数倍の速さで描画されてこれなら十分使える!というPDAに変身しました。もっといろいろなソフトがPPC2003に対応してくれますように。。

書込番号:2545933

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > GENIO e550DT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
買いました 2 2005/01/03 19:55:00
接続アイコン 7 2004/04/07 2:07:01
ネットの遅さ 5 2004/03/04 21:12:36
iPAQ h2210とe550DTとの比較 2 2004/02/04 11:39:07
外国の文字の読み書きについて 0 2004/02/02 20:33:46
バッテリー交換 1 2004/10/21 19:56:01
はじめてのPDA 4 2004/03/04 21:16:20
CFGPS2の動作について 2 2004/02/18 14:07:50
ちゃっとCEが? 0 2004/01/10 12:53:14
キーボードは? 0 2003/12/30 16:47:29

「東芝 > GENIO e550DT」のクチコミを見る(全 42件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GENIO e550DT
東芝

GENIO e550DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月 9日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング