


ノートパソコン > HP > Pavilion tx2105/CT
HP Pavilion Notebook PC tx2105/CT買いました。
まず開封する前。梱包されている箱は一回開封された雰囲気がある。
HPのロゴ入りテープが切られた後があり、その上から新たに同じテープで梱包されていた。
開封すると、細々した用品が入っている箱の蓋が無理に収納したのか曲がっていた。
開封後すぐに出せる、「ここから始まる」が折れ曲がって入っていた。
この時点で、かなリテンションダウン。
全体的に見た目はいい感じですが、モニター周りのねじ隠し飾り蓋の両面テープの糊がはみ出てベタベタしていたり
液晶画面には何かで拭いた後があったり
電源スイッチも貧弱で電源入ったのかどうか分かりにくく頼りないです。
DVDドライブの排出スイッチが妙に押しにくい
またトレイを押し込んでもはまりが悪く押し戻されることも何回か。
これって本当に新品?と思わせるようなとこも多数。
新品パソコン購入して、最初にしたのは本体のクリーニング。
購入前に販売されてるPC屋さんでcore duoT23001.66GHzと比較して作業効率は?と質問して。
「もちろん1.66GHzよりは早いですよ。」とのことだったので購入。
購入後試しに、2年前のノートパソコンcore duoT2300と同じ条件で作業をしてみると・・・同じ作業時間?
PC並べて同時に作業開始して試しましたが、数秒も変わらない。
劇的に早くなるとは思わなかったが、2年前のPCと同じ作業効率なんて。
現行CPUで2.0 GHzが、一世代前のCPUのCore DuoT2300・1.66GHzと同等とはこんな物でしょうか?
もう少し早いと思っていたのに、PC新調してもあまり作業効率が上がらないのは残念でした。
書込番号:7977471
3点

>購入前に販売されてるPC屋さんでcore duoT23001.66GHzと比較して作業効率は?と質問して。
>「もちろん1.66GHzよりは早いですよ。」とのことだったので購入。
なにが「もちろん」なのか理解できません。
このノートに搭載のAthlon64X2は1.9GHzで512KB)、一方CoreDuoT2300は1.66GHz(2MB L2)、240MHz早いけど2次キャッシュは1/4・・・
また、2年前のノートパソコンということはOSはXPですよね?
XPだとすると同じくらいのスペックであれば体感はXPのほうが早いですよ。
Vistaではメモリを2GBくらい載せないとサクサク動きません。
作業効率?に関していえば、このノートが「悪」なのでなく、店員が「悪」だと思います。
書込番号:7977877
0点

スペックを書き忘れてました
CPU AMD Turion64 X2 TL-60
メモリ 2048MB (1024MB x 2)
細かく書かなかったのですが、使用目的を伝え、使用するソフトでの作業効率を質問しました。
ソフトはデュアルコア対応ソフトです。
店員もAMDについては不勉強でしたね。質問する店員を間違えたかも。
自作系のショップだだったので信じてしまいました。
色々調べた結果、AMD Turion64 X2 TL-60とcore duoT2300は大差無いと言うことがよく分かりました。
私も、AMDについて不勉強でした。高い勉強代と思います。
高い勉強代ついでに、ハードディスクを高速型に変える、メモリを4GBに増強。認識しない1GBを他に振り分け使います。
>XPだとすると同じくらいのスペックであれば体感はXPのほうが早いですよ。
体感では無く実測で同じ作業時間のす。
書込番号:7978402
2点

>購入前に販売されてるPC屋さんでcore duoT23001.66GHzと比較して作業効率は?と質問して。
>「もちろん1.66GHzよりは早いですよ。」とのことだったので購入。
いくら店員と言えどそのソフトを「CoreDuoT2300」と「Turion64 X2 TL-60」で試しているはずがないのでは?
しかもどんなソフトが裏で動いてるかわかりませんし構成もわかりません。
言い切る店員も店員ですが鵜呑みにするのもどうかと・・・
「違う種類のCPUどっちが速い?」と言うのはどんなに詳しい人に聞いても参考程度に考えるべきでしょう。
PCの使用環境はハード、ソフト共に人それぞれです。
質問する店員を間違えたわけでもありません。
親しい店員でない限り外見でAMDに詳しいかどうかなんてわかりません。
AMD勉強不足と言うかそもそもその質問をしても意味のある返答は得られないと思います。
>これって本当に新品?と思わせるようなとこも多数。
これについては同意。
自分も液晶に拭き取ったような後やアームレストに傷がありました。
自分はそんなに気にしませんでしたが気分が良いものではないですね。
何件かそんな書き込みを見たことがあるので結構な確率であるんですかね・・・
書込番号:7981038
1点

