CanoScan LiDE 200
立て置きスキャンに対応したフラットベッドスキャナー(最大解像度4,800dpi)。価格はオープン
スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 200
会社で使用しようと思います。(本支店間)
目的はFAXを減らしたいだけなんですが、写真もスキャンできたら・・・と。
薄型で場所と取らず低価格というと、この機種でしょうか。
なにかオススメがあったら教えて下さい。
基本的な使い方はUSBでつないで、PCに取り込み、メールで添付すればいいんですよね?
PCに強くない人が多いので、やはりFAXが便利になってしまうのでしょうかね・・・
書込番号:10010780
0点
手書きの書類やプリント済みの写真を取り込むだけならこの機種を使ってください。
ネガフィルムからの取り込み専用ならフィルムスキャナを使うこともできます。
慣れれば簡単ですが、最初は画像サイズの設定や保存、メールへの添付などちょっと面倒です。
その辺の教育とフォローをどれくらいうまくできるか、またFAXではなくパソコンで送るメリットをどう説明できるかで、活用できるかどうかが決まるでしょうね。
書込番号:10010862
2点
自動原稿送りがない機種でFAXの代わりかなり用途が限られると思いますけど。
>薄型で場所と取らず低価格というと、この機種でしょうか。
薄いのだとこれになりますね。
>基本的な使い方はUSBでつないで、PCに取り込み、メールで添付すればいいんですよね?
まぁそうだけど重くなりますよ。
>PCに強くない人が多いので、やはりFAXが便利になってしまうのでしょうかね・・・
紙自体を減らしたほうが効果的だと思いますけど。全ての文書を電子化すればFAXも自然と減ります。昔は大量にFAXコピーを使ってた会社ですけど、今ではほとんど使いません。
書込番号:10010975
2点
スレ主様の用途(文面)からして大丈夫だと思います。
書込番号:10011175
2点
>PCに強くない人が多いので
==>
ここが一番のキー。簡単な作業でも手順が多いので、PCが苦手の人には辛いかも...
書込番号:10012466
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > CanoScan LiDE 200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/09/10 22:35:47 | |
| 4 | 2010/07/26 15:40:11 | |
| 0 | 2010/07/15 16:31:50 | |
| 6 | 2010/12/10 18:15:18 | |
| 5 | 2010/12/10 18:12:40 | |
| 3 | 2010/06/27 12:21:45 | |
| 1 | 2010/06/28 21:48:08 | |
| 5 | 2011/01/22 0:10:41 | |
| 1 | 2010/06/28 21:59:08 | |
| 12 | 2010/04/10 19:00:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




