『開けず』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

『開けず』 のクチコミ掲示板

RSS


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

開けず

2003/09/20 12:03(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 枯れ木に花をさん

シグ歴4ヶ月です
欲しいプログラムがありDLしました
しかし解凍ツールが無くそちらもDLしました
シグにインストールしたのももそこからファイルを開けることが出来ません
結局何も出来ない状態です
解凍ツールをダブルクリックしても埒が明きません
殆ど素人なので分かり易く教えて頂ければ助かります

書込番号:1958998

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/09/20 12:23(1年以上前)

問題のソフトと解凍ツールの名前は何でしょうか。
問題点を整理して詳しく教えていただかないと分かり易いアドバイス
を得るのは難しいですよ。インストールもそのままシグやCFカード
内にコピーするだけでインストールできるものや、母艦経由でないと
インストール出来ないものなどいろいろあります。Windows CE用でも
いろいろ種類があってシグ2用を落とさないとうまく動きませんよ。

書込番号:1959064

ナイスクチコミ!0


スレ主 枯れ木に花をさん

2003/09/20 13:20(1年以上前)

通りすがりのよっちゃん☆ さん早速の返事ありがとうございます
問題のソフトは口コミでみた「sigsleep」です(http://www.asahi-net.or.jp/~VZ4H-SRUZ/sigsleep/sigsleep.html)勝手に電源が入ってしまうので困っています
解凍ツールはwindowsceをヤフーで検索して「Tascal Lha HPC (version 0.51)」に行き着きました
母艦経由の接続は持っていません

差支えが無ければシグでそのまま使えるソフトがあれば教えて頂けないでしょうか
的を得てないレスですみません

書込番号:1959176

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/09/20 15:44(1年以上前)

私もSIGSLEEPのお世話になっています。私の場合は母艦に
sigsleep092.lzhを落として解凍しました。SIGSLEEP.EXE
というのが実行ファイルです。これをCFカード経由でシグ2
にコピーして実行させると右下のタスクトレイに青に黄色のSマーク
が出て常駐します。これでOKです。午前0時に勝手に電源が入ったら
電源をOFFにしてくれます。SIGSLEEP.EXEをスタイラスでダブルクリック
して右下にSマークが出ていれば成功です。ところでSIGSLEEP.EXEには
展開できましたか。

書込番号:1959463

ナイスクチコミ!0


スレ主 枯れ木に花をさん

2003/09/20 19:36(1年以上前)

通りすがりのよっちゃん☆ さんありがとうございます
方法は分かりましたがCFカードなるものを持っておりません
@FreeDで代用はできますか?
出来るならそれの方法を教えて頂ければ幸いです
甘える事しか出来ずすみません

書込番号:1960031

ナイスクチコミ!0


スレ主 枯れ木に花をさん

2003/09/20 19:37(1年以上前)

追記:記入忘れましたが母艦にはDL出来ました

書込番号:1960035

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/09/20 21:33(1年以上前)

@FreeDで通信できるのなら、母艦から自分のメールアドレス宛に
SIGSLEEP.EXEの実行ファイルを添付ファイルの形で送信して
シグ2でそれを受信すると良いと思いますが。

書込番号:1960379

ナイスクチコミ!0


スレ主 枯れ木に花をさん

2003/09/20 23:24(1年以上前)

通りすがりのよっちゃん☆ さん ありがとうございます
母艦で解凍しましたがSIGSLEEP.EXEは見当たりません
SIGSLEEP SIGSLEEP.VCP SIGSLEEP.VCW と言うファイルはありましたけど


書込番号:1960862

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/09/21 01:07(1年以上前)

sigsleep092src.lzhの方を落としたのですね。いらないソースも
一緒に展開されてますね。sigsleep092.lzhだとSIGSLEEP.EXEと
README.TXTになります。母艦の設定で拡張子を表示しない、にしている
からでしょう。SIGSLEEPっていうのが本体です。これを送って下さい。

書込番号:1961306

ナイスクチコミ!0


スレ主 枯れ木に花をさん

2003/09/21 19:34(1年以上前)

通りすがりのよっちゃん☆ さん 大変ありがとうございました!!
再度(sigsleep092.lzh)をDLし直しました
そうしたら今迄ののが嘘みたいにシグに送れ且つインストール出来ました
その後は問題なく動いております
何度のお付き合い頂き本当に助かりました
感謝・感謝です!!

書込番号:1963651

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/09/21 20:37(1年以上前)

枯れ木に花を さん、御報告有り難うございました。うまくインストール
できたとうかがって安心しました。私のシグ2はなぜか毎週金曜日の
午前0時にスイッチが入るみたいですがsigsleepのおかげでバッテリ
切れから解放されました。

書込番号:1963849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2003/09/21 22:19(1年以上前)

よっちゃんサイコー(・∀・)!

書込番号:1964264

ナイスクチコミ!0


松尾芭蕉さん

2003/09/23 01:36(1年以上前)

私もバッテリー切れから開放されて快適につかってます。
SIGUって素晴らしいです。

書込番号:1968023

ナイスクチコミ!0


しぐちゃんさん

2003/11/29 15:17(1年以上前)

壊して使えなくなってしまいましたが、
今日、新品買って来ました!

書込番号:2176093

ナイスクチコミ!0


しぐちゃんさん

2003/12/01 13:58(1年以上前)

やっぱり、これが一番馴染むなぁ、、、

書込番号:2183852

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング