


スキャナ > CANON > CanoScan 8800F
さっきまで、使えていたのに、
先ほど電源が入らなくなり、電源スイッチを押してもうんともすんとも言わなくなりました。。。
キャノンに電話したら、修理も部品の注文もできませんと言われました。
この機種を使うなら、ヤフオクしか無いですね、、、
添付画像のように、テスターで電圧を測った見たら、電気が来ていないようでした、、、
ACアダプターが壊れたのかなぁ???
キャノンからは、ACアダプターの在庫が無いので、販売もできないと言われたので、もう、どうにもなりませんけどね、、、
ちなみに、アダプタの製品番号は 「Canon AC ADapter K30286」 でした、、、
書込番号:19862713
0点

かつをぶりさん こんにちは。 ACDCアダプターの出力電圧 と 電流 が分かりません。
仕様
http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/8800f/spec.html
電源周波数 AC100V 50/60Hz
消費電力 動作時18W(最大)/待機時1.5W/電源スイッチOFF時1.0W
下記に似たのがあるかも。
出力プラグの形状と極性が違う時は、 CanoScan 8800Fのプラグをちょん切って 使うと良いです。
スイッチングACアダプター
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cswpower/
書込番号:19862885
1点

BRDさん、ご返信頂き誠に有り難うございます。
画像は壊れたスキャナのAC電源アダプターです。
BRDさんのご返信の御陰で、「ニコイチ修理」のやる気が出たので、ヤフオクにて、下のカテゴリで
【すべてのカテゴリ > コンピュータ > 周辺機器 > スキャナ】
アダプタ 電源 AC
で検索してみたのですが、ありませんでした、、、、、
3ピンのオスのソケットの回路図(ピンアサイン)も、どこがGNDなのか・何V・何アンペアなど、詳しいことも分からないので諦めます。
この際ですから、心機一転、新しい機種を探してみます。
まさか、ご返信して頂ける方が居るとは思っていなかったので、とても嬉しかったです。
本当に有り難うございました。
書込番号:19865016
0点

了解。 買い替えどきかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00400510180/SortID=19862713/ImageID=2497742/
入力電圧 100〜240v
出力 32v 0.7A
色々検索しましたがACDCアダプターは+24V止まり。 可変電源も30V位まででした。
16V2個直列接続の方法もありますが面倒です H i
書込番号:19865291
1点

BRDさん
貴重なお時間をお使い下さり、誠に有り難うございました。
なんとお礼をしたら良いのやら、、、
心より御礼申し上げます。
季節柄、くれぐれもご自愛下さい。
m(__)mペコペコ
>色々検索しましたがACDCアダプターは+24V止まり。 可変電源も30V位まででした。
16V2個直列接続の方法もありますが面倒です H i
書込番号:19866153
0点

かつをぶりさん こんにちは。 分解写真 了解。
写っている文字列でgoogleしましたが HITしません。
現役時代 基盤修理もしておりました。
AC100Vからスイッチング方式の 直流電源も。
配線図と動作原理を習って、コンデンサーや抵抗器など変形して目視で一発解決もありました。
でも、高圧回路部分は、関連部品を一括交換しないと直せないことが多かったです。
ひょっとして下記のスイッチングACアダプター24V0.75A 1個 ¥900(税込) で 動くといいね。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02196/
秋月電子通商 スイッチングACアダプター > 電源24V
http://akizukidenshi.com/catalog/c/c24v/
スイッチング電源ボード DC24V0.7A 出力15Wタイプ 1個 ¥800
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-09171/
>出力定格電圧:DC24V
・出力電圧調整範囲:
DC21.6V〜DC26.4V ← ちょっと足らない。
(基板上のVR1による調整)
・出力定格電流:0.7A ← ちょっと足らない。
書込番号:19961756
1点

BRDさん
お付き合い頂き有り難うございました。
関連部品の一括交換は時間が無いので、出来そうにありません、、
せめて、ハンダやのずれ、コンデンサの液漏れなどが原因であれば簡単なのですが、、
書込番号:19963517
0点

写真の基盤裏表に故障原因箇所は 見つかりません。 頑張って!
配線図 スイッチング電源回路配線図 ( google )
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GUEA_jaJP611JP611&q=%e9%85%8d%e7%b7%9a%e5%9b%b3%e3%80%80%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3%e3%82%b0%e9%9b%bb%e6%ba%90%e5%9b%9e%e8%b7%af
書込番号:19963692
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > CanoScan 8800F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/08/22 18:29:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/01 12:35:55 |
![]() ![]() |
8 | 2016/06/17 12:10:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/02 21:35:26 |
![]() ![]() |
21 | 2011/07/09 10:23:59 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/31 19:37:17 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/22 21:17:40 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/22 0:18:26 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/09 13:36:21 |
![]() ![]() |
10 | 2010/03/13 13:37:39 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





