





http://www.planex.co.jp/product/adpter/cf-100tx.htm
を、買いました。
http://www.wince.ne.jp/frame.asp?/Review/katsuo/sig/sig13.htm
で、やりましたが、ウマクいきません。
「まず、母艦(Windows機)と一度関係を結ぶ必要がある。」というところで躓いています。
PCはバイオですが、シンクロは偶然できました。(何回かトライした)
本当は結果オーライで良いのですが、これはシグマリオンにはどんな変化が起きているのでしょうか?
まさか、SigII→PC→LANとPCの接続が必要という訳ではないのでしょうね。
うまく使える方法があれば、お教え下さい。
書込番号:808779
0点


2002/07/04 08:52(1年以上前)
mamiyazaさんはそもそもActiveSyncできているんですよね?
ActiveSyncの概念がわかっていらっしゃらないのでしょうか?
同じLANカードplanex CF 100Mを使っているのでお答えしますね。
簡単に言いますとそもそもActiveSyncとは・・・
母艦とCE機が同一のユーザーが使っていることを確認することによって(関係を結ぶ)、
例えばスケジュールを両方の機械にそれぞれ入力しなくても
片方に入力するだけで、母艦とCE機を同期させることにより
自動的に両方の機械で同じデータを閲覧できるようにしたりする機能です。
同じLANの中に複数台PCがある場合や複数台CE機がある場合
どの機械同士を同期すべきか始めに決めてあげる必要があるわけです。
これが関係を結ぶ必要があるという事です。
母艦一台に対して二台のモバイルマシンとパートナーになれます。
(同じデータが合計3台で閲覧できるわけですね)
次にLANカードのお話ですが、シグマリには Planex CF で10Mの物は標準で
ドライバーが入っているので、刺すだけでLANは有効になりますが100Mの物は
ドライバーを自分でインストールしなければ使えません。そこで100MLANカードの
ドライバーをシグマリにセットアップしたいのですが、Planexではドライバーの
セットアップはCE機単独ではできず、母艦からActiveSync経由でセットアップ
してくれとマニュアルに記載されています。と言うことは
一度LAN以外の方法で母艦とCE機のパートナー関係を認識させてあげなければ
いけません。ドコモのオプションケーブルを買うか赤外線を使います。
それらを使いパートナー関係を結び、ドライバーをセットアップし
LANカードが使えるようになれば、LANで同期もできるようになります。
もちろん接続方法は ルーターの下にそれぞれがぶら下がる形でOKです。
書込番号:810461
0点



2002/07/11 16:22(1年以上前)
chocolatさん、お返事ありがとうございました。
母艦とSigIIとのシンクロ(データ共有)は、知っていました。
ご説明を読んで考えたことは、間違っているかもしれませんが、
LANに接続するためにSigIIは母艦(PC)と同じ「IPアドレス」を使っている(ように見せかける)ということでしょうか?
そうすると、例えばSigIIだけ購入してLANに接続することは出来ないということでしょうか。
書込番号:825131
0点


2002/07/16 22:29(1年以上前)
mamiyazaさんがどのような接続形態でご利用なのかわからないので、一般的な形で解答します。
(想定形態家でルーターを使いPCとシグマリをそれぞれLANケーブルにてルーターに接続している)
上記http://www.wince.ne.jp/frame.asp?/Review/katsuo/sig/sig13.htmのネームサーバーの設定で母艦のIPアドレスを入力する。とあるのでそのように思われているのでしょうか・・・もちろん、シグマリ単体でLAN接続できます。
IPアドレスの概念とネームサーバーの仕組みを、この機会に理解されるといいかも知れません。
IPアドレスはそれぞれ母艦とシグマリ別々の固有の数値がルーター(DHCPサーバーないしルーターのDCHP機能)より割り振られます。
ネームサーバーの設定ですが、特に入力しなくても大丈夫かと思います。もしそれで接続できない場合はPCと同様の設定をしてあげれば、大丈夫です。
書込番号:835763
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 5:34:56 |
![]() ![]() |
4 | 2018/04/02 12:05:02 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/27 14:32:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/01 12:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/13 15:20:58 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/07 10:59:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/07 11:18:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/07 22:08:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/07 17:13:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/24 22:25:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





