『フラットスキャナのメリットについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CanoScan 8400Fの価格比較
  • CanoScan 8400Fのスペック・仕様
  • CanoScan 8400Fのレビュー
  • CanoScan 8400Fのクチコミ
  • CanoScan 8400Fの画像・動画
  • CanoScan 8400Fのピックアップリスト
  • CanoScan 8400Fのオークション

CanoScan 8400FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • CanoScan 8400Fの価格比較
  • CanoScan 8400Fのスペック・仕様
  • CanoScan 8400Fのレビュー
  • CanoScan 8400Fのクチコミ
  • CanoScan 8400Fの画像・動画
  • CanoScan 8400Fのピックアップリスト
  • CanoScan 8400Fのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan 8400F

『フラットスキャナのメリットについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「CanoScan 8400F」のクチコミ掲示板に
CanoScan 8400Fを新規書き込みCanoScan 8400Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フラットスキャナのメリットについて

2004/11/30 20:42(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 8400F

長年連れ添ったHPのフィルムスキャナがいよいよ寿命が来たのか
色収差が激しくなりました。
カメラの主力が銀塩からデジカメに移っているため、
以前ほどの予算は割くことができません。
そこでこの機種に目をつけたわけです。
お聞きしたいのですが、フィルムスキャナと比べて
フラットスキャナの実力がいかがなものなのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:3568285

ナイスクチコミ!0


返信する
2700F_userさん

2004/12/01 13:12(1年以上前)

>長年連れ添ったHPのフィルムスキャナがいよいよ寿命が来たのか
>色収差が激しくなりました。
せめて機種名くらい書かないと、比較対象が不明な為にコメント
がつきにくいかと思われますがいかがでしょう?

私が現在使用しているフィルムスキャナ(canoscan 2700F)と比較
すると、スペック上は8400Fの方が上になっているので、スペック
だけで見れば実力はあると思うのですが。
わたしも現在買い換え検討中です ^^;

デモ機があるお店が近くにあれば、実際にスキャニングしてもらっ
てみるのも良いかと思います。

書込番号:3571168

ナイスクチコミ!0


濱田さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/09 20:04(1年以上前)

私も過去に「CanoScanFS2710」というフィルムスキャナを使用していたのですが、「CanoScan8200F」というフラットヘッドに乗り換えました。
「8400F」とは多少の差異はあるとは思いますが書き込みさせていただきます。

フィルムスキャナは結構高額だったので「フィルムスキャナのほうが綺麗なんだ」と信じておりました(笑)。その後フィルムスキャンができるフラットヘッドを購入してみたのですが、やはり新しい機種のほうが綺麗に見えます。
いろいろなHPを拝見すると、いろいろな論理があって、「フィルムスキャナ」は専用機なので、それだけ綺麗にスキャンできるという論理も確かに存在します。
しかしながら、写真を職業にしていたり、よほど画質にこだわる人でなければ、フラットヘッドによるフィルムスキャナで充分だと思います。

複数のコマをスキャンする場合、フィルムスキャナよりも手間がかかりませんしね。

最近はフィルムスキャナを押し入れから出したことはありません。

書込番号:3754340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/01/09 22:12(1年以上前)

みなさんこんばんは。私も買い替えを検討している一人ですが(97年SHARPJX-250から)、実家で8000Fを使っており帰る度に10枚前後づつスキャンしています。本日フィルムから電子化した画像を液晶画面で表示し、写真プリントと比較してみたところ、液晶画面では画像をやや明るく映す傾向があるので、それ以外は色合い等写真と比較してまったく違和感はなく、「写真画質」と言っていい出来栄えでした。
 雑誌等では「色あい」等でCANONの上級機よりやや劣ると評価がありますが、300dpiでほぼ初期設定で取込んだBMP形式の画像を、自作機ですがPen4 ビデオカード RADEON9500で15インチ液晶画面に表示したうえでの評価ですので、間違ってはいないかと思います。
 電子化したいネガが多数あるので自宅のスキャナを更新することにしていますが、8400Fとフィルムスキャナ等を比較して検討しようと思っております。参考情報でした。

書込番号:3755082

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > CanoScan 8400F」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フィルムをスキャンしたら、質感はデジカメ写真と同じですか? 8 2018/04/07 20:19:42
USBでの作動について 2 2007/05/16 6:35:42
ピントが甘い?? 4 2006/06/30 11:00:50
取り込み速度 1 2006/05/06 17:44:44
再インストールしたのに 3 2005/11/11 0:58:19
ネガフィルムを綺麗に電子化できますね 0 2005/10/25 2:17:30
このCPUじゃ無理? 3 2006/04/11 3:00:18
うまく取り込めません 0 2005/08/04 21:18:08
お勧めどっち? 2 2005/04/27 21:09:32
競合店どうし値引き 0 2005/03/26 18:12:29

「CANON > CanoScan 8400F」のクチコミを見る(全 163件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CanoScan 8400F
CANON

CanoScan 8400F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

CanoScan 8400Fをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング