


スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 80


このスキャナを使用しているのですが、わからないことがあるので教えてください。
今、写真のスキャンをしていたのですが、
以下の2つのスキャンで、どちらが印刷時の画質がいいのか、
教えてください。
ちなみに、印刷サイズはL版(時々2L)が中心です。
1.BMPで300dpi(15M)
2.JPGで1200dpi(4M)
ちなみにファイルサイズは、あきらかにBMPが大きくなるので、
BMPの方が印刷が質がいいような気がしてしまっていますが、
私のノートパソコンの能力で扱いやすいのはサイズの大きいBMPでした。
印刷してみればよいのでしょうが(実際に印刷してみたのですが)、
みなさまのご意見をお聞かせください。
書込番号:2519509
0点



2004/02/27 00:10(1年以上前)
言葉足らずな気がするので、追加です。
大きく印刷するなら、2の方がいいような気もしているので、
疑問に思っています。
書込番号:2519519
0点

個人的にはBMPです。
JPEGよりもレタッチがし易いです。
JPEGはレタッチソフトでリサイズ等をすると、とたんにブロックノイズの嵐や輪郭のボケになるものがありますね。
やっぱ写真はフルカラーでBMP取り込みがベターですばい!
(後でレタッチソフトで縮小を試みたとき、JPEGより綺麗です)
(↑むにゃむにゃ!睡眠中なので寝言です。)
書込番号:2520241
0点



2004/02/27 21:12(1年以上前)
ワイおー!さん、素早いお返事ありがとうございます。
私もBMP形式の方がいいような気がしていたのですが、
なにぶんにも、一枚の写真に15Mもかかるのかと思うと、
少しだけ気が引けてしまいました。
そうですね、レタッチを考えると、BMPの方がいいですよね。
ありがとうございました。
書込番号:2522156
0点


2004/02/27 23:04(1年以上前)
>大きく印刷するなら、2の方がいいような気もしているので、
そうです。
(勿論、JPEGの最高画質保存での設定で)
>そうですね、レタッチを考えると、BMPの方がいいですよね
そんなことはありません。
私は、PaintShopですが,Elementも良いSoftと思っています。
書込番号:2522683
0点



2004/03/08 06:33(1年以上前)
和差U世さん、遅くなってしまってすみません。お答えありがとうございます。
やっぱりそうですよね、大きく印刷するなら、2のほうがいいですよね。
今回の場合は、大きく印刷しても、はがきサイズで、ぱっと開いてほしいので、1で取り込みますが、大きく印刷する場合には、2で取り込みたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2559720
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > CanoScan LiDE 80」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/02/15 18:59:54 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/06 22:22:22 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/23 12:27:46 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/31 0:18:16 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/13 15:38:36 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/14 14:48:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/23 1:45:54 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/14 21:09:50 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/27 9:38:36 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/30 9:43:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