自分のTX2005もあけた途端に指紋付きでした。
細かいところが雑ですね。
ねじ隠しのエラストマーみたいのはいきなり脱落するし。
付け直してからは外れていませんが(^^;
絶対性能は過不足を感じません。価格を考えると充分だと思います。
書込番号:7981465
1点

>しかもどんなソフトが裏で動いてるかわかりませんし構成もわかりません。
素の状態で使ったら、早いかどうかを聞いただけです。
自作系のショップならある程度は勉強も必要かと思います。
またこの店頭にショップオリジナルPCも置いてるような店です。
普通の家電量販店の店員とは違うと思います。
>親しい店員でない限り外見でAMDに詳しいかどうかなんてわかりません。
親しい店員が存在するほどパソコンショップに出入りしていません。
親しい店員がいるほど出入りす人なら、私のような質問はしないと思います。
>AMD勉強不足と言うかそもそもその質問をしても意味のある返答は得られないと思います。
では、りばーへっどさん
PC本体知識に乏しい私が、どの様に店員に聞けば的確な回答が得られるかご教授お願いします。
今後、PC購入時の参考にさていただきます。
Soyabeanさん
私の使用目的では、性能不足を感じる物でした。
これは私の不勉強のせいで、高い勉強代と思い使います。
タブレット機能を重視し、事務所のデスクトップと併用していきます。
書込番号:7981692
2点

こんばんは。
k sさん 残念でしたね。
私はあなたの発言に共感します。
>言い切る店員も店員ですが鵜呑みにするのもどうかと・・・
・・・いやいや、パソオタならまだしもPCに不慣れな人がPC売っている店員に言い切られたのですからそりゃ信じるでしょ・・普通。
最近は、とかく「自己責任」が強調されますが、客からしてみれば、店員=プロの見方をしてしまいがちですよね。
まあ、仕事で接客しているのですから、それ位の知識と意識を持っていただきたいと私も思います。
別に、PC買うからって、その知識を豊富に収集しなければならない事は無いですよ。(有るに越した事は無いが)
こういう場面はこれからもあると思いますので、次からは明らかに示された内容と一致しない時は返品を出来る体勢で臨んだ方が良いのかもしれませんね。
書込番号:7982027
2点

tx2105のスペックが希望に合わなかったようですね。
当方もスペックは迷いました。
ちなみにFMV-LIFEBOOKと悩んでました、
最終的にはitmediaのtx2005の記事で決めたんですけどね
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/11/news028.html
Core 2 Duo T7100(1.8GHz、2MB) とではエクスペリエンスインデックスでは差がなかったんで
ベンチのデータとか考えてもアプリケーションの処理では10%差程度かな?
なのであまり気にしないほうがいいですよ。
(今は新機種T8100のが出てますね)
でもどんな処理かわかりませんがとにかく早いほうがいいなら、
T9300あたりの乗った物に買い替えがいいかもしれませんね。
光学ドライブのボタンは小さく押しにくいですね、つめは短くしてるんで、、、
コンピュータのドライブから「取り出し」ほうが早いです^^;
閉じるときも硬めだけどshiftの横のあたりを深く押し込むとカチッとしまりますよ。
書込番号:7982123
0点

書き忘れましたがクロックあたりでcoreduoとAthlonX2は近いとレベルと思います。
前のパソコンと作業時間が一緒になったならOSの違いのよるのかもしれませんね。
ちなみにT2300のvistaのエクスペリエンスインデックスは4.5です。
書込番号:7982234
1点

オプションで変更すると、
在庫処分のため箱から出してパーツを組み替えているのでは?
家電製品なんて、店員に聞いても、
店員が、言い切ったところで全然信用できないです。
その店で買う前に聞くなら返品できると思うけど、
お客じゃないと思ったら、そこまで教えてくれる店員もいないでしょう。
適当なこと言ってるだけで売れればいいって考えもあるし。
評価からあまり買う気無くなってきました。
最近発表されている、タブレットAtomの方が軽くてバッテリーが持つから、
工人舎にしようかな・・。
HP Pavilion tx2500は重たそうですね・・・。
1kg以下の方が、モバイルには有利かな。
あとSSD標準搭載してくれ。
書込番号:7984604
0点

>またこの店頭にショップオリジナルPCも置いてるような店です。
>普通の家電量販店の店員とは違うと思います。
オリジナルPCがどんなものかわかりませんが、
自作PCなんてほとんど知識が無くても組むことができます。
自作できる知識があるからといって、
PCについて他のことも知っているとは限りません。
>PC本体知識に乏しい私が、どの様に店員に聞けば的確な回答が得られるかご教授お願いします。
やる気があって勉強熱心でなんでも知っていると言ってもいいような店員もいるかもしれませんし、
期待している知識を持ち合わせていない店員ももちろんいます。
それにPCについて詳しくない人にPCについてわかりやすく説明するのはとても難しいことです。
もちろんこれは店員の質が悪いと言えますがこれが現実なのはわかって頂けると思います。
これが現実な以上、文句を言ってもどうにもならないので、
店員の意見も1つの意見として参考程度に考えるべきだと思います。
価格.comのように豊富に意見を聞ける場があるのでこれを併用することを自分は勧めます。
どの情報もその人の主観が入っているので信頼できるかわかりません。
実機で比較ができないのであれば、できるだけ多くの情報を集めて、
一般的な意見としての精度を高めるくらいしかできません。
後から不満を言いたくないと考えるなら、
できるだけ多くの情報を集めて検討し、
不満点が妥協できるものかじっくり考えるべきだと自分は思います。
長々と書いたくせに今更ですがこの話題はtx2105に関係ないのでこれ以上の返信は自粛します。
反対意見もあるかと思いますがここは場違いなのですみません。
書込番号:7985067
0点

>自分のTX2005もあけた途端に指紋付きでした。
どこかのメーカー(東芝だったか?)で、組み立て先の中国工場で作業員の民度の低さと作業指示不足のため指紋をべたべた付けまくったため、国内で販売店に出荷するためにセッセと指紋取りを行ったと言うことを聞いたことが有ります。
上記と同様のことがHPでも起こっているのであればHPに文句言いまくった方が良いと思います。
書込番号:7999737
0点

今後のためを思えばHPに抗議すべきだったかもですね。
やりとりが面倒でしたから指紋は自分で拭き取りました・・。
書込番号:8037988
0点

6/30に届きました。
購入する前、ここで皆さんの書き込みを参考したり、質問してお答え頂いたアドバイスを
参考に購入しました。
個人的にはバッテリーの寿命以外は値段・スペック等に満足しています。
たまに、(3回〜5回に1回くらい)起動時にブルースクリーンになり再起動しますが・・・
書き込みにもありました納品時の傷・指紋汚れ等も無く、綺麗な状態で納品されました。
ただ、皆さんの書き込みを参考に、HPの担当者に上記の件で相談したりしたので、
それが良かったのかと!
私の場合、ネットで見積もりをし、直接、電話にて注文をしたので心配事項や口コミの件等を
納得いくまで話しました。
ネットショッピングの場合、ある程度は可能な範囲で直に話して注文を言うと良いのかもしれませんね(^^:)
書込番号:8041265
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Pavilion tx2105/CT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/09/29 2:42:16 |
![]() ![]() |
0 | 2008/09/18 15:47:50 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/26 12:23:43 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/25 17:39:10 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/23 4:10:49 |
![]() ![]() |
10 | 2009/07/15 12:44:55 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/02 21:19:40 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/27 21:23:39 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/20 17:42:29 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/08 22:16:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


