


皆さんモバイルPCを購入すると
持ち運び時のケースをお探しと思います。
工人舎さんのPCにはクションタイプケースも付いているので
ありがたいですが。
私は探しに探して
A5サイズのシステム手帳を購入。
金具部分を取り外し、そこに工人舎さん付属のストラップを
通し、PCを固定し、システム手帳化にしました。
このシステム手帳はラウンドファスナータイプで、革製で高級感があり、PCがジャストフィットし、括弧良く満足してます。
参考まで
ダ・ヴィンチ A5サイズ システム手帳 ラウンドファスナータイプ DSA101
ネットで検索してください。
※作業は30分もあれば出来ますが自己責任ということでお願いします。
書込番号:7363445
0点

しん ちゃんさん
>金具部分を取り外し、そこに工人舎さん付属のストラップを
>通し、PCを固定し、システム手帳化にしました
質問なのですが、
工人舎付属ストラップをシステム手帳ケース内側?外側につけたのでしょうか。
PC本体はどことどことを固定されたのでしょうか。
ファスナーの開閉ができストラップで持ち運びできる様に工夫したと思いますが。
ご教授願います。
書込番号:7363785
0点

コンプさん
システム手帳改造の件
>工人舎付属ストラップをシステム手帳ケース内側?外側につけたのでしょうか。
工人舎付属ストラップをシステム手帳ケース内側につけました。
@外側のバインダー金具はマイナスドライバーでえぐるようにすると分解できます。
Aあと手帳の革と革の隙間にバインダーを抑える細い金具が入っております。
これは内側から革にボンドで固定してますので細い板状の定規のようなもので
少しずつはがすと取れます。
>PC本体はどことどことを固定されたのでしょうか。
工人舎付属のストラップを手帳の金具が入っていた部分に通し、
ストラップとPC本体を固定します。
これで手帳と本体が取れないようになります。
また、ファスナーも開閉できます。
>ファスナーの開閉ができストラップで持ち運びできる様に工夫したと思いますが。
そこまで出来ると良いのですが、工夫すると出来ると思います。
この後ブログ投稿しますので画像を見て判断願います。
書込番号:7363890
2点


「工人舎 > SR8KP06A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
28 | 2009/08/23 12:49:23 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/18 0:07:04 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/26 22:39:31 |
![]() ![]() |
7 | 2016/11/20 16:28:55 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/26 23:29:05 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/22 17:27:42 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/08 17:22:28 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/08 1:02:51 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/16 3:48:40 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/02 23:11:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
