





今安くなった8700Fを購入しようか悩んでいます。
気になるのが、付属ソフトのPhotoshop LEです。
スキャナの利用目的は、描いたイラストの取り込みと編集です。モノクロの下絵枠にPhotoshopで色づけをしたいと思っています。
新しい9700FにはPhotoshop Elementsがついていますが、8700FのPhotoshop LEとはどのくらい機能に違いがあるのでしょうか?
職場でPhotoshop 5.5を利用していますが、どのくらい機能が削られているのかがわかりません。私のやりたいことをするにはLEでも十分なのでしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか。
書込番号:365539
0点


2001/11/08 20:54(1年以上前)
情報を検索した内容ですので正しいかは保証できませんが参考にどうぞ。
Photoshop ElementsはLEと比べて、マルチアンドゥとヒストリーパレットが追加。トーンカーブは廃止。描画機能はLEとほとんど変わらない。その他、便利な機能は増えている。
書込番号:365558
0点


2001/11/08 21:09(1年以上前)
フォントの加工などが出来ないかもしれませんのう。
何がしたいのかは、人によってマチマチなんで、何が十分なのかはお答え致しかねまする。
書込番号:365577
0点

スキャナ連続取り込み制限が30枚限度とかがあるかも
書込番号:366147
0点



2001/11/09 19:26(1年以上前)
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ ) さん、八甲田さん、NなAおOさん、返信をありがとうございました。
頂いた返信内容を考えて、8700Fは諦め、8700とPhotoshop Elementsを購入することにしました。
アンドゥ多用の人間なので、その辺りが弱いLEは避けることにしました。
アドバイスを頂いたおかげで、何を買うか決心がつきました。ありがとうございました。
書込番号:366983
0点


2001/11/10 10:22(1年以上前)
似たような値段のPaintShopProもいいですよ。
マルチアンドゥに対応してますし、トーンカーブや
ヒストグラムを見ながらの調整もできます。
書込番号:367987
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-8700F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/01/18 3:08:52 |
![]() ![]() |
4 | 2001/11/30 19:54:24 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/24 21:53:59 |
![]() ![]() |
6 | 2001/11/10 10:22:39 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/03 3:54:51 |
![]() ![]() |
0 | 2001/10/27 17:05:13 |
![]() ![]() |
4 | 2001/10/26 6:06:16 |
![]() ![]() |
8 | 2001/11/02 17:48:18 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/20 2:38:32 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/21 16:55:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
