『気にかかっているのですが…』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CanoScan LiDE 30の価格比較
  • CanoScan LiDE 30のスペック・仕様
  • CanoScan LiDE 30のレビュー
  • CanoScan LiDE 30のクチコミ
  • CanoScan LiDE 30の画像・動画
  • CanoScan LiDE 30のピックアップリスト
  • CanoScan LiDE 30のオークション

CanoScan LiDE 30CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月 5日

  • CanoScan LiDE 30の価格比較
  • CanoScan LiDE 30のスペック・仕様
  • CanoScan LiDE 30のレビュー
  • CanoScan LiDE 30のクチコミ
  • CanoScan LiDE 30の画像・動画
  • CanoScan LiDE 30のピックアップリスト
  • CanoScan LiDE 30のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 30

『気にかかっているのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「CanoScan LiDE 30」のクチコミ掲示板に
CanoScan LiDE 30を新規書き込みCanoScan LiDE 30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

気にかかっているのですが…

2003/10/02 00:50(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 30

スレ主 迷える羊?さん

@電源不要
Aスキャンすると自動的にプリンタに転送
こんなところに魅力を感じていますが、
選択方法として間違っていますか?
フィルムや本、大量のスキャンは、とりあえずなさそうです。

書込番号:1993189

ナイスクチコミ!0


返信する
いじめられっ子2さん

2003/10/02 12:38(1年以上前)

出来れば、USB2.0のLiDE80かLiDE40の方が、将来、PCをUSB2.0対応のものに買い換えた時、そのまま、速いスキャンを使えるようになるかと思います。

書込番号:1994082

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2003/10/02 22:29(1年以上前)

迷える羊? さんへ

LiDE30がUSB1.1かどうか確認したところ
自分のN1240UもUSB1.1だということを再確認しました。

いじめられっ子2 さんの言われることは正論なのですが、
もう店頭に並んでいるかどうか分かりませんが、型落ちで安く買えるのであれば、
LiDE30と言う選択肢はあるのではないでしょうか?

40と80との比較であれば、Filmscanを別にしても、Softの良い80だと思います。

書込番号:1995224

ナイスクチコミ!0


いじめられっ子2さん

2003/10/03 08:34(1年以上前)

PCがもしUSB2.0対応の最近のものなら、絶対、USB2.0のスキャナを買った方が良いです。メーカー、モデルは問わず。
買った時のカタログに載ってるかと思います。
スキャナは、遅いのがやっぱりいやになってしまうところだから。
でも、お財布次第です。

書込番号:1996345

ナイスクチコミ!0


すきーにーさん

2003/10/04 22:40(1年以上前)

私がスキャナを買う基準は
1)早いこと(USB2.0対応等)
2)付属ソフトにしっかりした画像ソフトがついていること(フォトショップエレメンツ等。既に持っていれば別ですが、別途購入すると高いです)

やっぱりLiDE80か、せめてLiDE50(こちらはほぼ売り切れだと思いますが)がいいと思います。

書込番号:2000892

ナイスクチコミ!0


すきーにーさん

2003/10/06 06:37(1年以上前)

値段最優先なら、コストパフォーマンスの高いCanoScan D1250U2Fがいいかも。
量販店でも場所によっては売っています。

書込番号:2004927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2003/12/02 21:07(1年以上前)

Aスキャンすると自動的にプリンタに転送
ですが、

書込番号:2188587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2003/12/02 21:40(1年以上前)

失礼しました。
迷える羊さんが感ずる魅力
 Aスキャンすると自動的にプリンタに転送
ですが、LiDE30と40あるいは80で同じなのかどうか…。
カタログを読むと、40や80はCanon製プリンタに特化された機能のように
思われます。ところが、30は最初に設定すれば他社製でも使えそう。
どうなのでしょうかね。
この機能にこだわるのであれば、確かめた方が良いと思います。

書込番号:2188692

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > CanoScan LiDE 30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドライバー 5 2020/09/05 17:51:17
マッキントッシュOS 2 2015/07/26 19:26:43
5980円でも、これはなかなかの性能です! 2 2004/08/28 17:29:02
教えてください 3 2003/11/15 0:44:10
気にかかっているのですが… 7 2003/12/02 21:40:58
解像度を下げると速度も下がる? 6 2003/09/29 20:03:23
WORD形式に! 5 2003/12/10 23:50:56
初めて買うのでアドバイスを・・・ 6 2003/09/13 23:21:46
解像度 1 2003/08/29 22:21:48
とにかく遅い 2 2003/09/21 1:47:39

「CANON > CanoScan LiDE 30」のクチコミを見る(全 139件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CanoScan LiDE 30
CANON

CanoScan LiDE 30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月 5日

CanoScan LiDE 30をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング