


スキャナ > CANON > CanoScan 8400F
CanoScan 8400Fユーザーです。
35mmポジフィルムをスキャンしましたが、なんとなくピントが甘いモヤッとしたイメージになります。
フィルムをルーペで確認した限りではもう少しはっきりしていると思うのですがこんなものでしょうか。
サンプル画像は2400dpi、自動色補正、輪郭強調でスキャンしました。撮影は24-85ズームの広角寄り(28mmくらい)で三脚を使用しています。
↓
http://photos.yahoo.co.jp/ph/baku232001/vwp2?.tok=bcrgoWXBS_aklH5y&.dir=/7f15&.dnm=50dc.jpg&.src=ph
書込番号:5166188
0点

フォトショップで、アンシャープネスをかけてみて下さい。
画像を見る限りは、確かに甘い感じはしますし、最近のフィルムだとしたら、色も少し良くない感じはしますね。
ただ、ある程度はばらつきもあるでしょうから、修理のレベルとも言えない気もします。あと、オリジナルのレベルにもよりますから、どうなんでしょうか。わからないですね。
もっと、上位のスキャナという手もありますが、8400なら、
3200DPIでスキャンしてみてはいかがでしょうか。おそらく、2400dpiは、3200dpiからの補間でしょうから、スキャン時間はゴミキス除去がなければ、かえって、短くなるかも知れないし。
書込番号:5172793
1点

帰ってきたウルトラセブンさん はじめまして
アドバイスありがとうございました。
確かに色も少し赤味かかっています。
Canonのホームページの「サポート」、「Q&A検索」にて「透過(フィルム)原稿で色味がおかしい 」
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_QASHOW.FrameSet
を参考にしてドライバの削除と再インストールを行ったところ、なぜかピントに関しては少し改善されたように感じますが
色は相変わらず赤味かかっています。(自動色補正でスキャンしても)
3200dpiでスキャンし、色に関しては好みの問題もありそうですので手動で設定またはソフトで補正してみます。
書込番号:5173799
0点

>3200dpiでスキャンし、色に関しては好みの問題もありそうですので手動で設定またはソフトで補正してみます。
補正しきれなかったのでポジフィルムとプリントを添付して販売店にメーカー修理・調整を依頼しました。(保証期間内)
3週間ほどかかるとのことでした。
書込番号:5185520
0点

報告が遅れましたが修理依頼後、一週間で新品と交換で返ってきました。対応が早かったです。さすがキャノン!
ピントも色合いもバッチリでした。
スキャン結果は↓に載せておきました。
http://baku-photo.spaces.msn.com/
書込番号:5213961
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > CanoScan 8400F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/04/07 20:19:42 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/16 6:35:42 |
![]() ![]() |
4 | 2006/06/30 11:00:50 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/06 17:44:44 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/11 0:58:19 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/25 2:17:30 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/11 3:00:18 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/04 21:18:08 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/27 21:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/26 18:12:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
