『設定で変わりますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

『設定で変わりますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

設定で変わりますか?

2003/06/14 17:51(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 RZ−Rさん

私もようやく買いました。今設定も終わり充電中です。
今日1日の辛抱ですね。

さて充電中に少しいじってみたのですが、キーボードはまぁ、慣れると
して入力遅すぎるのですがこんなもんなんでしょうか?
入力してから1秒後とかに文字が出てくる感じです。
変換とかもめちゃくちゃ遅くて、あまりの遅さにストレス感じそうです。

ネットも遅いですね。なんかこのモッサリ感はクルーソーの遙か上を
いきます。(今はC1使って書いてます)

ネットは画像を表示しないとかに変えて少しは早くなりそうですが、
入力のタイムラグの遅さは設定とかでなんとかなりませんでしょうか?
情報あったらいろいろ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1669027

ナイスクチコミ!0


返信する
びーどらさん

2003/06/15 07:51(1年以上前)


そんな事ありませんよ。
 オフライン時は、文字入力も変換も一瞬です。
 ただ、ネットに接続した場合のテキスト入力はかなりもたつきます。

 ブラウザの体感速度については、使用者を取り巻いている通信環境によって随分変わってくるものだと思います。
 私自身は、@FreeD64kで接続していますが、そこそこ満足しています。(夜10時〜12時を除く(^^;)

書込番号:1669450

ナイスクチコミ!0


nyankosanさん

2003/06/15 11:35(1年以上前)

シグマリ2(1でもいいけど)と比べた場合どうですか?
あまり変わらないとか?

余談ですが、キビキビさなら、カラーブラウザボードなんて
なかなか良いんですよねぇ、あれぐらいにならないかなぁ?

書込番号:1669969

ナイスクチコミ!0


RZ-Rさん

2003/06/15 12:13(1年以上前)

レスありがとうございます。オンラインだと文字入力遅いのですね。
確かに打ってた時はオンラインでした。うーんじゃこの遅さはどうしようも
ないのですかね? 一度オフラインにして打ち終わったら接続するとか?

でも私も今まさに@FreeDで通信してますが昨日程遅くはない(というか普通)
んだけどなんでかなぁ? 謎。
後表示の方は画像読み込みをオフにしてもあんまし変わらないですね。
こっちの方はやはり遅いんですが。

しかし未だにバックアップの電池充電が終わらない〜〜。
1日は結構長いですね。

書込番号:1670074

ナイスクチコミ!0


びーどらさん

2003/06/16 11:40(1年以上前)


シグ2との比較ですが、おおよそ通信速度のみに依存しているんではないでしょうか?あまり変わらない様に思います。
 ただシグ3の場合は、解像度が高いので、あまりスクロールバーを使用しないぶん、快適ですね。大きなページを開く際、エラーが多かったシグ2に比べ、使い安さは上々だと思います。

 オンライン時の長文入力は、あらかじめエディターで作成しておき、接続後、カット&ペーストがよさそうですね。

 しかし、夜になると極端に使えなくなるぅ→@FreeD

書込番号:1673324

ナイスクチコミ!0


びーどらさん

2003/06/16 11:46(1年以上前)


 バックアップ電池は、メインバッテリからも充電されるようですね。

 使い安い → 使い易い でした(^^;

書込番号:1673334

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「docomo > シグマリオンIII」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング