


スキャナ > CANON > CanoScan 8800F
古いネガフィルムの取り込みのため、CanoScan 8800Fの購入を考えています。
私のPCはかなり古いマシンですが、問題なく使えるでしょうか?
・Intel Pentium lll プロセッサ733MHz
・RAM 640MB
・USB
書込番号:9922119
0点

仕様・動作環境としてOSの内容が記載されております
http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/8800f/spec.html
確認してください。
書込番号:9922181
1点

あめっぽさん、コメントありがとうございます。
>仕様・動作環境としてOSの内容が記載されております
>http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/8800f/spec.html
私の言葉足らずですみません。
上記は、確認済みだったのですが、「USBまたはHi-Speed USBが標準装備され、
Windows Vista、XP、2000のいずれかがインストールされているコンピュータ。」
とだけ書かれていたので、クロック周波数やメモリで問題が無いかどうかを
確認したいと思いました。よろしくお願いします。
書込番号:9922282
0点

PCのスペックが低ければ
処理時間が遅くなるだけで基本的には実行はします。
私は、自宅では自作pcをしてるものの≪デスクトップ≫
昼間は古いノートPCを利用してますが
たまに会社にてスキャン(ネガではありませんが、)してますが
苦に感じることは無いですね。
書込番号:9922369
1点

問題なく使える=快適に使えると考えるもいるので回答に困ったのでしょう
ネガフイルムのスキャンって時間かかると思うのですが
遅くてもいいのですか
ネガフイルムのスキャンの場合解像度結構上げて取り込むと思うので
メモリ不足になるかもしれません
書込番号:9923636
0点

あめっぽさん、ずばり4滴しますさん、コメントありがとうございます。
CPUクロック数が低いと、スキャン時間が掛かると言う事ですね。
メモリ不足がちょっと心配ですが、1,200〜1,900dpiで取り込みたいと
考えています。
全く使えないと言う事でも無さそうなので、もう少し検討してみます。
書込番号:9927386
0点

スレ主さん
OSがスペックに合っていれば、大丈夫ですよ。
ただ、別の板にも書いたのですが、フラット・ベッドのスキャナーは、
リバーサルはきれいにスキャンしますが、ネガカラー特に古いものでは、
画質はあまり期待できないと思いますが。
キャノンのスキャナー・プリンター使いやすいですよ。
、
書込番号:9929174
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > CanoScan 8800F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/08/22 18:29:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/01 12:35:55 |
![]() ![]() |
8 | 2016/06/17 12:10:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/02 21:35:26 |
![]() ![]() |
21 | 2011/07/09 10:23:59 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/31 19:37:17 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/22 21:17:40 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/22 0:18:26 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/09 13:36:21 |
![]() ![]() |
10 | 2010/03/13 13:37:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
