『こんな用途には向いているでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 2月上旬 発売

SA5SX12F

Geode LX800や120GBのHDDを備えた7.0型タッチスクリーン液晶搭載ノートPC (Office)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥95,048

画面サイズ:7型(インチ) CPU:Geode LX800/1コア メモリ容量:0.512GB 重量:0.99kg SA5SX12Fのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SA5SX12Fの価格比較
  • SA5SX12Fのスペック・仕様
  • SA5SX12Fのレビュー
  • SA5SX12Fのクチコミ
  • SA5SX12Fの画像・動画
  • SA5SX12Fのピックアップリスト
  • SA5SX12Fのオークション

SA5SX12F工人舎

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月上旬

  • SA5SX12Fの価格比較
  • SA5SX12Fのスペック・仕様
  • SA5SX12Fのレビュー
  • SA5SX12Fのクチコミ
  • SA5SX12Fの画像・動画
  • SA5SX12Fのピックアップリスト
  • SA5SX12Fのオークション

『こんな用途には向いているでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SA5SX12F」のクチコミ掲示板に
SA5SX12Fを新規書き込みSA5SX12Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

こんな用途には向いているでしょうか?

2008/03/19 00:00(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SA5SX12F

こんにちは。OSがXPということ+値段がお手頃なので購入を検討しています。

出張時の飛行機の中でiTunesでMP3音楽を楽しみながら、Wordで出張報告を書いたり、或いはExcelで経費精算書作成やスケジュール管理、メールができれば十分と考えています。

その他の用途としては空港待合室でSkypeを使ったり、また旅先で取りためたデジカメ写真のストーレジにといった感じなのですが、Geode LX800のパワーでカバーできるのでしょうか?動画を見ることはまずないと思います。

動作が遅いというコメントを時折見かけますが、自分でVistaからXPにダウングレードするのはとても難しそうなので、はじめからXP搭載の本モデルを考えています。

上記の目的であれば十分なのか、或いはIntelA110(A100のSH6も出ましたね)の方がおすすめなのか、アドバイス頂戴できれば大変うれしいです。何せ、こう言ったUMPCも、AMD機も使ったことがないため、どの程度"遅い"のかイメージがつかめずにおります。因みに海外在住で実機に触わることが出来ず、4月の日本出張の際に購入したいと考えています。

お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。



書込番号:7553018

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/03/19 00:10(1年以上前)

4月の日本出張の際に、何としても実際に触って確かめてください。
感覚的には同クロックのペンティアム3よりも遅く感じます。

書込番号:7553080

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/03/19 00:58(1年以上前)

悪い事は言いません・・・CPUパワーを少しでも必要とするのであれば、
これを選ぶべきではありません。TSUKUMOでC7-1.2Ghz搭載の59,800円パソコンも
出てきていますし、せめて、インテルのA110/A100搭載モデルを選んだ方が良いと
思います。

C7-1.2Ghzと言っても、Geodeよりはかなりましですので。

書込番号:7553330

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/03/19 01:06(1年以上前)

LX800って、500MHzっしょ。
買収したNSすら見放してAMDに売却されてしまった今は亡きCyrixのコアだし。
既存データファイルを閲覧する程度の用途のパソコンです。

書込番号:7553355

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/19 02:20(1年以上前)

俺ならEeePC買うな・・・
そのうち9インチ版出るらしいし・・w

書込番号:7553579

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/03/19 06:48(1年以上前)

10万円程度、予算があると言う事でしょ?
私なら、多少古くても、Cele-700〜800もしくはPentiumM搭載のThinkpadX40番台か
レッツノートのR2などを探します。

でメモリ増設とバッテリーは新しいものを購入して使った方がよっぽど
快適に使えると思うんですけど。正直、6万〜9万円ぐらいで工人舎やASUSなど
低価格PCが出てきているけど、よくよくスペックを見ないと逆に高く付きます。
EeePCだってストレージを割り切らないといけないし、通信装置が貧弱ですし
PCカードの拡張もしにくい・・・
程度の良い、中古ノートなどでスペックを吟味した方がよっぽど良いですよ。
なんなら10万近く予算があるなら、DELLのサブノートなど新品で購入できますしね。

書込番号:7553824

ナイスクチコミ!2


ktosiさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/20 01:49(1年以上前)

私は先月、発売直後にこの機種を購入しました。ここのサイトでビスタ搭載機は、動作がかったるいとのことで、期待していましたが、×です。携帯性、操作性◎ですが。メモリーを奮発して、1ギガにしたのですが、答えは、?です。メモリを増やしても実感ないです。iTunesのインポートにも時間がかかるし、ちょっとがっかり。期待した私がバカ?せめてこの機種を購入された方、初心者にも解る。チューンナップがあれば、御教授お願いします。

書込番号:7558066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2008/03/20 11:31(1年以上前)

かっぱ巻きさん、TAIL4さん、きこりさん、Birdeagleさん、ktosiさんの皆様、

海外出張中でネットに中々繋げることが出来ない中、多くの皆様にレスを頂きまして感謝
致します。帰国して漸くこちらをチェックさせて頂きましたが、返事が遅れてしまい申し訳
ありません。

音楽を聴きながらちょっと仕事するのに使えるかな〜と軽く考えていたのですが、はやり
パワー不足は否めない様ですねえ。音楽CD資産が軽く1,000枚は超えるので120GBのHDDは
とても魅力的なのですが......

かっぱ巻きさんのアドバイス通り、日本出張の際にはこのSA5を手にとって確認するのは勿論のこと、A100/A110を使ったSH6/SH8やPanasonicのR7、富士通Loox UやLoox Pあたりも候補に加えて吟味したいと思います。しかしながら、TAIL4さんやktosiさんのコメントからSA5は厳しそうだなあと感じました。

現在、出張時には15.4inchノート+Zaurus SL-C860の組み合わせで出掛けることが多いのですが、Zaurusの調子が悪くなってきたので、極小ノートへのステップアップを考えています。
(Zaurusは親指入力には最高なんですけどね!このサイズで動くWin機があれば最高ですが...)

現在の居住地ではVaio UのSSD48GBモデルも普通に店頭で入手可能なのですが、クリック感に乏しいキーボードがどうもネックになってまして、小さくてもそれなりの深さのキーボード機種を探しているところでこの工人舎のXPモデルSA5に興味をもった次第です。

皆様の経験に基づいた色々なご意見を参考に賢い買い物をしたいと思います。今後もこちらの価格.comを参考にさせて頂きますので宜しくお願い致します。

有り難うございました。





書込番号:7559256

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「工人舎 > SA5SX12F」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
買いました 0 2008/04/12 23:20:19
メモリを。。。 0 2008/03/21 12:59:07
こんな用途には向いているでしょうか? 7 2008/03/20 11:31:44
購入しました 2 2008/03/09 7:31:22

「工人舎 > SA5SX12F」のクチコミを見る(全 13件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SA5SX12F
工人舎

SA5SX12F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月上旬

SA5SX12Fをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング