



スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 50


皆さんの書き込みを読んでみたのですが、読めば読むほど分からないので教えてください。
今週中にスキャナを買って、数枚のカラー写真(L判〜B5位の大きさ)を取り込んで、プリント(canon 950iを使い、L判〜A4位に拡大したいと思っています)する必要に迫られています。
(ネガはないので、ネガからの取り込みはしません。)
記念写真なので、できるだけきれいにプリントしたいのですが、
このような用途のときに、このスキャナは「買い」なのでしょうか?
上級機種(?)のCS5000を買うべきなのでしょうか??
”教えて君”で申し訳ないのですが、お願いします。
書込番号:1106605
0点

>できるだけきれいにプリントしたいのですが
>(L判〜B5位の大きさ)を取り込んで
>L判〜A4位に拡大したい
スキャナーよりPC搭載メモリーを気にしたほうがいいんじゃないの?
かなりPCに搭載してないと、このスキャナーでも最大解像度の恩恵を味わうのは大変ではないかと。作業1回ごとにPC固まったりして。
個人的にはCISのスキャナーは嫌いです。ピントが・・・
書込番号:1106892
0点

最大解像度で使用するとメモリーは1GB以上搭載しないと、本当に固まります
よ、パソコンで見る分には600以下で十分ですから
私の使用も目的にはそれほど高性能は必要ないです
ネガを写真屋さんに頼んでCD-Rにしてもらったほうがいいです
書込番号:1107086
0点



2002/12/03 15:55(1年以上前)
教えて君にレスありがとうございます。
パソが固まるとは、予想外の情報でした。
うちのパソは500MB位積んでいるように思いましたが、それでも固まるとは。。。
パソの買い換えが必要かも、となるとなかなか難しくなってきました。。。
書込番号:1107112
0点


2002/12/04 01:45(1年以上前)
以下の環境で、L判を1200dpiで取り込んでみましたところ50秒程度かかりました。
Pentium 4 2.40B GHz
PC2700 512MB
USB 2.0
L判等のプリントの取り込むという使用目的においては、当機では画質的に不満を感じるかもしれません...
書込番号:1108549
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > CanoScan LiDE 50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/08/29 16:54:07 |
![]() ![]() |
11 | 2003/11/27 15:47:58 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/23 1:12:34 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/16 6:06:24 |
![]() ![]() |
8 | 2003/09/27 16:14:22 |
![]() ![]() |
6 | 2003/09/20 22:36:38 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/14 21:33:13 |
![]() ![]() |
5 | 2003/09/09 0:05:03 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/03 22:17:23 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/21 1:57:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
